
NEWS
オリンピックにつながるFIS大会「COWDAY SLOPE」が長野・白馬で本日開幕
2022.03.29
コロナ禍ということで昨年はオンライン大会として開催された「COWDAY」のリアルイベントが帰ってきた。本日3月29日(火)より長野・HAKUBA47を舞台に、FIS大会としてスロープスタイル競技「COWDAY SLOPE」が開幕。今日は予選、明日30日(水)決勝というスケジュールで行われる。
予選、決勝ともにひとり2本のランを行い、ベストポイントで争われるおなじみのルールだ。FISジュニア世界選手権大会のビッグエアで2位、スロープスタイルで3位と2種目ともに表彰台を射止めた16歳の枝松千優など、期待の若手ライダーたちが参戦する。
決勝の模様は30日(水)9時よりライブ配信される。4年後のミラノ・コルティナ五輪の日本代表争いを占う、見逃せない一戦となりそうだ。大会のスケジュールやコースの詳細などについては、COWDAYの公式Instagramでチェックしてほしい。
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
スノーボード連盟がフリースタイル競技のポイントシステムをスキー連盟に譲渡
近年はオリンピックがコンテストの頂点とされる風潮が強いので、FIS(国際スキー・スノーボー...
2023.06.15
-
READ MORE
NEWS
国内開催のFIS公認大会「COWDAY SLOPE」を制したのは木村葵来と小谷結衣
3月29日、長野・HAKUBA47 WINTER SPORTS PARKでFIS(国際スキ...
2023.03.30
-
READ MORE
NEWS
ワールドカップ最終戦で長谷川帝勝がスロープスタイル初優勝。今季3勝目と大躍進
スイス・シルヴァプラーナで行われていたFISワールドカップ(以下W杯)最終戦となったスロー...
2023.03.27
-
READ MORE
NEWS
木俣椋真が銀、鬼塚雅が銅メダル獲得。イギリスの16歳が史上初の衝撃ランを披露した世界選手権スロープスタイル
ジョージア・バクリアニで開催されているFISスノーボード世界選手権スロープスタイルにおいて...
2023.02.28
-
READ MORE
NEWS
タイガーこと長谷川帝勝が記録より記憶に残る全スイッチランで魅せたW杯スロープ速報
カナダ・カルガリーで行われていたFISワールドカップ(以下W杯)スロープスタイルは、長谷川...
2023.02.13
-
READ MORE
NEWS
村瀬心椛がW杯最終戦スロープ3位で種目別&フリースタイル部門の年間女王に輝く
FISワールドカップ最終戦となるスロープスタイルがスイス・シルヴァプラーナで行われ、村瀬心...
2022.03.28
-
READ MORE
NEWS
北京五輪前のW杯スロープスタイル最終戦は岩渕麗楽4位、大塚健6位、木俣椋真9位
スイス・ラークスで開催されていた伝統の一戦、LAAX OPENはワールドカップとの併催で行...
2022.01.16
-
READ MORE
NEWS
新年一発目のW杯スロープスタイル初戦で村瀬心椛と鬼塚雅がワンツーフィニッシュ
北京五輪イヤーの2022年が幕を開けるや否や、日本のガールズたちが躍動した。カナダ・カルガ...
2022.01.02
-
READ MORE
NEWS
岩渕麗楽と村瀬心椛がW杯スロープスタイル最終戦で見事ワンツーフィニッシュ
スイス・シルヴァプラーナで開催されたFISワールドカップのスロープスタイル最終戦で、岩渕麗...
2021.03.29
-
READ MORE
NEWS
予選1位通過の村瀬心椛は惜しくも4位。W杯スロープスタイルは欧州勢が完勝
米コロラド州アスペンにてFIS世界選手権に引き続き、ワールドカップとの共催となるUS GR...
2021.03.21
-
READ MORE
NEWS
難コンディションに苦しめられたW杯スロープスタイルで岩渕6位 村瀬7位 國武11位
平昌五輪の女子スロープスタイルが想起される大会だったような気がする。強風により女性ライダー...
2021.01.23
-
READ MORE
NEWS
スロープスタイル大国カナダで行われたワールドカップで飛田流輝が2位
カナダ・カルガリーで開催されていたFISワールドカップのスロープスタイルにおいて、男子で飛...
2020.02.17
LOAD POSTS