
NEWS
SAJが22-23シーズンの強化指定選手を発表。平野歩夢は平常どおり五輪後は所属せず
2022.07.11
SAJ(全日本スキー連盟)が2022-23シーズンに向けて強化指定選手、いわゆるナショナルチームのメンバーを発表した。S、A、B、U19、U15などのランクが用意されており、当然ながら分配される活動費などに差が出てくる。ここではS〜Bランクに名を連ねたライダーたちを紹介したい。
まずは、スロープスタイル/ビッグエア男子を見ていこう。Sランクには北京五輪ビッグエアで4位に食い込んだ國武大晃が、同五輪ビッグエアで金メダルにあと一歩のところで届かなかった大塚健はAランクに入った。また、先日クイントコーク2160を世界で初めて成功させて大きな話題を呼んだ荻原大翔、スタイリッシュなライディングスタイルがプロの世界でも注目を集める長谷川帝勝の16歳コンビがBランクに選ばれている。
女子は同五輪ビッグエアで日本人として初めてメダルを獲得した村瀬心椛、同じくビッグエアで世界中に感動を巻き起こした、女子ビッグエア史上初となるトリプルアンダーフリップを放った岩渕麗楽がSランクに。23歳ながらチーム最年長となる同五輪日本代表の鬼塚雅がAランク、枝松千優と心椛の妹にあたる由徠がBランクに指定された。すべてのチーム編成については、こちらの公式ページでご確認いただきたい。
またハーフパイプチームを見ていくと、男子では北京五輪以前から世界のトップクラスと台頭に渡り合ってきた平野流佳と戸塚優斗が、女子は同種目で日本人初となるメダリストに輝いた冨田せなと妹のるき、加えて小野光希の計5名がSランクに。彗星のごとく現れた平野海祝、プロ活動も並行して行っている片山來夢のふたりがAランクに指定された。ハーフパイプチームの全編成については、こちらの公式ページからどうぞ。
ここまで触れるとお気づきの方が多いかと思うが、北京五輪ハーフパイプで日本人スノーボーダーとして初の金メダルを獲得した平野歩夢の名前がない。これまでもオリンピック後の数シーズンはSAJに所属することなく活動してきているのだが、前回の平昌五輪後はスケートボードで東京五輪を目指すという明確な理由があった。今回については4年後のミラノ・コルティナ五輪への出場には意欲を示しており、2年後のパリ五輪にスケートボードで再挑戦するかどうかの明言はしていない。
歩夢の動向も含めて、ナショナルチームの動きに注視していきたい。
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
平野歩夢が圧巻の滑りで予選1位。北京五輪ハーフパイプは日本人男女7名が決勝へ
昨年8月5日まで本当にスケートボードに専念していたのか。スケートボードで東京五輪出場を果た...
2022.02.10
-
READ MORE
NEWS
平野流佳と小野光希がW杯ハーフパイプで2戦連続アベック優勝の快挙
米カリフォルニア州マンモスマウンテンで開催されていたFISワールドカップ・ハーフパイプ第3...
2023.02.05
-
READ MORE
NEWS
ビッグエア強国ニッポンの実力。ジャパンチーム合宿で高難度スピンが連発
スイス・サースフェーで開催されていたTHE STOMPING GROUNDSには国際規格の...
2020.10.28
-
READ MORE
NEWS
大塚健と岩渕麗楽が男女それぞれで優勝、飛田流輝は2位。W杯開幕戦ビッグエア
大塚健と岩渕麗楽が頭ひとつ抜き出た戦いだった。スイス・クールで行われたFISワールドカップ...
2022.10.23
-
READ MORE
NEWS
北京五輪ビッグエアは大塚健、國武大晃、村瀬心椛、岩渕麗楽、鬼塚雅の5名が決勝進出
フリースタイル競技の最終種目、ビッグエアがついに始まった。先行して行われた女子は下馬評どお...
2022.02.14
-
READ MORE
NEWS
戸塚優斗がW杯パイプで貫禄の圧勝。平野流佳3位。女子は小野光希2位 冨田せな3位
昨年3月のBURTON US OPENに引き続き、戸塚優斗が常勝スコッティ・ジェームス(オ...
2021.01.24
-
READ MORE
NEWS
ついに開幕したW杯ビッグエアで村瀬心椛が堂々の2位。大塚健は復帰戦4位
新型コロナウイルスが引き起こしたパンデミックにより開幕が年をまたぐという異例のシーズンとな...
2021.01.10
-
READ MORE
NEWS
平野歩夢やダニー・デイビスらBURTONチームライダー限定ステッカーをゲットせよ
BURTONは2019ウィンターシーズンモデルの発売を記念して、2018年9月6日(木)か...
2018.08.31
-
READ MORE
MOVIE
あの感動をもう一度。日本人ライダーが大活躍したUS OPENリキャップ動画
さる2月25日から3月2日にかけて、米コロラド州ベイルで開催されていたBURTON US ...
2019.03.16
-
READ MORE
MOVIE
日本が世界に誇る巨大ジャンプ「HAMMER BANGER SESSION 2018」ハイライト
昨シーズン、角野友基が世界初となるBSクワッドコーク1980を繰り出したことで世界的に大き...
2018.05.29
-
READ MORE
NEWS
小野光希が世界選手権ハーフパイプで銅メダル。男子は韓国の16歳 イ・チェウンが金
ジョージア・バクリアニで行われているFISスノーボード世界選手権ハーフパイプ決勝が行われ、...
2023.03.04
-
READ MORE
NEWS
平野歩夢が五輪以来の参戦。X GAMESスーパーパイプ男子は積雪により波乱の結果に
米コロラド州アスペンで行われている「X GAMES」初日のメインイベント、男子スーパーパイ...
2023.01.28
LOAD POSTS