
MOVIE
ヴァレンティノ・ギュゼリら豪州のRマスターによる日の出ヒップセッション
2022.09.27
オーストラリアの名物イベント「CATTLEMAN’S CUP」の模様は弊ウェブマガジンでもお伝えしたわけだが(記事はこちら)、その目玉アイテムだったヒップでサンライズセッションが行われていた。北京五輪ハーフパイプに出場した17歳のヴァレンティノ・ギュゼリを筆頭に、トランジションを得意とするビリー・ヘイマンとトム・デューイがマウントブラーに集結。日の出前に山頂を目指した。
フロント/バックサイドの両方向に飛べ、ストレートに全越えも可能な46フィート(約14m)というスペックを誇るヒップが舞台。アイシーなコンディションにもかかわらず、日の出とともにヴァレンティノがステイルフィッシュやスイッチメソッドを繰り出すと、ライダーたちのボルテージは一気に高まったのだろう。最終的にはアイキャッチ画像にあるような、コンボトリックにまで発展した。
3分あまりにまとめられた美セッションを見ながら、きたるシーズンに思いを馳せてほしい。
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
スノーボード界の二刀流 ヴァレンティノ・ギュゼリが2冠を達成した「CATTLEMAN’S CUP」
さる7月19、20日にかけて、オーストラリアのトップライダーから一般スノーボーダーまでがマ...
2023.08.05
-
READ MORE
NEWS
豪州の人気ストリート大会がコロナ禍を経て規模を拡大「CATTLEMAN’S CUP」
コロナ禍の2年間は中止を余儀なくされていたわけだが、オーストラリアの冬の風物詩と化していた...
2022.07.28
-
READ MORE
MOVIE
北京五輪の銅メダリストら豪オリンピアンはヘリでスノーリゾートをハシゴする?
北京五輪スロープスタイル女子で銅メダルを獲得したテス・コーディー、同五輪ハーフパイプ男子で...
2022.09.04
-
READ MORE
MOVIE
岩渕麗楽と荻原大翔が世界初の超大技を決めた「THE NINES」ハイライト動画
スイスのクラン・モンタナで4月4〜9日まで開催されていた「THE NINES」。岩渕麗楽が...
2022.04.15
-
READ MORE
MOVIE
トップシーズンの豪州にBURTON×GoProクルーが潜入したロードトリップ記
現在、トップシーズンを迎えている南半球はオセアニア。僕たちスノーボーダーにとってはうらやま...
2019.08.15
-
READ MORE
MOVIE
バックカントリーでも魅せる13歳のジュニア王者 ヴァレンティノ・ギュゼリ
今年2月末に行われたBURTON US OPENジュニアジャムの覇者、オーストラリアのヴァ...
2019.07.17
-
READ MORE
MOVIE
SUPERPARKで垣間見えた近代フリースタイルに受け継がれる不変の価値
北米を代表するスノーボードメディアとして名高いSNOWBOARDER MAGAZINEがワ...
2019.05.09
-
READ MORE
MOVIE
豪州のストリート大会「BURTON CATTLEMAN’S RAIL JAM」ハイライト動画
さる7月21日、オーストラリア・マウントブラーのビレッジ内で行われた13回目を数えるストリ...
2018.07.23
-
READ MORE
MOVIE
世界最高水準を誇るパイプ&パークで若手だけでなくベテランも躍動
ニコラス・ミューラーなど多くのトップライダーを輩出し、国際的なメジャー大会が開催されること...
2018.06.08
-
READ MORE
MOVIE
表情にまでスタイルが宿るオーストラリアの12歳ライダー
オーストラリアの12歳、ヴァレンティノ・ギュゼリのライディング映像が公開。世界中から注目を...
2017.09.21
-
READ MORE
COLUMN
18歳の二刀流トップコンペティターが誕生する背景にあったスノーボードの本質
現在のコンペティションシーンにおいて、ハーフパイプとスロープスタイル&ビッグエアは完全にセ...
2023.08.16
-
READ MORE
NEWS
トップシーズンのオーストラリア全土のゲレンデから雪が消えていく厳しい状況
スーパーエルニーニョ現象の影響だろうか。南半球の8月は北半球の2月にあたるため、スノーシー...
2023.08.06
LOAD POSTS