
NEWS
X GAMESが生んだ個性をぶつけ合う自由すぎる大会「ナックルハック」が面白い
2022.01.25
米コロラド州アスペンで開催されていたX GAMESでは初日に、本イベントが2019年に生み出したナックルハックが行われていた。キッカーが巨大化していくことにより、ビッグエアの着地時の衝撃を緩和するためにランディングに長さのある急斜面が用意されるようになり、いわゆるデコ(テーブルトップからランディングにかけて斜度が切り替わる部分)でテイクオフしてジャンプできるようになった。
そのデコを英語圏ではナックルと呼び、高難度3Dスピンの進化を担ってきたマーカス・クリーブランド(ノルウェー)が映像を通してナックルトリックを披露。バタートリックからナックルでスピンを仕掛けるなど、ビッグエアで繰り出される高回転スピンよりもファンなスタイルがシーンに浸透していったわけだ。
そしてX GAMESの目玉のひとつになると、そこにマーカスとは対照的な個性派ライダーたちが名乗りを上げてきた。記念すべき第1回大会ではバックパックを背負うことでお馴染みのフリチョフ・ティッシェンドルフ(ノルウェー)が優勝を飾ると、第2回大会を制したゼブ・パウエル(アメリカ)の登場により、ナックルハックが一気に市民権を獲得することになる。マーカスが操る高難度スピンの連続技を凌駕する、独創的かつ奇想天外なトリックたちがオーディエンスを沸かせた。
そして3回目を迎えた昨シーズンは、米カリフォルニア州マンモスマウンテンが生んだダスティ・ヘンリクセンが頂点に。こうしたメンバーが出揃った今大会では、数々のクリエイティビティなトリックを操る先述のライダーたちを抑えて、ナックルトリックの生みの親であるマーカスが悲願のアスペン大会での初優勝を飾った。2020年ノルウェー大会の同種目で優勝を飾っていることから、X GAMESのナックルハックでは通算2勝目ということになる。
能書きが長くなってしまったが、百聞は一見にしかずということで、ぜひ観てほしい。ナックルハックは結果以上に、中身が面白いから。
ナックルハック結果
1位 マーカス・クリーブランド(ノルウェー)
2位 フリチョフ・ティッシェンドルフ(ノルウェー)
3位 ダスティ・ヘンリクセン(アメリカ)
4位 ゼブ・パウエル(アメリカ)
5位 ルーク・ウィケルマン
6位 マイルズ・ファロン(アメリカ)
7位 タイラー・ニコルソン(カナダ)
8位 ディロン・ヘンリクセン(アメリカ)
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
奇想天外なトリックが連発したX GAMESのナックルハックが面白すぎる
米コロラド州アスペンが舞台のX GAMESで採用されている、いわゆる競技であるスーパーパイ...
2020.01.27
-
READ MORE
NEWS
X GAMESが贈る創造力×技術力のコンテスト「ナックルハック」が面白い
米コロラド州アスペンで開催されていた「X GAMES」スノーボード競技のトリを飾るのはナッ...
2023.01.30
-
READ MORE
NEWS
X GAMESの人気種目・ナックルハックでマーカス・クリーブランドが悲願の初優勝
X GAMESの人気種目・ナックルハックの生みの親であるマーカス・クリーブランドが、同種目...
2020.03.08
-
READ MORE
NEWS
「X GAMES」ビッグエアの歴史からスピントリック進化の過程を振り返る
米コロラド州アスペンで行われている真冬の祭典、選ばれし者しか出場することが叶わない世界最高...
2023.04.06
-
READ MORE
NEWS
X GAMES男子スロープスタイルは1800が、ビッグエアでは1980が飛び出す新時代
米コロラド州アスペンで開催されているX GAMESの男子スロープスタイル&ビッグエアが幕を...
2022.01.24
-
READ MORE
MOVIE
アイスランドが生んだトリックの魔術師 ハルドル・ヘルガソン最新ムービー『KOZY』
ジャンプ、ジビング、バックカントリー、ストリートとジャンルやロケーションの垣根を越えて、意...
2022.01.11
-
READ MORE
COLUMN
X GAMESアスペン発の新競技“ナックルハック”ってナンダ?
米コロラド州アスペンで開催されていたX GAMESの3日目、新たなるスノーボード競技が誕生...
2019.01.29
-
READ MORE
NEWS
岩渕麗楽が悲願の金メダル獲得。大塚健は大逆転で2位に。X GAMESビッグエア結果
岩渕麗楽が快挙を成し遂げた。米コロラド州アスペンで行われている真冬の祭典「X GAMES」...
2023.01.29
-
READ MORE
NEWS
LAAX OPENスロープはマーカス&ゾイが優勝。荻原大翔と岩渕麗楽は4位
スイス・ラークスで行われていた伝統の一戦「LAAX OPEN」のスロープスタイルは、ハーフ...
2023.01.23
-
READ MORE
NEWS
X GAMESでヤマトナデシコが躍動。パイプ冨田優勝、松本3位、ビッグエア鬼塚3位
米コロラド州アスペンで開催されているX GAMESは2日目を迎え、女子ビッグエア&スーパー...
2022.01.23
-
READ MORE
NEWS
X GAMESスーパーパイプで平野歩夢が完璧なトリプルコーク成功。兄弟で表彰台へ
米コロラド州アスペンで開催されているX GAMESスーパーパイプで、平野歩夢がFSトリプル...
2022.01.22
-
READ MORE
NEWS
村瀬心椛は4位と惜敗も北京五輪の表彰台に確かな手応え。X GAMESスロープ詳報
ゾーイ・サドウスキー・シノット(ニュージーランド)が強い。米コロラド州アスペンで行われてい...
2022.01.22
LOAD POSTS