
NEWS
米カリフォルニア州レイクタホで12月の積雪量が5m超。50年ぶりに記録更新
2021.12.29
12月27日、米カリフォルニア大学バークレー校セントラル・シェラ・スノー研究所によると、レイクタホの12月の積雪量は193.7インチ(約4.92m)に達し、1970年に記録された179インチ(約4.55m)を打ち破る記録を樹立したと発表した。その後も降り続いていたとのことなので、5m超に達したと見られる。この研究所はアメリカ気象局と陸軍工兵隊によって1946年に設立され、1879年までさかのぼる積雪記録を保持している世界有数のラボだ。
スコーバレー、アルパインメドウズ、ヘブンリーバレー、ノーススター、シエラアットタホなど、スノーボーダーに馴染みのあるスノーリゾートが多く点在しているのだが、マウントローズのSNSでは今シーズンに入ってから22フィート(約6.7m)の積雪があったと綴られている。スーパーパイプの高さの積雪に恵まれたということだ。
Instagramではハッシュタグ「#DEEPcember」が飛び交っているので、チェックしていただきたい。
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
500人超が集まるフリースタイルすぎるバックカントリー・バンクドスラロームとは
5月初旬、米カリフォルニア州ドナーサミットにて8回目を数える「RALLY FOR ROCK...
2023.05.30
-
READ MORE
NEWS
来週はパウダー三昧の予報。今シーズン最強寒波が1月24日(火)頃をピークに襲来
日本気象協会の天気予報公式サイト「tenki.jp」によると、来週にかけて今シーズン最強寒...
2023.01.18
-
READ MORE
MOVIE
フリースタイル発祥の地に根づくスノー&スケートボード文化に触れる
米カリフォルニア州レイクタホ。シエラネバダ山脈の一部で、標高およそ1,900mの高地に位置...
2021.07.25
-
READ MORE
MOVIE
ボードを詰め込んだバンに仲間と乗り込みセッション三昧の極上ロードトリップ
今春、米ワシントン州クリスタルマウンテンで開催されていたSUPERPARKに参加していたN...
2019.08.07
-
READ MORE
COLUMN
「猛暑の年は豪雪になる説」を検証
夏が暑いと冬は豪雪になる。そんな迷信のような話題が飛び交っているのを耳にしたことがある、と...
2018.08.13
LOAD POSTS