ビッグエア
世界中のアクションムービーをわかりやすく
-
READ MORE
MOVIE
王者マークや女王アンナ、鬼塚雅らビッグエア上位3名が放ったジャンプ集
さる11月25日に行われたAIR+STYLE北京大会、今季に関してはFISワールドカップ扱...
2017.11.27
-
READ MORE
NEWS
クリス・コーニング&アンナ・ガッサーがW杯ビッグエア優勝。國武大晃は8位
さる11月11日、イタリア・ミラノでFISワールドカップ・ビッグエアが行われ、男子はクリス...
2017.11.14
-
READ MORE
MOVIE
平昌五輪で金メダルを狙う才色兼備アンナ・ガッサーの現在進行形
スイス・サースフェーで行われたスロープスタイルセッション「THE STOMPING GRO...
2017.10.31
-
READ MORE
MOVIE
スロープスタイル&ビッグエア強豪国ノルウェーの真の実力とは
ソチ五輪スロープスタイル銀メダリストのステール・サンドベック、そして、昨シーズンのX GA...
2017.09.29
-
READ MORE
MOVIE
世界トップランカーたちがマットジャンプ施設で練習し続けたらどうなる?
カナダのライダー養成所として知られるMAXIMISEにマットジャンプ施設が誕生したことは当...
2017.07.20
-
READ MORE
MOVIE
平昌五輪に向けて死角なし。アメリカチーム最新トレーニング事情
2018年2月に開催される平昌五輪に向けて、カリフォルニア州マンモスマウンテンでトレーニン...
2017.07.18
-
READ MORE
NEWS
カナダの有名ライダー養成所にマットジャンプのトレーニング施設が誕生
先日、カリフォルニア州マンモスマウンテンのキッカー着地部にエアバッグを設置してトレーニング...
2017.07.07
-
READ MORE
COLUMN
クワッドコーク誕生までの3Dスピン史を振り返る
2015年4月15日、イタリア・リヴィーニョの地で、ソチ五輪スロープスタイル種目に出場して...
2017.07.03
-
READ MORE
NEWS
平昌五輪へ向けたアメリカの最終兵器は雪上キッカーの着地部にエアバッグ
技術大国・日本の専売特許と言えば、レスポンスエンジニア代表の押部宣広氏が開発した、世界初の...
2017.06.29
-
READ MORE
NEWS
日本人ライダー全員が予選で涙。FIS世界選手権ビッグエア予選結果
スペイン・シエラネバダで開催されているFIS世界選手権スノーボード種目の最終戦となるビッグ...
2017.03.17
-
READ MORE
NEWS
女子ビッグエアもダブルコーク時代に突入。FIS世界選手権でアンナが満点!
スペイン・シエラネバダで開催されていたFIS世界選手権のスノーボード最終種目となるビッグエ...
2017.03.18
-
READ MORE
NEWS
クワッド&1800合戦と化したのか? X GAMESノルウェー大会ビッグエアに迫る
ノルウェー・ハーフィエルで開催されていたX GAMESビッグエア決勝が幕を下ろし、男子は優...
2017.03.12
LOAD POSTS