
NEWS
16歳女子高生・岩渕麗楽が初出場のX GAMESビッグエアで銀メダル獲得
2018.01.28
米コロラド州アスペンで開催されているX GAMES女子ビッグエアで、岩渕麗楽が初出場ながら銀メダルを獲得。優勝はアンナ・ガッサー(オーストリア)、3位はジェイミー・アンダーソン(アメリカ)となった。
ヘイリー・ラングランド、ジュリア・マリノ(ともにアメリカ)、エンニ・ルカヤルビ(フィンランド)の3名が欠場となり5名で争われることになったため、25分間のジャムセッションが20分に変更。ベスト2トリックの合計ポイントで争われるというルールは毎年恒例なのだが、今大会より男子同様にスピンの回転方向に規制が敷かれることになった。その中身を詳しく見ていくと、身体に対して右回り/左回りのトリックを同一の回転方向と見なし、それぞれのスピントリックのベストポイントを合算する。詳細は男子ビッグエアの記事をご一読いただきたい。
麗楽は終始安定したジャンプを披露し、全5本で転倒はゼロ。バックサイド・ダブルコーク1080で44ポイント(50点満点)と高得点を叩き出し、フロントサイド720の完成度を高めて27ポイントをマークし、合計71ポイント。
3位のジェイミーも合計は同ポイントだったのだが、ジェイミーのベストポイントとなったキャブ・ダブルコーク900が38ポイントだったため、ハイスコアが44ポイントの麗楽に軍配が上がったわけだ。
優勝したアンナは、キャブ・ダブルコーク1080とフロントサイド・ダブルアンダーフリップ900で、それぞれ47と39のトータル86ポイントで圧勝に終わった。

「いい感じでバックダブル(BSダブルコーク1080)が打てるようになってきたので、このまま来月のオリンピックにもいい調子でいけたらと思います。この結果を受けて、オリンピックでも自信を持ってスタートに立ちたいですね。すごくうれしいんですけど、まだあまり実感がありません(笑)。まだまだ甘いところが多いので、そういう部分をどんどん詰めていきたいなと思います」
大会直後に、麗楽はこのようにコメントをしてくれた。世界の強豪たちと肩を並べ、世界最大級のビッグキッカーに物怖じすることなく大技を決めたことで得られた自信。平昌五輪はもちろんのこと、彼女の将来が楽しみで仕方ない。
女子ビッグエア結果
1位 アンナ・ガッサー(オーストリア)
2位 岩渕麗楽(日本)
3位 ジェイミー・アンダーソン(アメリカ)
4位 シリエ・ノレンダル(ノルウェー)
5位 クリスティ・プライア(ニュージーランド)
公式結果はこちら
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
鬼塚雅が女性初の大技を決めて銀メダル獲得。X GAMESビッグエア速報
米コロラド州アスペンで開催されているX GAMESは最終日を迎え、昨日順延となった女子ビッ...
2021.02.01
-
READ MORE
INTERVIEW
ダブルコークを操る女子高生がX GAMES初参戦。岩渕麗楽の素顔
米コロラド州アスペンで行われている真冬の祭典「X GAMES ASPEN 2018」。世界...
2018.01.27
-
READ MORE
NEWS
北京五輪ビッグエアは大塚健、國武大晃、村瀬心椛、岩渕麗楽、鬼塚雅の5名が決勝進出
フリースタイル競技の最終種目、ビッグエアがついに始まった。先行して行われた女子は下馬評どお...
2022.02.14
-
READ MORE
NEWS
X GAMESスロープを制したのは女王ジェイミー・アンダーソン。岩渕&村瀬惜敗
米コロラド州アスペンで開幕したフリースタイルスノーボーディングの祭典、X GAMESアスペ...
2021.01.30
-
READ MORE
NEWS
鬼塚雅がX GAMESアスペンの金に続きノルウェー大会ビッグエアで銀メダル獲得
ノルウェー・リレハンメルに位置するハーフィエルで開催されているX GAMESノルウェー大会...
2020.03.08
-
READ MORE
NEWS
X GAMESビッグエアで熾烈なる女の900バトルを制したのはローリー。藤森は5位
米コロラド州アスペンで開催されているX GAMES初日は、男子ビッグエア予選に続いて女子ビ...
2019.01.25
-
READ MORE
NEWS
日本人が金銀銅を獲得したX GAMESの感動をTBSが2月3、4日に放送
米コロラド州アスペンで開催された真冬のアクションスポーツの大祭典「X GAMES ASPE...
2018.02.02
-
READ MORE
NEWS
角野友基がX GAMESビッグエアで銅メダル。大会史上初のBSクワッド1980炸裂
米コロラド州アスペンで行われているX GAMESの男子ビッグエアが終演し、角野友基が復活を...
2018.01.27
-
READ MORE
INTERVIEW
X GAMESアスペン大会スロープスタイル&ビッグエアに挑む角野友基の本音
米コロラド州アスペンにて1月25日に開幕した真冬の祭典「X GAMES ASPEN 201...
2018.01.26
-
READ MORE
NEWS
NEW 長谷川帝勝が五輪金メダリストらを完膚なきまでに撃破。女子はゾーイが圧勝したW杯ビッグエア
スピンの進化の過程を振り返ってみても、高回転スピン時代に突入してからは、回転数がアップグレ...
2023.12.10
-
READ MORE
NEWS
空前絶後の1980バトルで日本人男子2名が表彰台の快挙。鬼塚雅は3位獲得のW杯ビッグエア2戦目
2017年春に長野・栂池高原で開催された巨大ジャンプセッション「HAMMER BANGER...
2023.12.03
-
READ MORE
NEWS
岩渕麗楽が悲願の金メダル獲得。大塚健は大逆転で2位に。X GAMESビッグエア結果
岩渕麗楽が快挙を成し遂げた。米コロラド州アスペンで行われている真冬の祭典「X GAMES」...
2023.01.29
LOAD POSTS