
MOVIE
スロープスタイル&ビッグエア強豪国ノルウェーの真の実力とは
2017.09.29
ソチ五輪スロープスタイル銀メダリストのステール・サンドベック、そして、昨シーズンのX GAMESアスペン大会スロープスタイル覇者のマーカス・クリーブランドらを擁する、スロープスタイル&ビッグエア強豪国として知られるノルウェーチームの実力を推し量ることができるムービーが公開されている。
往年のスノーボーダーであれば、テリエ・ハーカンセンとダニエル・フランクの母国と言えばわかりやすいとおり、ひと昔前はハーフパイプが強かったわけだが、時代の流れだろうか。先述したように、現在ではスロープスタイル&ビッグエア大国として名を馳せる。
先述のマーカスとステール以外にも、マーカス・オリムスタッド、モンス・ロイズランド、トルゲイル・バーグレム、イサク・ウルスタインといった同種目を得意とするライダー陣が名を連ねる。彼らに加えて、カナダのマーク・マクモリスやマックス・パロット、そして、日本の角野友基らが同種目でしのぎを削るというわけだ。
今シーズンはクワッドコークでの争いとなるのか。オリンピックシーズンだけに、コンテストシーンから目が離せなくなりそうだ。
RELATED POSTS
-
READ MORE
MOVIE
パークライディングの極み
平昌五輪を目前に控えていた2017年、オリンピック出場を目論んでいたコンペティターたちは一...
2018.10.03
-
READ MORE
COLUMN
クワッドコーク誕生までの3Dスピン史を振り返る
2015年4月15日、イタリア・リヴィーニョの地で、ソチ五輪スロープスタイル種目に出場して...
2017.07.03
-
READ MORE
MOVIE
欧州のトップコンペティターたちが豪州パウダー&パークで豪快シュレッド
ソチ五輪スロープスタイル銀メダリストであり、コンテストに出場する傍らでウェブを介してライフ...
2018.08.30
-
READ MORE
MOVIE
スロープスタイル&ビッグエアの豪華メンツがオーストリアの氷河で競演
言わずと知れたソチ五輪スロープスタイルの銀メダリスト、ステール・サンドベックが贈るムービー...
2017.11.23
-
READ MORE
MOVIE
高難度技だけでなく美しさをも追求するパークトリックの達人たち
スイス・サースフェーで行われている、THE STOMPING GROUNDSのスロープスタ...
2017.10.19
-
READ MORE
MOVIE
大当たりの豪州に集結した世界トップの強者たちが有名パークで共演
3つの巨大ストームにより大量の降雪に恵まれたオーストラリア。ハイクオリティなパークを完備す...
2017.09.15
-
READ MORE
MOVIE
最先端ライディングを攻撃的カメラワークで収めたパークムービー決定版
オーストラリアでトレーニングを行っている北欧のトップライダーたち。29歳の中堅ライダーから...
2017.08.31
-
READ MORE
NEWS
ノルウェーの残雪でトップライダーが飛びまくりウォーターライドに興じた4日間
シーズンインしたばかりの南半球が盛り上がり始めているこの時期、北半球の世界各地では氷河や残...
2023.06.26
-
READ MORE
NEWS
マーク・マクモリスが2連覇。高難度化が止まらないX GAMES男子スロープスタイル
米コロラド州アスペンにて開催されていたX GAMESの最終日、男子スロープスタイルで前回王...
2023.01.31
-
READ MORE
NEWS
X GAMES男子スロープスタイルは1800が、ビッグエアでは1980が飛び出す新時代
米コロラド州アスペンで開催されているX GAMESの男子スロープスタイル&ビッグエアが幕を...
2022.01.24
-
READ MORE
NEWS
全40ランの半数が5回転1800という空前絶後の空中合戦 X GAMESビッグエア
過去最高レベル。間違いなくこう断言できる。結論から伝えてしまうとタイトルに綴ったように、ひ...
2021.02.01
-
READ MORE
NEWS
DEW TOURスロープ初参戦の大塚健はジャンプ1位も総合4位。角野友基は5位
アメリカ・コロラド州ブリッケンリッジで開催されているDEW TOUR最終日、男子スロープス...
2018.12.17
LOAD POSTS