
COLUMN
韓国の14歳と中国の11歳が異次元の滑りを披露したDEW TOUR女子スーパーパイプ
2023.02.26
女子ハーフパイプシーンのレベルが確実にネクストステージへ突入した。米コロラド州カッパーマウンテンで行われているDEW TOUR女子スーパーパイプで、先日のX GAMESを制した14歳、チェ・カオン(韓国)が優勝。2位には11歳のパティ・ジョウ(中国)が食い込んだ。
アジア人がワンツーフィニッシュというリザルトだけでなく、その中身がすごかった。優勝したチェは3本目に、スイッチBS900インディ→CAB720ステイルフィッシュ→FS1080メロン→CAB900ステイルフィッシュというルーティンを披露。最後のグラブは浅かった、もしくはつかめていないようにも映るが、全体を通して十分に高さのあるエアを放っていた。
その中でも特筆すべきは、各ライダーで得手不得手はあれど、パイプトリックの回転方向で最高難度とされているスイッチバックサイドの高回転スピンをファーストヒットで繰り出している点だ。さらに言えば、ノーマルスタンスからのバックサイド方向への高回転スピンでさえも、女子の大会ではあまりお目にかかれないのだから、なおさらである。
FS1080を高い完成度で操れることが女子ハーフパイプ界でのトップランカーの条件であり、以外にCAB900を持つ小野光希が現在のFIS(国際スキー・スノーボード連盟)大会の女王として君臨している。また、今シーズンは大会に出場いていない平昌&北京五輪で2連覇を達成している絶対王者クロエ・キム(アメリカ)はCAB1080を武器としている。しかし、スイッチで背中側へ踏み切りスイッチでの着地となる超高難度なバックサイド方向への高回転スピンを操れるライダーは数少ない。それでいて14歳なのだから、末恐ろしい存在である。
2位となったパティに、さらに驚愕させられることに。なんと、カオンと同じく超大技であるスイッチBS900メロンをファーストヒットで繰り出したのだ。そして、CAB720ウェドル→FS540メロン→BS540ウェドルというルーティンを見事成功。11歳という年齢を鑑みれば、彼女が大器の片鱗をうかがわせたことを十二分にご理解いただけるだろう。
参考までに、冒頭で述べたチェ以外で若くしてプロ大会で表彰台に上がった例を挙げると、先述のクロエが13歳で出場したX GAMESで、男子では國母和宏が14歳で出場したBURTON US OPENで、平野歩夢が14歳で出場したX GAMESで、それぞれ2位を獲得している。11歳での表彰台獲得は異例の出世スピードだ。
3月1日(水)にFISスノーボード世界選手権のハーフパイプ予選を控えているため、日本人の女子ライダーは参戦していない今大会。FISは15歳以上でないと出場できないルールがあるわけだが、それ未満の低年齢層がすでにニュートリックを開発している事実。競技スノーボードの未来を案じる結果となった。
text: Daisuke Nogami(Chief Editor)
※グラブ名はノーマルスタンス時で表記
※パティ・ジョウのスタンスを誤っていたため本文の内容を修正(2023年2月27日12時10分)
RELATED POSTS
-
READ MORE
COLUMN
オリンピック2大会連続金のハーフパイプ女王が復帰宣言。女子パイプが面白くなる
平昌、北京五輪とハーフパイプ種目で2大会連続金メダルを獲得した、言わずと知れた女王クロエ・...
2023.08.20
-
READ MORE
COLUMN
平野歩夢がトリプルコークを初成功させたDEW TOURで北京五輪以来の頂点に
オリンピックシーズンがスタートを切ったばかりの2021年12月。米コロラド州カッパーマウン...
2023.02.27
-
READ MORE
COLUMN
X GAMESスーパーパイプ新女王誕生。韓国のチェ・カオンはクロエ・キムを超えるか
米コロラド州アスペンで行われた「X GAMES」スーパーパイプ女子で彗星のごとく現れ新女王...
2023.02.03
-
READ MORE
COLUMN
ハーフパイプのファーストヒットにはドラマがある
毎年12月に米コロラド州ブリッケンリッジで開催されるビッグコンテストとして知られるDEW ...
2018.10.31
-
READ MORE
MOVIE
村瀬心椛・由徠ら選ばれしMONSTERガールたちの超絶スタイリッシュな空中遊泳
これがガールズムービーとは信じられない。男性スノーボーダーこそ観るべき作品だ。それほどまで...
2023.04.26
-
READ MORE
NEWS
平野歩夢がDEW TOURでハーフパイプ史上初のトリプルコーク成功。優勝は戸塚優斗
大会はもちろん結果が大切だが、4年に一度の祭典に向けて日進月歩でライダーたちが進化している...
2021.12.20
-
READ MORE
NEWS
プロ大会初戦「DEW TOUR」スロープスタイルで村瀬心椛が3位で表彰台へ
米コロラド州カッパーマウンテンで開催されているDEW TOURは4日目を迎えて、各競技でフ...
2021.12.19
-
READ MORE
NEWS
悪天候により得意のジャンプなくともDEW TOURスロープスタイルで鬼塚雅が2位
米コロラド州カッパーマウンテンで開催されているDEW TOUR最終日、女子スロープスタイル...
2020.02.10
-
READ MORE
NEWS
改造スーパーパイプでも王者スコッティ・ジェームスの勝利。戸塚優斗は無念の2位
米コロラド州カッパーマウンテンで開催されているDEW TOURは最終日を迎え、男子モディフ...
2020.02.10
-
READ MORE
NEWS
DEW TOURスロープスタイルはレッド・ジェラードが優勝。角野友基は12位
米コロラド州カッパーマウンテンで開催されているDEW TOUR。男子スロープスタイルが行わ...
2020.02.09
-
READ MORE
NEWS
DEW TOURの改造スーパーパイプが面白い。リュウ・ジャユが優勝、松本遥奈は6位
米コロラド州カッパーマウンテンで行われているDEW TOURは大会3日目を迎え、女子モディ...
2020.02.09
-
READ MORE
NEWS
スロープ&パイプ&ジブで争われるDEW TOURチームチャレンジはOAKLEYが優勝
米コロラド州カッパーマウンテンで開幕したDEW TOUR。例年であればシーズン初頭の12月...
2020.02.08
LOAD POSTS