
NEWS
X GAMES男子スロープスタイルは1800が、ビッグエアでは1980が飛び出す新時代
2022.01.24
米コロラド州アスペンで開催されているX GAMESの男子スロープスタイル&ビッグエアが幕を下ろし、4年に一度のオリンピックイヤーということもあり、スピントリックの回転数が常軌を逸した戦いとなった。
スロープスタイルで2位に輝いたマーカス・クリーブランド(ノルウェー)のベストランでは、ラストヒットでCAB1800インディを完璧に成功。そこまでのつなぎも見事だった。ファーストヒットでノーリーから繰り出された独創的なフリップトリック、そして、BS1620メロンという強烈な個性と高回転が融合した見事なランを披露してくれた。
優勝したマーク・マクモリス(カナダ)は1800こそ繰り出さなかったものの、スイッチBSトリプルコーク1620ステイルフィッシュ→FSトリプルコーク1440ウェドル→BSトリプルコーク1620インディというバランスのとれた高難度ルーティンをパーフェクトにつないだ。3位のスヴェン・ソーグレン(スウェーデン)はファーストヒットのジャンプでCAB1260にロケットエアを取り入れ、そこからFSトリプルコーク1440ウェドル→BS1620ステイルフィッシュというオリジナリティあふれるルーティン。ジブトリックは甲乙つけがたいハイレベルな争いとなった。
同日夜に行われたビッグエアでは、第1出走者のレネ・リンネカンガス(フィンランド)がいきなりBS1980を決めるも、50点満点中41ポイントという厳しい得点。それ以上の高回転&高難度スピンが繰り出されるだろうという、ジャッジの読みだったのだろう。
優勝はスロープスタイルで2位のマーカス。BS1800インディとCAB1800インディをパーフェクトに決めるという貫禄の勝利で連覇を果たした。2位のマックス・パロット(カナダ)はFSトリプルコーク1800ウェドルとCABトリプルコーク1800インディ、3位のレネは先に触れたBS1980メロンとFS1800メロンをそれぞれ決めるという、超ハイレベルな争いは見応え抜群だった。
日本から唯一参戦していた長谷川帝勝は、思うようにトリックを決めることができず6位。ほろ苦いX GAMESデビューとなった。
男子スロープスタイル結果
1位 マーク・マクモリス(カナダ)
2位 マーカス・クリーブランド(ノルウェー)
3位 スヴェン・ソーグレン(スウェーデン)
全結果はこちら
男子ビッグエア結果
1位 マーカス・クリーブランド(ノルウェー)
2位 マックス・パロット(カナダ)
3位 レネ・リンネカンガス(フィンランド)
6位 長谷川帝勝(日本)
全結果はこちら
photo: X GAMES
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
ガンを克服したマックス・パロットがX GAMESノルウェー大会スロープ王者に
1994年に冬季五輪が開催されたノルウェーの都市・リレハンメルのハーフィエルで開催されたX...
2020.03.09
-
READ MORE
NEWS
X GAMESを制した世界一のビッグエア王はガンを克服したマックス・パロット
米コロラド州アスペンで開催されているX GAMESは4日目を迎え、大人気種目である男子ビッ...
2020.01.26
-
READ MORE
COLUMN
クワッドコーク誕生までの3Dスピン史を振り返る
2015年4月15日、イタリア・リヴィーニョの地で、ソチ五輪スロープスタイル種目に出場して...
2017.07.03
-
READ MORE
NEWS
「X GAMES」ビッグエアの歴史からスピントリック進化の過程を振り返る
米コロラド州アスペンで行われている真冬の祭典、選ばれし者しか出場することが叶わない世界最高...
2023.04.06
-
READ MORE
NEWS
FIS世界選手権ビッグエアで鬼塚雅が銅メダル獲得。男子は飛田4位、濱田5位と善戦
ハーフパイプ男子で戸塚優斗が金メダルを獲得したことで日本でも注目が高まっているFISスノー...
2021.03.17
-
READ MORE
NEWS
全40ランの半数が5回転1800という空前絶後の空中合戦 X GAMESビッグエア
過去最高レベル。間違いなくこう断言できる。結論から伝えてしまうとタイトルに綴ったように、ひ...
2021.02.01
-
READ MORE
NEWS
X GAMESノルウェー大会ビッグエアはマーク・マクモリスが完全制覇し王者奪還
ノルウェー・リレハンメルのハーフィエルが舞台となるX GAMESノルウェー大会の男子ビッグ...
2020.03.08
-
READ MORE
NEWS
X GAMESビッグエアで角野友基が銅メダル。ガン克服のマックス・パロットは金
ノルウェー・オスロに位置するテレノール・アリーナで開催されているX GAMES男子ビッグエ...
2019.09.01
-
READ MORE
NEWS
大塚健がFS1800とCABトリプル1620を決めてX GAMESビッグエア2大会連続優勝
大塚健が大偉業を成し遂げた。米コロラド州アスペンで開催されているX GAMESビッグエアに...
2019.01.26
-
READ MORE
NEWS
X GAMESスロープスタイルはマーカス・クリーブランドが優勝。角野友基は敗退
米コロラド州アスペンで開催されているX GAMES男子スロープスタイルが幕を下ろし、マーカ...
2018.01.28
-
READ MORE
NEWS
角野友基がX GAMESビッグエアで銅メダル。大会史上初のBSクワッド1980炸裂
米コロラド州アスペンで行われているX GAMESの男子ビッグエアが終演し、角野友基が復活を...
2018.01.27
-
READ MORE
NEWS
スロープ&ビッグエアのメダル候補がひしめくカナダの平昌五輪代表が決定
COC(カナダオリンピック委員会)とカナダスノーボードチームは、平昌五輪のスロープスタイル...
2018.01.11
LOAD POSTS