COLUMN
旬な話題から普遍的なテーマまで
-
READ MORE
COLUMN
NEW スノーボーダーとして生きること。季節が巡っても変わらないこと
ゴールデンウィーク、富山・立山で「BACKSIDE SESSION」を開催。そこで集った読...
2025.05.27
-
READ MORE
COLUMN
NEW リフトが動いているのは当たり前じゃない。私たちスノーボーダーを支える者たちの朝に思いを馳せて
「当たり前」に見えるものほど、その裏には想像以上の努力が隠されている。 早朝、まだ夜...
2025.05.26
-
READ MORE
COLUMN
トランプ関税が情熱を削ぐ。GOON GEARの生産停止から見る、スノーボード業界への波紋
プロスノーボーダーのルーカス・マグーンが主宰するスノーボードブランド「GOON GEAR」...
2025.05.23
-
READ MORE
COLUMN
水で遊び、感じる。恵まれた雪の追憶──自然の循環のなかで“滑る”ということ
太陽の熱によって海から蒸発した水分は、大気の流れに乗って山々に雪を降らせる。やがてその雪は...
2025.05.16
-
READ MORE
COLUMN
リフト1日券が“5万円超”──アメリカのスノーリゾート価格はどこまで上がるのか
24-25シーズン、アメリカのスノーリゾートでリフト1日券が“天井知らず”の価格上昇を起こ...
2025.05.13
-
READ MORE
COLUMN
それでもまだ雪の上に立ちたくて。スノーボーダーとして生きる覚悟。「SNOW LIFE IS BEAUTIFUL Vol.4」
本連載「SNOW LIFE IS BEAUTIFUL」は、編集者でありスノーボーダーでもあ...
2025.05.06
-
READ MORE
COLUMN
亡き“父”と“友”へ。滑ることでしか伝えられない想いがある。「SNOW LIFE IS BEAUTIFUL Vol.3」
本連載「SNOW LIFE IS BEAUTIFUL」は、編集者でありスノーボーダーでもあ...
2025.05.05
-
READ MORE
COLUMN
「滑って」「書いて」「伝えて」──雪の上にいる時間が、僕にとってのリアル。「SNOW LIFE IS BEAUTIFUL Vol.2」
本連載「SNOW LIFE IS BEAUTIFUL」は、編集者でありスノーボーダーでもあ...
2025.05.04
-
READ MORE
COLUMN
滑る理由を、またひとつ思い出した──32回目の冬の入り口で。「SNOW LIFE IS BEAUTIFUL Vol.1」
本連載「SNOW LIFE IS BEAUTIFUL」は、編集者でありスノーボーダーでもあ...
2025.05.03
-
READ MORE
COLUMN
どうしてスノーボーダーになったのか──33回目の春に振り返る「原点」と「未来」
スノーボードを始める動機って、なんだろう。 学校教育に根づいたスポーツであれば、部活...
2025.04.25
-
READ MORE
COLUMN
「春」──それは“上手くなる”ための季節
トップシーズンの凍てつくピリッと張り詰めた空気も好きだけど、春のゲレンデにはスノーボーダー...
2025.04.17
-
READ MORE
COLUMN
アラフィフなのに飛んで回してコスるフリースタイルなイケオジたち。MID LIFE CRISIS『CRISIS MODE』
70年代に雪上でマニューバーを描きたいという想いから誕生したスノーボードは、バックカントリ...
2024.12.03
LOAD POSTS