
COLUMN
全方向ダブルコークを完璧に操る11歳 井口和友は10年にひとりの逸材となれるか
2020.05.18
オンスノーではないものの、パーフェクトと言って過言ではないだろう。すべてがロンググラブであり、もっとも難易度が高いとされるスイッチバックサイド回転の安定感も素晴らしい。先月、「世界初の快挙となる10歳で2方向のダブルコーク1080を完成させた井口和友」と題した記事で紹介した少年が、またしても世界を震撼させることになるのだ。
Instagramのコメント欄を見ればわかるが、すでに国境を越えて注目されていることがわかる。オープニングの映像紹介も自ら英語で話すなど、11歳ながらライディングスキルだけでなく、コミュニケーション力も含めてグローバルでの活躍を目論んでいるわけだ。
バックカントリーとハーフパイプの分野で世界トップに君臨する國母和宏、平野歩夢の両名は14歳のときに、世界最高峰のコンテストで表彰台に上がるという快挙を成し遂げ、そこから一気にブレイクした。現在31歳の國母、21歳の平野。そして井口は11歳。
あと3年でどこまで進化するのだろうか。そして、10年にひとりの逸材となれるのか。今から楽しみでならない。
RELATED POSTS
-
READ MORE
MOVIE
世界初の快挙となる10歳で2方向のダブルコーク1080を完成させた井口和友
スノーボードを始めてから今シーズンで4年目を迎えた10歳の少年が、今年2月にCABダブルコ...
2020.04.19
-
READ MORE
MOVIE
スノーボード歴3年の10歳少年がBSダブルコーク1080を完璧にメイクする衝撃映像
東京都在住の井口和友(いのくち・わゆ)くん、10歳。スノーボード歴は3年。今シーズンで4年...
2019.10.17
-
READ MORE
COLUMN
小6で全方向ダブルコークを操る井口和友は國母和宏や平野歩夢のようになれるか
2019-20シーズンに10歳で世界初となる2方向(BS & CAB)のダブルコークを成功...
2021.05.16
-
READ MORE
COLUMN
上田ユキエの全米選手権ルポ Vol.3「アメリカの子供たちが強い理由」
アメリカ・カリフォルニア州マンモスマウンテンに居を構え、息子とともにライディングに明け暮れ...
2018.04.28
-
READ MORE
COLUMN
カナダが誇るライダー養成所の映像から見えてくる日本人キッズたちの実力やいかに
マックス・パロットやセバスチャン・トータント、ジュリア・マリノらを輩出したことで有名な、カ...
2017.05.02
-
READ MORE
NEWS
北京五輪の裏で16歳荻原がBSクワッド1980、12歳井口がCABトリプル1440に成功
北京五輪ビッグエアでは村瀬心椛が銅メダルを獲得し、岩渕麗楽が繰り出した世界初の大技に世界中...
2022.02.21
-
READ MORE
MOVIE
バックフリップといちご大福が大好きな10歳少女 石本鈴花【アマチュア動画投稿】
不定期でお届けしている「アマチュア動画投稿」企画に初の女性が参戦。女性とは言えまだ10歳、...
2020.06.13
-
READ MORE
NEWS
雪上ではないものの11歳の井口和友がCABトリプルコーク1440を放った驚異の瞬間
東京都在住の11歳、井口和友。弊サイトでも何度か取り上げているため、熱心な読者諸兄姉であれ...
2020.06.01
-
READ MORE
MOVIE
9歳とは思えないスタイリッシュさを誇る北山博仁がヤバイ【アマチュア動画投稿】
稚拙な表現になってしまうが、ヤバイ小学生が出てきた。ミュートでロンググラブしながらBS72...
2020.04.23
-
READ MORE
NEWS
下剋上を目論むアップカマーへ捧ぐ。世界へ通ずるBURTON QUALIFIERS潜入ルポ
昨年12月、米ウィスコンシン州トロールハーゲンを皮切りに、世界8カ所で予選となるセミファイ...
2020.01.30
-
READ MORE
NEWS
真夏に天然雪でスノー体験ができる「雪でアソビナ」がパワーアップ開催
2014年から神奈川・海老名で開催されている「雪でアソビナ」は毎年弊サイトでも取り上げてい...
2019.07.11
-
READ MORE
NEWS
5歳でバックサイド720を回すロシアの女の子スノーボーダー&スケーター
ロシアの女の子、ヴァシリーサ・エルマコヴァちゃんのライディング映像を紹介したい。スノーボー...
2018.10.29
LOAD POSTS