2021年3月に開催した初となる“滑ろう会”「BACKSIDE SESSION」の舞台となった川場リゾート。首都圏からおよそ2時間という好立地に加えて、多くのレストランやムラサキスポーツが出店しているなど、充実した施設が特徴である。さらに、駐車場からゲレンデまでが直結している快適性も人気の秘密。ゲレンデには豊富な自然地形が点在していることは有名だが、BACKSIDE SESSIONを通じて改めて気づかされた。川場はまさに「フリースタイルの聖地」である。
-
SPECIAL
フリースタイル&サーフライクに遊び尽くした40代の男たち「BACKSIDE SESSION #5」@川場ルポ【FREESTYLE PARADISE Vol.5】
2021年の春分の日でありアクションスポーツの日だった3月20日、初となる「BAC…
2022.04.08
-
SPECIAL
老若男女のニーズに応える多様なパークを有する川場【FREESTYLE PARADISE Vol.4】
本連載「FREESTYLE PARADISE」ではこれまで、川場リゾートのフリース…
2022.03.16
-
SPECIAL
様々なライディングスタイルを一本のランで楽しめる川場の贅沢さ【FREESTYLE PARADISE Vol.3】
前回の「川場は縦横無尽に駆け巡りたくなるナチュラルヒットの宝庫」にて、まずはゲレン…
2022.02.09
-
SPECIAL
川場は縦横無尽に駆け巡りたくなるナチュラルヒットの宝庫【FREESTYLE PARADISE Vol.2】
前回お届けした「首都圏から2時間でドライパウダーが味わえる川場。その徹底したサービ…
2022.01.07
-
SPECIAL
首都圏から2時間でドライパウダーが味わえる川場。その徹底したサービスに迫る【FREESTYLE PARADISE Vol.1】
東京・練馬ICから関越自動車道を利用して群馬・沼田ICまで約126km、そこから約…
2021.12.08
LOAD POSTS