
NEWS
角野友基と鬼塚雅は予選敗退も前向き発言。DEW TOURスロープスタイル予選
2017.12.14
米コロラド州ブリッケンリッジで開幕したDEW TOUR。初日はスロープスタイルの男女予選が行われ、男子はステール・サンドベック(ノルウェー)、女子はジェイミー・アンダーソン(アメリカ)がそれぞれトップ通過でファイナル進出を果たした。
日本からは角野友基と鬼塚雅が参戦していたが、ともに予選敗退。昨年大会の覇者であるマーク・マクモリス(カナダ)は12位とギリギリで決勝進出となった。女子ではアンナ・ガッサー(オーストリア)が予選で敗れるという波乱も。
鬼塚は自身のブログで「私と角野友基が出場していたけれどふたりともいい結果は残せなかった。でも次につながるものをふたりとも学べた!」とポジティブに綴っている。
ファイナルは現地時間の12月16日(土)に開催される。
男子予選結果
1位 ステール・サンドベック(ノルウェー)
2位 レッド・ジェラード(アメリカ)
3位 モンス・ロイズランド(ノルウェー)
詳細はこちら(英語)
女子予選結果
1位 ジェイミー・アンダーソン(アメリカ)
2位 スペンサー・オブライエン(カナダ)
3位 ヘイリー・ラングランド(アメリカ)
詳細はこちら(英語)
rider: Red Gerard photo: DEW TOUR
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
DEW TOURスロープ初参戦の大塚健はジャンプ1位も総合4位。角野友基は5位
アメリカ・コロラド州ブリッケンリッジで開催されているDEW TOUR最終日、男子スロープス...
2018.12.17
-
READ MORE
NEWS
男女ともに強豪国カナダのライダーが頂点に。DEW TOURスロープスタイル決勝
米コロラド州ブリッケンリッジで行われたDEW TOURスロープスタイル決勝は、男子がマック...
2017.12.17
-
READ MORE
NEWS
鬼塚雅がW杯開幕戦スロープスタイルで準優勝と好発進。岩渕麗楽は4位
ニュージーランド・カードローナで行われていたFISワールドカップの開幕戦において、女子スロ...
2017.09.04
-
READ MORE
NEWS
伝統の一戦「BURTON US OPEN」がいよいよ開幕。弊サイトは現地取材へ
2月27日(月)から3月4日(土)まで、アメリカ・コロラド州ベイルマウンテンリゾートにて、...
2017.02.26
-
READ MORE
NEWS
DEW TOUR女子スロープスタイル優勝は女王ジェイミー・アンダーソン
アメリカ・コロラド州ブリッケンリッジで開催されていたDEW TOURの女子スロープスタイル...
2016.12.12
-
READ MORE
NEWS
DEW TOURスロープスタイル総合優勝はマーク・マクモリス。カナダ勢が表彰台独占
アメリカ・コロラド州ブリッケンリッジで行われているDEW TOURスロープスタイルは、新し...
2016.12.11
-
READ MORE
NEWS
悪天候により得意のジャンプなくともDEW TOURスロープスタイルで鬼塚雅が2位
米コロラド州カッパーマウンテンで開催されているDEW TOUR最終日、女子スロープスタイル...
2020.02.10
-
READ MORE
NEWS
DEW TOURスロープスタイルはレッド・ジェラードが優勝。角野友基は12位
米コロラド州カッパーマウンテンで開催されているDEW TOUR。男子スロープスタイルが行わ...
2020.02.09
-
READ MORE
NEWS
平昌五輪ハーフパイプ&スロープスタイルのアメリカ代表チームが正式発表
2月9日(金)に開幕する平昌五輪に向けて、ハーフパイプ&スロープスタイルのアメリカ代表選手...
2018.01.22
-
READ MORE
NEWS
美女ライダー・アンナが優勝、鬼塚雅は5位。US OPEN女子スロープスタイル決勝ルポ
アメリカ・コロラド州ベイルマウンテンリゾードで開催されているBURTON US OPEN女...
2017.03.04
-
READ MORE
NEWS
日本勢は男女ともに予選敗退。W杯ビッグエア・ピョンチャン大会予選結果
2018年に韓国・ピョンチャンで開催される冬季五輪ビッグエア会場にて、FISワールドカップ...
2016.11.26
-
READ MORE
MOVIE
平昌五輪に向けて死角なし。アメリカチーム最新トレーニング事情
2018年2月に開催される平昌五輪に向けて、カリフォルニア州マンモスマウンテンでトレーニン...
2017.07.18
LOAD POSTS