
NEWS
世界中のスノーボーダーが愛するフリーライド天国・ジャクソンホールに初雪が
2020.09.09
アメリカ時間の9月8日、ロッキー山脈を通過したストームがワイオミング州に位置する巨大スノーリゾート・ジャクソンホールに初雪をもたらした。NOAA(アメリカ海洋大気庁)が危険気象警報を発令していたため、初雪としては異例の大雪になったことが予想される。
2018年は8月26日に初雪が観測されていたが、2016、17、19年は9月中旬頃だったため、平年よりも少し早めといったところか。トラビス・ライスやブライアン・イグチのホームマウンテンであり、世界中のスノーボーダーが愛するビッグマウンテンだけに、多くのスノーボーダーが心躍らせていることだろう。
残暑厳しい日本ではまだ季節の歩みを感じることができないだけに、異国の初雪に想いを馳せてみてはいかが。
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
北米屈指の巨大リゾート・ジャクソンホールで初雪
9月10日、米ワイオミング州ジャクソンホールで初雪が観測された。昨年は8月26日だったのだ...
2019.09.12
-
READ MORE
NEWS
アメリカを代表する巨大リゾート・ジャクソンホールで初雪
米ワイオミング州の北西部に位置する巨大リゾートであり、ブライアン・イグチやトラビス・ライス...
2018.08.28
-
READ MORE
NEWS
地球最強スノーボーダー決定戦「NATURAL SELECTION」初戦はマーク&ゾーイに栄冠
米ワイオミング州ジャクソンホールで1週間の期間を設けて開催されている「THE NATURA...
2021.02.10
-
READ MORE
NEWS
地球最強スノーボーダー決定戦「NATURAL SELECTION」開幕。予選から面白すぎる
世界中のスノーボーダーが注目しているバックカントリーフリースタイル大会「THE NATUR...
2021.02.05
-
READ MORE
NEWS
酷暑から一気に真冬に転じたコロラドのゲレンデで45cmオーバーの積雪を記録
「熱波に襲われていたコロラドに大雪予報が。最高気温38℃から一気に白銀の世界へ」でお伝えし...
2020.09.10
-
READ MORE
NEWS
北海道・大雪山黒岳で初雪を観測
標高1,984mを誇る北海道・大雪山黒岳の山頂付近で9月18日の深夜に初雪が観測された。1...
2019.09.19
-
READ MORE
NEWS
北海道・黒岳で昨年よりも1ヶ月以上早い初雪を観測。1974年以降もっとも早い記録
「北海道の屋根」として知られる大雪山の秀峰・黒岳で、8月17日午前0時52分に初雪が観測さ...
2018.08.17
-
READ MORE
NEWS
昨年よりも6日早く北海道・黒岳で初雪を観測
北海道上川町に位置する、標高1,984mを誇る大雪山系黒岳では28日7時19分に初雪が降り...
2017.09.28
-
READ MORE
NEWS
記録的な早さで冬に突入した北海道
天気情報サイト「tenki.jp」によると、北海道では記録的に早いウィンターシーズンへの突...
2016.10.31
-
READ MORE
NEWS
アメリカの有名リゾートから続々と雪の便り
先日、当サイトのニュース記事でもお届けしたが、北海道・旭岳で初冠雪が観測され、冬の足音が少...
2016.10.06
-
READ MORE
NEWS
スノーボーダーの聖地・ジャクソンホールで初冠雪
アメリカ・ワイオミング州の人気リゾート・ジャクソンホールにて現地時間の9月13日、初冠雪を...
2016.09.15
-
READ MORE
MOVIE
地球最強スノーボーダー決定戦「NATURAL SELECTION」本戦ハイライト動画
今シーズンにローンチした、トラビス・ライスが贈る地球最強スノーボーダー決定戦「THE NA...
2021.02.13
LOAD POSTS