
NEWS
ショーン・ホワイトが持つハイエア世界記録を15歳のヴァレンティノ・ギュゼリが更新
2021.04.07
ハーフパイプで天高く宙を舞う少年として名を馳せ、2019年のBURTON US OPENジュニアジャム(ハーフパイプ)を制し、今年1月にワールドカップとの併催で行われたLAAX OPENハーフパイプでは予選を1位通過。結果は8位に終わったが、着実に頭角を現してきているオーストラリアのヴァレンティノ・ギュゼリが、とてつもない記録を樹立した。
さる3月31日、スイス・ラークスに常設されているハーフパイプにて、これまでかのショーン・ホワイト(アメリカ)が保持していたハーフパイプでのハイエア世界記録である7メートル(23フィート)を塗り替える、7.3メートル(24フィート)のフロントサイドエアを成功させたのだ。しかも、ランディング直前までトウサイドをつかみっぱなしの超ロングなフロントサイドグラブをパーフェクトに決めながら。さらに言えば、2005年4月1日がヴァレンティノの誕生日なので、15歳最後の日を自ら祝う格好となった。
また、得手不得手があるので一概には言えないが、フロントサイドエアは着地での合わせが背中側への動きになるため、その反対に正面方向にランディングをとらえられるバックサイドエアのほうが高さを出せるというライダーが多い。念のため付け加えておこう。
オーストラリアと言えば、バンクーバー五輪で金メダルを獲得したトラ・ブライト、そして、平昌五輪で銅メダルを獲得した現役コンペティターであるスコッティ・ジェームスを筆頭に、ハーフパイプ競技で世界のトップライダーを輩出してきた背景がある。ヴァレンティノはラークスをベースに活動しているため、普段からこのトランジションで滑り込んでいるという強みもあった。
競技としては高回転スピンばかりにフォーカスが当たりやすいが、ハーフパイプの醍醐味と言えば、今も昔も変わらずエアの高さである。そのエアの高さに可能性を見出したパイオニアであり、同じトランジションのクォーターパイプで9.8メートル(32フィート)の特大エアを叩き出した世界記録保持者でもある言わずと知れたレジェンド、テリエ・ハーカンセン(ノルウェー)もInstagramのストーリーにてヴァレンティノを祝福をしている。
そうした決定的瞬間の目撃者になっていただきたい。
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
スーパーパイプで天高く宙を舞うオーストラリアの12歳 ヴァレンティノ・ギュゼリ
BURTON US OPENハーフパイプ・ジュニアジャムで2位となり世界中にその名を知らし...
2018.03.30
-
READ MORE
MOVIE
世界最高水準を誇るパイプ&パークで若手だけでなくベテランも躍動
ニコラス・ミューラーなど多くのトップライダーを輩出し、国際的なメジャー大会が開催されること...
2018.06.08
-
READ MORE
NEWS
LAAX OPENパイプ決勝は悪天候のため中止。予選1位の平野流佳と小野光希が優勝
スイス・ラークスで行われている伝統の一戦「LAAX OPEN」。スロープスタイルとハーフパ...
2023.01.22
-
READ MORE
NEWS
スピードが出せない厳しい条件下でのW杯ビッグエアで岩渕麗楽が3位と強さ証明
鬼塚雅や村瀬由徠など、予選から期待されていた日本人女子ライダーの欠場者が多く、何が起きてい...
2022.12.11
-
READ MORE
NEWS
「WINTER GAMES NZ」ビッグエアで國武大晃が超大技に初成功。女子は鬼塚雅が優勝
ニュージーランド・カードローナで開催中の「WINTER GAMES NZ」は終盤に入り、ビ...
2022.09.11
-
READ MORE
NEWS
豪州の人気ストリート大会がコロナ禍を経て規模を拡大「CATTLEMAN’S CUP」
コロナ禍の2年間は中止を余儀なくされていたわけだが、オーストラリアの冬の風物詩と化していた...
2022.07.28
-
READ MORE
NEWS
村瀬心椛がW杯最終戦スロープ3位で種目別&フリースタイル部門の年間女王に輝く
FISワールドカップ最終戦となるスロープスタイルがスイス・シルヴァプラーナで行われ、村瀬心...
2022.03.28
-
READ MORE
NEWS
BURTON US OPENジュニアジャムで12歳の嶋崎玖が2位と大躍進
米コロラド州ベイルで開幕した37回目を数える伝統の一戦、BURTON US OPEN。まず...
2019.02.27
-
READ MORE
NEWS
LAAX OPENハーフパイプはアメリカ勢が頂点に。平野歩夢と平岡卓はなぜ欠場?
今季はFIS(国際スキー連盟)ワールドカップとして開催されている、欧州最高峰の大会として名...
2017.01.22
-
READ MORE
MOVIE
ニコラス・ミューラーが帰ってきた『THE CRAP SHOW』今シーズン第1弾
世界屈指のパークを誇るスイス・ラークスが舞台の連載ムービー『THE CRAP SHOW』は...
2023.01.11
-
READ MORE
MOVIE
ストリートで格闘するクルーのパークラップ動画が面白い『THE CRAP SHOW』#5
世界最高峰のパークのひとつと言って過言ではない、スイス・ラークス。弊ウェブマガジンでもおな...
2022.12.07
-
READ MORE
MOVIE
バックパックを背負いながら宙を舞うフリッジが妙回転トリックを連発
フリッジの愛称で知られるノルウェーのフリチョフ・ティッシェンドルフ。その愛称以上にバックパ...
2022.10.28
LOAD POSTS