
NEWS
冨田るき1位、松本遥奈3位、小野光希6位でUS OPEN女子ハーフパイプ決勝進出
2020.02.28
米コロラド州ベイルマウンテンリゾートで行われているBURTON US OPENは4日目を迎え、男女ハーフパイプのセミファイナルが開幕。まずは女子の部が幕を下ろし、本記事のトップ画像を飾っている冨田るきが1位、松本遥奈が3位、小野光希が6位でファイナル進出を決めた。
ひとり2本のランを行い、ベストポイントの上位6名が決勝進出となる。ジュニアジャムの記事でも触れているとおり、今大会はモディファイド(改造)ハーフパイプが舞台。前半が高さ4mのミニパイプ、後半が高さ6.7m・長さ110mのスーパーパイプとなっている。ミニパイプにはリップから飛び出したアイテムが両サイドに用意されており、高さ1.8m、幅が3.7mあるため、当て込むなど雪のボックスのように利用できる。また、スーパーパイプへのつなぎ部分にランディングが用意されているので、ヒップのように飛ぶこともできるし、後半のスーパーパイプへドロップインする際のリップも用意されているため、スピンやグラブしながらパイプインすることも可能だ。
そのようなテクニカルなコースを冨田は1本目から上手く攻略し2位につけると、2本目でさらに素晴らしいランを披露することに。前半のミニパイプでBSテールスライドからBSアーリーウープ・メロンへとつなぎ、スーパーパイプへメロングラブしながらドロップインすると、FS900メロン→BS540ミュート→FS720インディ→CAB720ミュートをクリーンに決めて88.5ポイントを獲得。この時点でトップだったマディ・マストロ(アメリカ)のポイントを塗り替えて首位となり、そのまま逃げ切って1位でファイナル進出を果たした。

ミニパイプではフロントサイドの壁を利用して当て込む女子ライダーが多かったなか、冨田るきはバックサイドウォールで遊ぶ

前回大会の覇者であるマディ・マストロは高さのあるエアを連発
3位の松本は1本目、前半のミニパイプはFSクレイル・テールタップ→FS180アウトでプラットホームに乗り上げ、スーパーパイプへハーフキャブでドロップインすると、FS540ステイルフィッシュ→BS540ミュート→FS720インディ→CAB720ミュートを決めて75ポイントを記録。2本目はスーパーパイプのファーストヒットでFS900を狙うも着地に嫌われてしまい、1本目の得点が採用されての結果だった。

フロントサイドスピンをステイルフィッシュで味付けする松本遥奈
6位通過となった小野は、1本目のスーパーパイプの3ヒット目でFS900テールで転倒してしまいあとがなくなった2本目、FS540テールに修正して67.6ポイントをマーク。後続に逆転を許すことなくファイナルへと駒を進めた。
初出場となった覚張美咲は、本大会の直前に手首を骨折するというアクシデントに見舞われてしまった。そうした逆境をはねのけてノーグラブながらクリーンなBS900などを決めるも、得点は56.83と伸びず。惜しくもファイナル進出とはならなかった。
ファイナルは29日(土)、日本時間の3月1日(日)の3時から女子ハーフパイプ・ファイナルが行われる予定だ。女王クロエ・キム(アメリカ)が学業に専念するため不在のシーズンだけに、日本人ライダーが伝統の一戦で初優勝を飾る可能性は大いにある。ライブキャストのスケジュールを確認のうえ、お見逃しなく。
女子ハーフパイプ・セミファイナル結果
1位 冨田るき(日本)
2位 マディ・マストロ(アメリカ)
3位 松本遥奈(日本)
4位 ツァイ・シュートン(中国)
5位 ウー・シャオトン(中国)
6位 小野光希(日本)
10位 覚張美咲(日本)
全結果はこちら
photos: BURTON
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
負傷を乗り越えた松本が2位、冨田が3位。US OPEN史上初の日本人女子2名が表彰台に
1988年から始まったBURTON US OPENのハーフパイプ種目において、2018年に...
2020.03.01
-
READ MORE
NEWS
松本遥奈4位、冨田せな5位でともに決勝進出。US OPEN女子ハーフパイプ準決勝
米コロラド州ベイルで開催されているBURTON US OPENは大会3日目を迎え、女子ハー...
2019.03.01
-
READ MORE
NEWS
松本遥奈が4位で決勝進出。BURTON US OPEN女子ハーフパイプ・セミファイナル
米コロラド州ベイルリゾートで開催されているBURTON US OPEN。大会3日目は女子ハ...
2018.03.09
-
READ MORE
NEWS
伝統の一戦「BURTON US OPEN」がいよいよ開幕。弊サイトは現地取材へ
2月27日(月)から3月4日(土)まで、アメリカ・コロラド州ベイルマウンテンリゾートにて、...
2017.02.26
-
READ MORE
MOVIE
藤森由香がナビゲートするBURTON US OPEN特別番組【ハーフパイプ編】
日本人が6個のメダルを獲得するという偉業を成し遂げたBURTON US OPEN。ライブ放...
2020.03.07
-
READ MORE
NEWS
13歳の重野秀一郎が1440に成功などハーフパイプ3部門で日本の若手が世界一に
WSF(世界スノーボード連盟)が主催する18歳以下のライダーたちで争われる国際大会・WOR...
2019.04.02
-
READ MORE
NEWS
クロエが敗れる大波乱。史上初のダブルが飛び出したUS OPEN女子ハーフパイプ決勝
米コロラド州ベイルで開催されているBURTON US OPENは最終日を迎え、女子ハーフパ...
2019.03.03
-
READ MORE
NEWS
男子はW平野が表彰台、女子は小野光希が優勝。FISジュニア世界選手権ハーフパイプ
ニュージーランド・カードローナで開催されているFISジュニア世界選手権ハーフパイプ男女が先...
2018.09.04
-
READ MORE
NEWS
平野歩夢の弟・海祝ら5名が決勝進出。FISジュニア世界選手権ハーフパイプ速報
ニュージーランド・カードローナで開催されているFISジュニア世界選手権ハーフパイプ男女予選...
2018.09.01
-
READ MORE
NEWS
松本遥奈が女子ハーフパイプで3位に。日本人女性の表彰台はUS OPEN史上初の快挙
米コロラド州ベイルで開催されているBUTON US OPEN女子ハーフパイプで松本遥奈が3...
2018.03.11
-
READ MORE
NEWS
US OPENジュニアジャムで小野光希が2連覇達成。男子は田中恭太郎が3位
米コロラド州ベイルリゾートで行われているBURTON US OPENハーフパイプ・ジュニア...
2018.03.07
-
READ MORE
NEWS
クロエが復活の1080を決めて日米決戦を制す。US OPEN女子ハーフパイプ速報
アメリカ・コロラド州ベイルマウンテンで行われているBURTON US OPEN女子ハーフパ...
2017.03.05
LOAD POSTS