
NEWS
かつて毎年恒例だった映像作品を復活させるべく名監督がメガホンをとった『FLYING HIGH AGAIN』予告編
2023.08.24
バックカントリースノーボーディングの第一人者、ジェレミー・ジョーンズの代表作『DEEPER』『FURTHER』『HIGHER』をご存知という方は多いだろう(と信じている)。それらを含め、スキーを中心としたエクストリームスポーツの映像作品を、1996年からこれまでに59作品制作してきた老舗プロダクション、TETON GRAVITY RESEARCH(以下TGR)と、スノーボード界の名門プロダクションとして知られるSTANDARD FILMSの創設者であるマイク・ハチェットが、このたびタッグを組む。
TGRより今秋リリースされる『FLYING HIGH AGAIN』のメガホンを、國母和宏をグローバルスタンダードに押し上げた名監督がとったのだ。その予告編ムービーが公開されたので、お届けしたい。
本作は、SNSの台頭により失われてしまった、トップライダーたちをフィーチャーする毎年恒例だった映像作品を復活させることがテーマである。選ばれし出演ライダーを紹介すると、ジョン・ジャクソン、ボード・メリル、ダニー・デイビス、ショーン・フィッツシモンズ、ダスティ・ヘンリクセン、ブランドン・デイビス、ジェレミー・ジョーンズ、アンティ・アウティ、エレナ・ハイトといった、若手からベテランまで錚々たる面々だ。
撮影は、アイダホやレイクタホ、ユタ、カリフォルニア、そして、TGRのお膝元であるジャクソンホールなどのバックカントリー、さらには、出演ライダーのダニーがプロデュースするオリジナルパーク「PEACE PARK」で行われた。忘れてはならない事実として、それらが撮影された22-23シーズン、北米は記録的な大雪に見舞われたこと。こうした恵まれたシーズンに、この豪華絢爛なメンツをフィルムに収めることができたのだ。
昨今は、素晴らしい映像や写真たちが瞬時に消費されていく時代。この2分あまりのティザー動画ですら、長く感じてしまうという若者もいるのだろう。
でも、そんなことは関係ない。スノーボーダーであるならばこの作品、期待せずにはいられない。
RELATED POSTS
-
READ MORE
INTERVIEW
國母和宏の名を世界中に轟かせた名監督が長編ムービーに対する熱き想いを語る
ビデオプロダクションとして一斉を風靡した「STANDARD FILMS」をご存知だというベ...
2023.09.22
-
READ MORE
NEWS
貧富の差や人種の垣根を乗り越えAKに挑む『MOUNTAIN REVELATIONS』予告編
TETON GRAVITY RESEARCHが贈る最新作『MOUNTAIN REVELAT...
2021.09.01
-
READ MORE
NEWS
世界最高峰のビッグマウンテンライダー3名による最新作『ROADLESS』予告編
米ワイオミング州に位置する約2,370k㎡から成るティトン・ウィルドネス。国有林内であり、...
2019.07.12
-
READ MORE
NEWS
ジェレミー・ジョーンズとロビン・バン・ジンが出演『FAR OUT』公式予告編
あらゆるビッグマウンテンで超絶スティープな斜面に幾多のラインを刻んできたバックカントリー界...
2018.07.26
-
READ MORE
MOVIE
フリースタイルとエクストリームを見事に融合させた名作『TB3』
マイク・ハチェット氏率いる老舗プロダクション・STANDARD FILMSの名作『TB3 ...
2016.09.22
LOAD POSTS