NEWS
鮮度の高い情報をいち早くお届け
-
READ MORE
NEWS
氷河の下から現れた“時を忘れたリフト”。オーストリア・ダッハシュタイン氷河が語る現実
かつては永遠と考えられていた氷河が、今年もまた後退を続けている。 ヨーロッパのアルプスが...
2025.08.21
-
READ MORE
NEWS
米人気ポッドキャストがホストした大人のサマーキャンプ。トースタインやゼブらプロとキャンパーが交わる夏の終着点
8月10〜15日、米コロラド州カッパーマウンテンのWOODWARD COPPERで行われて...
2025.08.20
-
READ MORE
NEWS
秋から初冬にかけてラニーニャ優勢か。NOAA最新情報から25-26シーズンを読む
日本のスノーシーンの行方を占ううえで、毎シーズン欠かせないキーワードであるラニーニャ。8月...
2025.08.19
-
READ MORE
NEWS
南魚沼が舞台のリアルで熱きマンガ。MUSASHI作『YOUNG GUN BOARDER’S』が描く“スノーボーダー魂”
スノーボーダーという生き物を愛するマンガ家が描くフィクションは、どうしてこんなにも胸を打つ...
2025.08.17
-
READ MORE
NEWS
DIYと自由の精神が交差する“春祭り”。聖地ベイカーで創られる雪上の遊び場「BRAIN BOWL × SESHUP」
米ワシントン州マウントベイカーといえば、故クレイグ・ケリーが愛した山であり、マイク・ランケ...
2025.08.16
-
READ MORE
NEWS
たった数時間の超限定発売。北海道パウダーベルト主要3ゲレンデが8万円で滑り放題の限定200枚シーズンチケット
リフト料金の値上がりが続くなか、複数の人気ゲレンデを自由に滑れる共通パスは、シーズンを通し...
2025.08.15
-
READ MORE
NEWS
コロナ禍でパウダー三昧だった2021年の再来か? ラニーニャでなくても訪れるかもしれない大雪シーズン
きたる2025-26シーズン、北半球の冬の行方を左右するかもしれない大気の変化が注目されて...
2025.08.11
-
READ MORE
NEWS
200万円超の賞金に値する極限のラインたち。「GoPro Line of the Winter」年間最優秀作品
世界中が称賛するラインを刻むことで大金をゲットできる。そんな夢を現実にしたふたりがいる。 ...
2025.08.10
-
READ MORE
NEWS
真夜中のジブセッション。ゼブ・パウエルが映す「PARK AFTER DARK」の熱気と舞台裏
さる7月25日、米ニュージャージー州の室内ゲレンデ「BIG SNOW AMERICAN D...
2025.08.09
-
READ MORE
NEWS
ハーフパイプ大国・日本の強さが際立つ。THE SNOW LEAGUEが発信する世界トップの練習風景
さる5月、米カリフォルニア州マンモスマウンテンに、整備の行き届いた22フィート(約6.7m...
2025.08.08
-
READ MORE
NEWS
ベテランスノーボーダーの心を揺さぶる動画と写真たち。RED EYES’ FILMが発信し続ける記憶の断片
1999年に産声を上げたRED EYES’ FILM(REF)が、25周年を記念して進めて...
2025.08.07
-
READ MORE
NEWS
スノーリゾートは“大自然の中”という現実。クマによる車両被害が多発したマンモスマウンテンに学ぶ
スノーリゾートにいると、整備されたコースやリフト、ホテルなどの存在が、“自分が大自然の中に...
2025.08.05
LOAD POSTS