
NEWS
スノーボーダーが医療現場を救う。ANONがゴーグル1,100個を寄付
2020.04.03
新型コロナウイルス感染拡大により混乱を極めているアメリカの医療現場では、治療にあたる際に目を保護するためのゴーグルが不足している。そこで、医療従事者にスノーボードやスキー用のゴーグルをサポートしようという動きが広まり「GOGGLES FOR DOCS」という取り組みが始まった。
早速、ANONは1,100個のゴーグルを寄付したようだ。メーカーからは新品を提供しているのだろうが、GOGGLES FOR DOCSでは中古品も受け付けているので、アメリカ人の一般スノーボーダーたちも直接支援できるという仕組みになっている。
日本ではまだ医療崩壊は起きていないが、アメリカ同様の事態が起きることは想像に難くない。ゴーグルはもちろん、フェイスマスクやバラクラバなども含めたスノーボーダーたちの愛用品が、新型コロナウイルスの感染をプロテクトする重要なツールになるかもしれない。
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
コロナと闘う米医療従事者にGOGGLES FOR DOCSが30,000個のゴーグルを寄贈
スノーボード発祥の地・アメリカにて、スノーボーダーたちが大きな社会貢献を行っている。 新...
2020.04.16
-
READ MORE
NEWS
新型コロナウイルスの脅威に負けじとBURTONが米医療従事者をサポート
スノーボーダーという枠組みを越えてローカルをサポートする。そうした姿勢が素晴らしい。 B...
2020.04.10
-
READ MORE
INTERVIEW
“とんでもない”ステージを目指す17歳。大塚健の強さとANONを知る
「小さいことを重ねることが、とんでもないところに行くただひとつの道だ」。これは日本...
2018.12.11
-
READ MORE
NEWS
フリースタイルとスノーサーフを調和する藤田一茂がAnonチームに加入
スロープスタイルやビッグエアを通じてフリースタイルスキルを培い、現在はスノーサーフを追究し...
2022.12.02
-
READ MORE
NEWS
ゴーグルとヘルメットがマグネットで一体になるOAKLEY発の画期的アイテム「MOD7」
海外に赴けば当たり前のように、スノーボーダーやスキーヤーたちはヘルメットをかぶっている。こ...
2022.12.01
-
READ MORE
NEWS
日本のコロナ水際対策緩和を受けてJAPOWを求める海外スノーメディアが速報
巷で“令和の鎖国”と揶揄されている、日本の新型コロナ水際対策。現在、訪日外国人観光客は入国...
2022.08.25
-
READ MORE
NEWS
人気ソックスブランド「STANCE」が医療・介護従事者支援活動の第4弾スタート
スノーボーダーから人気を博するソックスブランド・STANCE(スタンス)は、2020年4月...
2022.08.06
-
READ MORE
NEWS
昨季はほぼ滑れなかったスノー愛好家が多いイタリアで今季は要グリーンパス
昨シーズン、スノーリゾートをオープンするか否かで大論争を巻き起こしたヨーロッパ。閉鎖しない...
2021.10.05
-
READ MORE
NEWS
新型コロナウイルス感染対策に万全を期して北京五輪に挑むアメリカチーム
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会によると、7月1日から発表を始めた新型コ...
2021.08.13
-
READ MORE
NEWS
ロックダウン中に降雪に恵まれた豪ビクトリア州のゲレンデが解禁も陰性証明必要
オーストラリア・ビクトリア州は当初5日間だった予定を延長して計12日間に渡るロックダウンを...
2021.07.28
-
READ MORE
NEWS
サイクリング中の頭部損傷予防に最大5倍も優れるWaveCelをANONが業界初導入
「曲がる」「潰れる」「滑る」。この3ステップにより、あなたの脳を衝撃から守ってくれる。ヘル...
2021.01.18
-
READ MORE
NEWS
白馬観光開発がWithコロナ時代のゲレンデ運営方針を発表。シーズン券の返金保証も
弊サイトではWithコロナ時代のゲレンデ運営がどうなるのかを占うべく、先行してシーズンイン...
2020.09.11
LOAD POSTS