
INTERVIEW
國母和宏の名を世界中に轟かせた名監督が長編ムービーに対する熱き想いを語る
2023.09.22
ビデオプロダクションとして一斉を風靡した「STANDARD FILMS」をご存知だというベテランスノーボーダーは多いだろう。1991年リリースの『TOTALLY BOARD』を皮切りに、以降TBシリーズとして10作品を制作。その後、國母和宏が映像の世界でグローバルデビューを飾った『LOST IN TRANSITION』や、バンクーバー五輪での一連の騒動から始まるパートを収録した『THE STORMING』など、彼が出演した6作品を含めて計22作品を世に送り出してきた。
その創設者であるマイク・ハチェットが、今般エクストリームスポーツの映像を取り扱う老舗プロダクション「TETON GRAVITY RESEARCH(以下TGR)」とタッグを組み、長編ムービー『FLYING HIGH AGAIN』を制作。そのメガホンをマイクが握った。予告編についてはすでにこちらの記事で紹介している。
そして本記事で紹介するインタビュー動画では、SNSの台頭により失われてしまった、長編の映像作品を再び指揮するマイクの想いに迫っている。彼の言葉を以下に要約するので、映像とともにご一読いただきたい。
「オレの名前はマイク・ハチェット、カリフォルニア州サンディエゴ出身です。スノーボードを始めたキッカケは、サンディエゴの写真学校に通っているとき、プロスノーボーダーの第1期生だった双子の兄弟のデイブに誘われて滑ったこと。すぐにスノーボードの虜になりました。
(中略)スティーブ&トッドのジョーンズ兄弟(TGR共同創業者)と初めて会ったのは、1996年4月、アラスカのバルディーズでした。彼らは当時、バルディーズのガイドをしていたのでSTANDARD FILMSの撮影をサポートしてくれたんです。そのとき、トッドに初めてフィルムカメラの装填方法を教えてから30年近くが経過。今ではTGRとして彼らが成し遂げてきたことを誇りに感じています。
昨シーズンがスタートする前に、トッドとスティーブが電話をくれて、またスノーボードフィルムを撮らないかと誘ってくれたんです。しかし、10年近くムービー制作から離れてしまっていたので、当初は不安を抱えていました。(中略)でも、ジョン・ジャクソンやダニー・デイビスが出演してくれるという話になり、これは素晴らしいスタートだと確信しました。
シーズンのすべてを費やして、最高のライディングを集めて4〜7分のビデオパートにまとめます。これは本当に大変な作業なんです。そしてライダーたちは、この過程で激しいスラムを何度も受けることになります。このような努力の結晶をおよそ45分間に凝縮し、こうした壮大な体験を多くの人々に観てもらうために、全員が神経をフル回転させて制作しています。
それは特別なものなんです」
今では激減してしまった長編ムービーは、作り手と滑り手の熱き想いが凝縮された稀有な作品だ。日本では10月に『STONP OR DIE』が8年ぶりにリリースされる。『FLYING HIGH AGAIN』と併せてこの秋、フリースタイルスノーボーディングの本質に酔いしれてほしい。きっと、あなたの心を震わせるから。
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
かつて毎年恒例だった映像作品を復活させるべく名監督がメガホンをとった『FLYING HIGH AGAIN』予告編
バックカントリースノーボーディングの第一人者、ジェレミー・ジョーンズの代表作『DEEPER...
2023.08.24
-
READ MORE
MOVIE
フリースタイルとエクストリームを見事に融合させた名作『TB3』
マイク・ハチェット氏率いる老舗プロダクション・STANDARD FILMSの名作『TB3 ...
2016.09.22
-
READ MORE
NEWS
貧富の差や人種の垣根を乗り越えAKに挑む『MOUNTAIN REVELATIONS』予告編
TETON GRAVITY RESEARCHが贈る最新作『MOUNTAIN REVELAT...
2021.09.01
-
READ MORE
NEWS
世界最高峰のビッグマウンテンライダー3名による最新作『ROADLESS』予告編
米ワイオミング州に位置する約2,370k㎡から成るティトン・ウィルドネス。国有林内であり、...
2019.07.12
-
READ MORE
NEWS
ジェレミー・ジョーンズとロビン・バン・ジンが出演『FAR OUT』公式予告編
あらゆるビッグマウンテンで超絶スティープな斜面に幾多のラインを刻んできたバックカントリー界...
2018.07.26
-
READ MORE
MOVIE
奇想天外な技を開発するエイキ・ヘルガソンが7年前に残した色あせないフルパート
スケートボードからの応用トリックなど、奇想天外な技を開発・発信しているエイキ・ヘルガソンが...
2017.04.30
-
READ MORE
MOVIE
老舗プロダクションが故ノア・サラスネックに捧げる名作『TB2』フルパート
スノーボード界の老舗ビデオプロダクションとして知られるSTANDARD FILMSより、名...
2017.04.25
-
READ MORE
MOVIE
“スノーボードの神”と称されるテリエの90年代ライディングを改めて観る
42歳となった現在でも、スーパーパイプでは現役さながらの巨大エアを叩き出し、バックカントリ...
2016.08.30
-
READ MORE
MOVIE
飛びすぎ注意! アプローチスピードの調整は慎重に
パークに常設されているキッカーであれば、スタート地点が明確な場合が多いため、スピードが足り...
2016.08.30
LOAD POSTS