
NEWS
ジャンプ&パイプ&ジブで争われたDEW TOURチームチャレンジはDCが頂点に
2018.12.15
米コロラド州ブリッケンリッジで開催されているDEW TOURは2日目を迎え、女子スロープスタイルに続いてチームチャレンジが行われた。このチームチャレンジ、1チーム3名のライダーがそれぞれ、ジブセクション、ジャンプセクション、モディファイド(改造)スーパーパイプセクションに割り当てられ2本滑走、各ベストポイントの合計得点で優勝チームを決する。
BURTON、CAPITA、DC、NITRO、ROME、SALOMONの6チームで争われた今大会を制したのはDC。ジブセクション前半をスイッチで超スムースに攻略したセッベ・デ・バック(ベルギー)、FS1440など3連ジャンプをクリーンにメイクしたモンス・ロイズランド(ノルウェー)、そして、前半にスパイン、後半にヒップなどが加えられたモディファイドスーパーパイプではトビー・ミラー(アメリカ)がBSトゥフェイキーやフリップ系トリックで会場を沸かせ、254.33ポイントを叩き出した。
2位には、ジブセクションでジョニー・オコナー、ジャンプセクションでニック・バーデン、モディファイドスーパーパイプでチェイス・ジョージーと3名ともアメリカ勢を起用したCAPITAが245.67ポイントを獲得してランクイン。
3位となったROMEは、ジャンプセクションにステール・サンドベック(ノルウェー)、モディファイドスーパーパイプにレネ・リンネカンガス(フィンランド)、ジブセクションにフランク・ジョビン(カナダ)を採用して230.33ポイントをマーク。4位のNITROをわずか0.32ポイント上回っての結果となった。
全チームで唯一日本人ライダーとして参戦していたBURTONチームの大塚健は、個人としてはこの日の最高得点となる93.33ポイントをジブセクションで記録したものの、チームは5位と奮わず。しかし、世界のトップコンペティターが顔を揃えるDEW TOURという大舞台で、今季のW杯ビッグエアでの3大会連続表彰台という成績に加えて、ジブでも世界最高峰の滑りを披露してアピール。コンペティターとして本物であることを世界中に示す結果にもなった。
チームチャレンジ結果
1位 DC
2位 CAPITA
3位 ROME
4位 NITRO
5位 BURTON
6位 SALOMON
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
パイプ・ジブ・ジャンプ部門の合計点で争われたブランド対抗戦が面白い
米コロラド州ブリッケンリッジで開催されていたDEW TOURの最終日はブランド対抗のチーム...
2017.12.18
-
READ MORE
NEWS
スロープ&パイプ&ジブで争われるDEW TOURチームチャレンジはOAKLEYが優勝
米コロラド州カッパーマウンテンで開幕したDEW TOUR。例年であればシーズン初頭の12月...
2020.02.08
-
READ MORE
NEWS
DEW TOUR史上初となるチームチャレンジ優勝はBURTON
アメリカ・コロラド州ブリッケンリッジで行われていたDEW TOURにおいて、大会史上初とな...
2016.12.12
-
READ MORE
NEWS
DCを生み出したエクストリームスポーツ界の伝説 ケン・ブロックが死去
DC(ディーシー)の共同設立者であり、その後、ラリードライバーに転身してスタントドライバー...
2023.01.05
-
READ MORE
NEWS
平野歩夢がDEW TOURでハーフパイプ史上初のトリプルコーク成功。優勝は戸塚優斗
大会はもちろん結果が大切だが、4年に一度の祭典に向けて日進月歩でライダーたちが進化している...
2021.12.20
-
READ MORE
NEWS
プロ大会初戦「DEW TOUR」スロープスタイルで村瀬心椛が3位で表彰台へ
米コロラド州カッパーマウンテンで開催されているDEW TOURは4日目を迎えて、各競技でフ...
2021.12.19
-
READ MORE
NEWS
ウエアチューンナップ「FIBER PROTECTION」ってナンダ? 無料キャンペーン中
“ウエアをチューンナップする”という新しい概念から生まれた「FIBER PROTECTIO...
2021.11.15
-
READ MORE
NEWS
相澤亮がDCとグローバル契約を締結
巷で噂されていたのでツウな読者はご存知だったと思うが、国産ブランドからDC(ディーシー)に...
2021.01.16
-
READ MORE
NEWS
悪天候により得意のジャンプなくともDEW TOURスロープスタイルで鬼塚雅が2位
米コロラド州カッパーマウンテンで開催されているDEW TOUR最終日、女子スロープスタイル...
2020.02.10
-
READ MORE
NEWS
改造スーパーパイプでも王者スコッティ・ジェームスの勝利。戸塚優斗は無念の2位
米コロラド州カッパーマウンテンで開催されているDEW TOURは最終日を迎え、男子モディフ...
2020.02.10
-
READ MORE
NEWS
DEW TOURスロープスタイルはレッド・ジェラードが優勝。角野友基は12位
米コロラド州カッパーマウンテンで開催されているDEW TOUR。男子スロープスタイルが行わ...
2020.02.09
-
READ MORE
NEWS
DEW TOURの改造スーパーパイプが面白い。リュウ・ジャユが優勝、松本遥奈は6位
米コロラド州カッパーマウンテンで行われているDEW TOURは大会3日目を迎え、女子モディ...
2020.02.09
LOAD POSTS