
NEWS
岩渕麗楽が北京五輪で感動を生んだ超大技 FSトリプル1260に成功。世界初の快挙
2022.04.07
スイスのクラン・モンタナで行われているセッションイベント「THE NINES」に招待されている岩渕麗楽が快挙を成し遂げた。北京五輪ビッグエアの3本目に挑み世界中を感動の渦に巻き込んだ女性として世界初の超大技、フロントサイド・トリプルアンダーフリップ1260に成功したのだ。
「アンナ(ガッサー)がキャブトリプルをやって以来、私はトリプルをやらなければならないと考えていました。オリンピックであと一歩のところまでいったので、THE NINESでもう一度挑戦したいと強く思っていました」と、THE NINESのSNSで麗楽のコメントが紹介されている。
語弊を恐れずに言えば、アンナが成功させたキャブよりも麗楽が決めたフロントサイドのほうが、着地がスイッチスタンスになるため難易度が高い。トリプルの回転力を着地時に抑え込むことが非常に難しいからだ。
ちょうどこのトリップに旅立つ前日、J SPORTSで放送されたW杯の生放送で麗楽と同じ時間を過ごしたのだが、まだ北京五輪で痛めた手は完全な状態ではなかった。そのうえで、世界初の超大技に成功したわけだ。
再び麗楽が世界中に感動を与えてくれた。心の底から拍手を送りたい。
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
北京五輪女子スロープスタイルは新女王にゾーイ。岩渕と村瀬はメダルに届かず
予選と同様に気温は-20℃近くという過酷なコンディションのもと、最後はメダルの色にとらわれ...
2022.02.06
-
READ MORE
INTERVIEW
女子ビッグエアで世界初のFSトリプルアンダーフリップを決めた岩渕麗楽が本音を吐露
超クリエイティブなコースを造成して行われるセッションイベント「THE NINES」にて、女...
2022.06.06
-
READ MORE
MOVIE
岩渕麗楽と荻原大翔が世界初の超大技を決めた「THE NINES」ハイライト動画
スイスのクラン・モンタナで4月4〜9日まで開催されていた「THE NINES」。岩渕麗楽が...
2022.04.15
-
READ MORE
NEWS
NEW 長谷川帝勝が五輪金メダリストらを完膚なきまでに撃破。女子はゾーイが圧勝したW杯ビッグエア
スピンの進化の過程を振り返ってみても、高回転スピン時代に突入してからは、回転数がアップグレ...
2023.12.10
-
READ MORE
NEWS
空前絶後の1980バトルで日本人男子2名が表彰台の快挙。鬼塚雅は3位獲得のW杯ビッグエア2戦目
2017年春に長野・栂池高原で開催された巨大ジャンプセッション「HAMMER BANGER...
2023.12.03
-
READ MORE
NEWS
生まれ変わったANALOGが作り上げる世界観に酔いしれた『BLOOOM』試写会ルポ
BURTON(バートン)ブランドのいちコレクションとして存在するANALOG(アナログ)。...
2023.10.28
-
READ MORE
NEWS
日本が強すぎる。男子表彰台独占&女子ワンツーフィニッシュを果たしたW杯ビッグエア
ついに開幕したFIS(国際スキー・スノーボード連盟)ワールドカップ初戦となるビッグエアで、...
2023.10.22
-
READ MORE
NEWS
生まれ変わったANALOGのローンチ&ブランドムービー上映イベントが東京と大阪で開催
BURTONのサブコレクションとして2002年に誕生したANALOG(アナログ)。現在はB...
2023.10.04
-
READ MORE
NEWS
ダブルフロントフリップのブラッディドラキュラってどんな技?
ハルドル・ヘルガソンやフリッジことフリチョフ・ティッシェンドルフといったクリエイティブなラ...
2023.05.19
-
READ MORE
NEWS
ストリートで格闘する15歳 高森日葵が次世代を担う証「JASA AWARDS」を受賞
国内でのアクションスポーツの認知拡大を目的として2012年に設立された、日本アクションスポ...
2023.05.17
-
READ MORE
NEWS
クイントコークが誕生した創造性あふれる芸術的パーク「SWATCH NINES」開幕
昨シーズン、荻原大翔がBSクイントコーク2160を世界で初成功させ、岩渕麗楽が女性初となる...
2023.04.18
-
READ MORE
NEWS
岩渕麗楽が悲願の金メダル獲得。大塚健は大逆転で2位に。X GAMESビッグエア結果
岩渕麗楽が快挙を成し遂げた。米コロラド州アスペンで行われている真冬の祭典「X GAMES」...
2023.01.29
LOAD POSTS