
MOVIE
王者マークや女王アンナ、鬼塚雅らビッグエア上位3名が放ったジャンプ集
2017.11.27
さる11月25日に行われたAIR+STYLE北京大会、今季に関してはFISワールドカップ扱いとなったビッグエア大会の速報(記事はこちら)はすでにお届けしたとおりだが、男女上位3名のポイントが採用された2ランの映像が公開されているのでお届けしよう。
FISのルールでは3本のランを行い、異なった回転方向のスピンで獲得したポイントの上位2トリックが採用されて、その合計得点で争われることになる。
女子優勝のアンナ・ガッサー(オーストリア)は、十八番であるCABダブルアンダーフリップ900とFS720をクリーンにメイクして圧勝。2位の鬼塚雅は1本目にCAB900、2本目にBS720を連続で成功させメイク率の高さを示した。よりロンググラブを決めるなど完成度が上がれば、さらなる高ポイントが期待できる。3位のエンニ・ルカヤルビ(フィンランド)のCAB720は男勝りのスタイルを誇り、完成度も非常に高かった。ファイナルで放たれた720スピンではもっとも高ポイントを獲得。
男子優勝のマーク・マクモリスは、1本目から高難度なFSトリプルコーク1440を決めるも着地時に右手を軽く雪面にタッチしてしまったため、技の難易度を鑑みるとポイントは伸びなかった。しかし、3本目にBSトリプルコーク1440をクリーンに決めて高ポイントを叩き出して見事な復活劇を飾った。2位のティアーン・コリンズ(ニュージーランド)が3本目に繰り出したFS1440ダブルテールグラブは個性が光っており、3位のトルゲイル・バーグレム(ノルウェー)が3本目に放ったBSトリプルコーク1620がファイナルの最高ポイントをマークするなど、見応えのある戦いとなった。
photo: AIR+STYLE
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
日本勢は男女ともに予選敗退。W杯ビッグエア・ピョンチャン大会予選結果
2018年に韓国・ピョンチャンで開催される冬季五輪ビッグエア会場にて、FISワールドカップ...
2016.11.26
-
READ MORE
NEWS
予選1位通過の村瀬心椛は惜しくも4位。W杯スロープスタイルは欧州勢が完勝
米コロラド州アスペンにてFIS世界選手権に引き続き、ワールドカップとの共催となるUS GR...
2021.03.21
-
READ MORE
NEWS
岩渕麗楽がビッグエア女王を打ち破りW杯イタリア大会で2連覇達成
イタリア・モデナで行われていたFISワールドカップ・ビッグエアが先ほど幕を下ろし、岩渕麗楽...
2019.11.03
-
READ MORE
NEWS
クリス・コーニング&アンナ・ガッサーがW杯ビッグエア優勝。國武大晃は8位
さる11月11日、イタリア・ミラノでFISワールドカップ・ビッグエアが行われ、男子はクリス...
2017.11.14
-
READ MORE
NEWS
大ケガから復帰のマーク・マクモリス&アンナ・ガッサーがW杯ビッグエア優勝
韓国・ピョンチャンのアルペンシアリゾートで行われていたFISワールドカップ・ビッグエア大会...
2016.11.26
-
READ MORE
NEWS
岩渕麗楽が強い。大技バックサイド1260を決めて圧勝したW杯ビッグエア速報
米コロラド州スティームボートで開催されたW杯ビッグエア第2戦であり今季最終戦で、岩渕麗楽が...
2021.12.05
-
READ MORE
NEWS
ついに開幕したW杯ビッグエアで村瀬心椛が堂々の2位。大塚健は復帰戦4位
新型コロナウイルスが引き起こしたパンデミックにより開幕が年をまたぐという異例のシーズンとな...
2021.01.10
-
READ MORE
NEWS
W杯最終戦のビッグエアはスミッツ&マリノが制覇。年間王者は大塚と岩渕
カナダ・ケベックシティで行われたFISワールドカップ最終戦となるビッグエアが幕を下ろし、男...
2019.03.18
-
READ MORE
NEWS
大塚健&岩渕麗楽が優勝、鬼塚雅は2位。FISワールドカップ・ビッグエア結果
イタリア・モデナで開催されていたFISワールドカップ・ビッグエアで、大塚健と岩渕麗楽がダブ...
2018.11.04
-
READ MORE
NEWS
カナダW杯ビッグエアはマーク&アンナが優勝。藤森由香は5位
カナダ・ケベックで行われていたワールドカップのビッグエア競技が幕を下ろし、男子はマーク・マ...
2017.02.12
-
READ MORE
NEWS
LAAX OPENスロープスタイルは王者と女王が敗れマックスとエンニが優勝
スイス・ラークスで行われている、世界最高ランクに位置づけられるコンテストとして名高いLAA...
2017.01.21
-
READ MORE
NEWS
鬼塚雅が3位で表彰台に。W杯ビッグエア大会結果
ドイツでは10年ぶりの開催となったFISワールドカップのビッグエア大会がメンヒェングラート...
2016.12.04
LOAD POSTS