NEWS
鮮度の高い情報をいち早くお届け
- 
    
        READ MORE   NEWS W杯スロープスタイル最終戦は岩渕麗楽が今季初優勝。2位に長谷川帝勝と村瀬心椛FIS(国際スキー・スノーボード連盟)ワールドカップ(以下、W杯)スロープスタイル最終戦が... 2024.03.24 
- 
    
        READ MORE   NEWS バックカントリーフリースタイル頂上決戦「NATURAL SELECTION TOUR」が面白い。本戦開幕6時間46分にも及ぶ放送を観るには、それなりの覚悟が必要だ。映画3本分近くの時間を費やす価... 2024.03.20 
- 
    
        READ MORE   NEWS 村瀬心椛と木俣椋真が優勝。日本人5名が表彰台に立つ快挙を遂げたW杯スロープスタイル幾多の逆境を乗り越えて、日本人ライダーたちが大躍進した。FIS(国際スキー・スノーボード連... 2024.03.16 
- 
    
        READ MORE   NEWS DEW TOURストリートスタイルを制した飛ぶ鳥を落とす勢いのリアム・ブレアリー米コロラド州カッパーマウンテンで行われていたプロ大会「DEW TOUR」の男子ストリートス... 2024.03.12 
- 
    
        READ MORE   NEWS ダブルクリップラーを決めたマディ・マストロがDEW TOUR逆転V。女王の小野光希は2位米コロラド州カッパーマウンテンで行われたプロ大会「DEW TOUR」女子スーパーパイプで、... 2024.03.11 
- 
    
        READ MORE   NEWS 平野歩夢がトリプルコーク含む超高難度ルーティンを全ラン決めて見事DEW TOUR2連覇米コロラド州カッパーマウンテンで行われていた「DEW TOUR」スーパーパイプにおいて、平... 2024.03.11 
- 
    
        READ MORE   NEWS 国際女性デーに行われたDEW TOUR女子ストリートスタイルはミア・ブルックスが女王に「国際女性デー」とされている3月8日、米コロラド州カッパーマウンテンで開幕した「DEW T... 2024.03.10 
- 
    
        READ MORE   NEWS 人種や肌の色など関係なく楽しめることを象徴するボードがBURTONよりドロップスノーボードシーンのレジェンド的存在である、司会および解説者のセレマ・マセケラとBURTO... 2024.03.09 
- 
    
        READ MORE   NEWS バックカントリーを安全かつ楽しく自由に滑りたい人必見。3月6日(水)20時ライブ配信非圧雪コースや開放されている林の中で自然地形を活かして遊びながら、パウダースノーの浮遊感を... 2024.03.04 
- 
    
        READ MORE   NEWS 春の湿雪を攻略するためにBURTONが生み出した地形でもパークでも遊べる一本身長が2m近くある大型ライダーながらも、テクニカルなストリートラインを刻むロブ・ロースラー... 2024.03.03 
- 
    
        READ MORE   NEWS 片山來夢が日本人として初参戦した「NATURAL SELECTION TOUR」予選結果弊ウェブマガジンを読んでいるリアルスノーボーダーのみなさんには説明不要だろう。“地球最強ス... 2024.02.29 
- 
    
        READ MORE   NEWS オリンピアンに無料で教わりながらハーフパイプに挑戦できる絶好のチャンスフリースタイルスノーボーディングが日本に輸入され、爆発的な盛り上がりを魅せていた1990年... 2024.02.25 
LOAD POSTS

