BACKSIDE (バックサイド)

BACKSIDE (バックサイド)

https://backside.jp/kawaba_article1/
22758

SPECIAL

首都圏から2時間でドライパウダーが味わえる川場。その徹底したサービスに迫る【FREESTYLE PARADISE Vol.1】

2021.12.08

  • facebook
  • twitter
  • google

東京・練馬ICから関越自動車道を利用して群馬・沼田ICまで約126km、そこから約17kmの距離に位置する川場リゾート。首都圏からのアクセスが抜群によく、そのうえで、世界中のスノーボーダーが羨むパウダー王国・ニッポンのなかでも稀に見る、ハイクオリティなパウダースノーが楽しめることをご存知だろうか。

国内屈指の質を誇るドライパウダー

国内屈指の質を誇るドライパウダー

標高2,158mの武尊山に抱かれるように広がる川場は、ボトムで1,230m、トップで1,870mと標高が高いことに加えて、北西には群馬県と新潟県をまたぐ三国山脈が連なっている。そこには日本百名山のひとつ、谷川岳を筆頭に標高2,000m級の雄大な山々がそびえ立つ。日本海で形成された水分を多く含んだ雪雲がその山脈にぶつかるわけだが、ここが肝だ。そう、水分が抜けるため、非常に軽く乾燥した上質のドライパウダーが川場に降り注ぐ。

 

PowderArea

首都圏から近いだけじゃない。雪質も最高だ

 

普段は特別豪雪地帯に指定されている新潟・妙高エリアをベースに活動しているが、ニューモデルの試乗会やパークのプロデュースなど、シーズン中に何度も川場へ足を運ぶという中村貴之に話を聞いた。

 
「妙高の雪って海が近いから少し水分を含んだクリーミーな感じなんです。午後になると標高の低いところは少し重くなったりもします。だけど、川場は午後でも軽くてドライなパウダーがコース脇に残っていました。しかも、ゲレンデ自体に壁が多いから、いろんなところで当て込めるし、コースも斜度変化に富んでいて面白い。この写真は今年の2月25日に撮影したんですけど、かなり楽しかったのを覚えています」

 

TakayukiNakamura

中村のシフティに合わせてドライスノーが踊る

 

こうした質の高いパウダースノーを今シーズンは早い時期から楽しめそうだ。というのも、赤道付近の南米太平洋沖の海水温度が平年よりも低くなるラニーニャ現象が発生していることはご存知だろうが、最新の3ヶ月予報によると、12月と1月の東・西日本の気温は平年より低くなる可能性が大きい。そして西高東低の冬型気圧配置になりやすいため、日本海側の降雪量が増すことも想定されるそうだ。すでに11月末の大雪でパウダースノーを楽しまれた方もいることだろう。
 
この勢いが続けば、川場でフレッシュ&ドライな極上パウダーを楽しめる日が例年以上に多くなるかもしれない!


限定開放のパウダーエリア「OFF THE PISTE」

限定開放のパウダーエリア「OFF THE PISTE」

昨シーズンから川場では「ENJOY THE RIDE」というコンセプトを掲げ、これまでよりもフリーライド愛好家に寄り添ったサービスを展開している。その中のひとつとして、管理されたゲレンデ内で安全に非圧雪エリアを楽しめるアトラクションコース「OFF THE PISTE」を用意した。そう、パウダースノーを味わえるエリアが拡大したのである。

 

OffThePiste

ツリーの間隔がほどよいので安全に楽しめる

 

ゲレンデ内に点在する3つのOFF THE PISTEコースにアクセスするための3箇所に設けられた入り口を通過できるのは、事前講習を受けた方のみとなっている(「OFF THE PISTE事前講習会」は近日公開予定)。それさえクリアすれば、そのゲートの先に広がるのは、天然雪が降り積もった手つかずの自然地形の連続だ。

 

