國武大晃
世界中のアクションムービーをわかりやすく
-
READ MORE
MOVIE
パークの聖地として名高いHAKUBA47のローカルたちが発信する個性あふれる滑り
長野・白馬を拠点に活動しているパーククルー・THE PARKS HAKUBAが贈る連載ムー...
2022.05.28
-
READ MORE
NEWS
ビッグエア頂点にアジア人初となる中国のスー・イーミン。日本勢も大健闘した北京五輪男子ビッグエア
欧米主体で進化を遂げてきたフリースタイルスノーボーディング。ここではバックカントリーやスト...
2022.02.16
-
READ MORE
NEWS
北京五輪ビッグエアは大塚健、國武大晃、村瀬心椛、岩渕麗楽、鬼塚雅の5名が決勝進出
フリースタイル競技の最終種目、ビッグエアがついに始まった。先行して行われた女子は下馬評どお...
2022.02.14
-
READ MORE
NEWS
五輪シーズン開幕戦のビッグエアで村瀬心椛が圧勝。悲願のワールドカップ初優勝
ニュージーランド大会がキャンセルされたため、いよいよ開幕となった北京五輪シーズンのFISワ...
2021.10.24
-
READ MORE
NEWS
予選1位通過の村瀬心椛は惜しくも4位。W杯スロープスタイルは欧州勢が完勝
米コロラド州アスペンにてFIS世界選手権に引き続き、ワールドカップとの共催となるUS GR...
2021.03.21
-
READ MORE
NEWS
村瀬心椛がスロープスタイルで初のBS1260を決めるも5位。FIS世界選手権
コロナ禍の影響により会場は変更になったが、米コロラド州アスペンで2年に一度のFIS世界選手...
2021.03.13
-
READ MORE
MOVIE
オリンピアンからスノーサーファーまでがパークで魅せる『NOW PARKS』第3弾
長野・白馬はバックカントリーが世界的に有名だが、スノーパークのクオリティも高い。それらを造...
2021.02.28
-
READ MORE
NEWS
難コンディションに苦しめられたW杯スロープスタイルで岩渕6位 村瀬7位 國武11位
平昌五輪の女子スロープスタイルが想起される大会だったような気がする。強風により女性ライダー...
2021.01.23
-
READ MORE
NEWS
ついに開幕したW杯ビッグエアで村瀬心椛が堂々の2位。大塚健は復帰戦4位
新型コロナウイルスが引き起こしたパンデミックにより開幕が年をまたぐという異例のシーズンとな...
2021.01.10
-
READ MORE
NEWS
ビッグエア強国ニッポンの実力。ジャパンチーム合宿で高難度スピンが連発
スイス・サースフェーで開催されていたTHE STOMPING GROUNDSには国際規格の...
2020.10.28
-
READ MORE
NEWS
國武大晃が足掛け3年でモノにした驚愕のフラットスピン・バックサイド1800
スイス・サースフェーにて世界規格のハーフパイプ&スロープスタイルコースを用意したTHE S...
2020.10.21
-
READ MORE
MOVIE
16歳の誕生日に五輪を経験した國武大晃がさらなる進化を遂げた18歳の冬
15歳で平昌五輪スロープスタイル&ビッグエアの日本代表に選ばれ、16歳の誕生日に大舞台を経...
2020.08.16
LOAD POSTS