YosukeNishida

谷川岳ローカルでありバックカントリーの第一人者、西田洋介が足を運ぶほど

 
「ゲレンデのボトムから上がるリフト(白鳥エクスプレス)からアプローチできる場所、ピークにアクセスできるリフト(クリスタルエクスプレス)を降りてすぐの場所、あと別のリフト(高手ペア)の下のほうにある場所の3エリアとも行きましたけど、どれもよかったですよ。雪はサラサラだったしノートラックも残っていて、ツリーランも楽しめましたからね」とは、前出の中村のコメント。事前講習さえ受ければサイドカントリーを楽しめるのも、川場の新たな魅力のひとつとなっている。


朝イチのゲレンデを貸し切れる「FIRST TRACK CAT SERVICE」

朝イチのゲレンデを貸し切れる「FIRST TRACK CAT SERVICE」

ゲレンデのトップから最長で約3,300mのロングクルージングが可能な川場は、その圧雪技術の高さからカービングターンを楽しむにも最適だ。しかも、朝イチのノートラックのコーデュロイバーンを、あるサービスを利用すれば、その日の誰よりも先に堪能することができる。

 

FirstTrack

いつもより早起きさえすれば(要事前予約)その日の気分は最高潮

 

今年3月に開催した「BACKSIDE SESSION」でこの「FIRST TRACK CAT SERVICE」を利用したのだが、セッション開始直後から参加者たちのテンションはトップギアに。FIRST TRACK CAT SURVICEとは、平日なら7時30分に、土日祝は7時に運行する雪上車に乗って一気に山頂までアクセスし、営業時間前に滑走できるというサービスである。
 
BACKSIDE SESSIONのときは、クリスタルコースの荒れていないグルーミングバーンでのカービングで、パウダーとは異なるターンの快感に酔いしれ、ゲレンデ中腹からは様々な地形を拾いながら遊び、そして、次々と出現するバンクで加速しながらボトムまで滑り下りた。そこでリフト待ちしている人を見たときは、貸し切りで最高のバーンを滑りきったという優越感を感じずにはいられなかったのを覚えている。


フレッシュパウダーをとことん楽しむためのサービスが充実

フレッシュパウダーをとことん楽しむためのサービスが充実

ファーストチェアを目指して、大雪が降ろうともゲレンデの更衣室は利用せず、車内や車まわりで準備を済ませるという人は少なくないだろう。ただしそれは、ブーツに雪が入るなど寒さとの戦いである。
 
山麓の「カワバシティ」は川場を楽しむスノーボーダーたちの拠点だ。そのカワバシティは直結の立体駐車場が完備されている。そのおかげで、かなり快適に準備をすることができるのだ。
 
「川場の魅力はいろいろあるけど、特に立体駐車場の存在は大きいかもしれないですね。雪が降っていても車に積もらないし、だから車の近くで着替えもしやすい。その駐車場からは、レストランやムラサキスポーツなどがあるセンターハウス(カワバシティ)に直結していて、そこの雰囲気もいいんですよ」とは中村の談。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

駐車場から雪を踏むことなくカワバシティにアクセスできる

 
気になる立体駐車場の利用料金は平日無料、年末年始と12月中旬から3月中旬までの土日祝は1日1,000円となっている(屋外駐車場は全日無料)。また、立体駐車場に関しては事前予約も可能。準備や帰り支度がラクなことに加えて、車の雪下ろしなどの必要がないわけだから、滑り終えてクタクタな身体にはかなりうれしいはずだ。
 
最後に、川場ではパウダーやフリーライドに適したスペシャルなギアがレンタルできるサービスも展開されているということを付け加えておきたい。「POWDER SHAPE PREMIUM RENTALS」である。より川場の雪、川場の地形に適したギアをテストできるというわけ。
 
ハイクオリティなドライパウダーを味わえ、極上のグルーミングバーンを堪能でき、それらを存分に追求できるサービスが充実している川場。ぜひ足を運んで体感してもらいたい。

text: HaruAki
photos: kuwaphoto.com

KAWABA RESORT | 公式ページはこちら

RECOMMENDED POSTS