
NEWS
スイスの聖地で行われたハーフパイプ頂上決戦 LAAX OPENで戸塚優斗が2位
2020.01.19
女子スロープスタイルで2位に輝いた岩渕麗楽に続いて、同い年にあたる日本人の高校生ライダーがハーフパイプ種目の表彰台に上がった。
スイス・ラークスで行われていたLAAX OPENハーフパイプ決勝が幕を下ろし、男子で戸塚優斗が2位となり表彰台を獲得。今季は米コロラド州カッパーマウンテン、中国・シークレットガーデンでのワールドカップを含めると3大会連続で2位という好成績を収めている。
そして、その戸塚の前に大きく立ちはだかるのは、同3大会連続で優勝を飾った王者、スコッティ・ジェームス(オーストラリア)だ。雪が降りしきるなか1本目から、スイッチBS1260インディ→CABダブルコーク1080ミュート→FS900ノーズ→BSダブルコーク1260ミュート→FSダブルコーク1440ステイルフィッシュで95.75ポイントをマーク。フロントサイドスピンとバックサイドスピンをバランスよくルーティンに組み込んでいる構成の美しさ、各スピンにおけるグラブのバリエーション、エアの高さ、そして、今大会で初めて決めた1440スピンが加わったことなど総合的に鑑みると、現時点の出場ライダーを見渡すかぎり、スコッティを打破するのは難しいのかもしれない。
女子は中国のトップ2を抑え、ケラルト・カステリェト(スペイン)が今季2勝目。30歳のベテランは絶好調の仕上がりだ。
平昌五輪に出場した冨田せなの妹・るきが日本人最高位の4位となり、自身にとってもワールドカップでの最高順位を獲得。松本遥奈も決勝にコマを進めていたが及ばなかった。
男子結果

1位 スコッティ・ジェームス(オーストラリア)
2位 戸塚優斗(日本)
3位 テイラー・ゴールド(アメリカ)
全結果はこちら
女子結果

1位 ケラルト・カステリェト(スペイン)
2位 ツァイ・シュートン(中国)
3位 リュウ・ジャユ(中国)
4位 冨田るき(日本)
6位 松本遥奈(日本)
8位 今井胡桃(日本)
全結果はこちら
photos: LAAX
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
平野歩夢が圧巻の滑りでW杯ハーフパイプ2連勝。トリプルコークの行方は?
今シーズンのコンテストには一切出場していなかった平昌五輪の銅メダリスト、スコッティ・ジェー...
2022.01.16
-
READ MORE
NEWS
戸塚優斗がW杯パイプで貫禄の圧勝。平野流佳3位。女子は小野光希2位 冨田せな3位
昨年3月のBURTON US OPENに引き続き、戸塚優斗が常勝スコッティ・ジェームス(オ...
2021.01.24
-
READ MORE
NEWS
ハーフパイプ頂上決戦 LAAX OPENは戸塚優斗が2位。スコッティとクロエが制覇
スイス・ラークスで行われた欧州最大規模の一戦、LAAX OPENハーフパイプで戸塚優斗が2...
2019.01.20
-
READ MORE
NEWS
もはや敵なし。戸塚優斗が強すぎる。FIS世界選手権ハーフパイプで圧勝の金メダル
スノーボード以外の競技も含め、現時点でここまで日本人アスリートが秀でいている種目はないので...
2021.03.14
-
READ MORE
NEWS
戸塚優斗が王者スコッティを破って歴史あるUS OPENハーフパイプで悲願の初優勝
米コロラド州ベイルマウンテンリゾートで開催されている39回目を迎えた伝統の一戦、BURTO...
2020.03.01
-
READ MORE
NEWS
技術力+創造力が求められるUS OPEN改造パイプが面白い。戸塚優斗は3位で決勝へ
朝から晩まで生真面目にハーフパイプばかり練習していても勝てなくなってしまう。そんな時代がす...
2020.02.28
-
READ MORE
NEWS
スコッティ・ジェームス強し。戸塚優斗2位&平野流佳3位に輝いたW杯ハーフパイプ
先週のビッグエア競技も2022年に開催される北京五輪の会場での決戦となったのだが、同様にハ...
2019.12.22
-
READ MORE
NEWS
戸塚優斗と平野流佳がダブル表彰台をゲット。W杯ハーフパイプ初戦結果
米コロラド州カッパーマウンテンで行われたFISワールドカップに位置づけられているUS GR...
2019.12.15
-
READ MORE
NEWS
世界最古を誇る大会 US OPENハーフパイプで片山來夢2位、戸塚優斗3位の快挙
37周年を迎えた伝統の一戦、米コロラド州ベイルで開催されているBURTON US OPEN...
2019.03.03
-
READ MORE
NEWS
戸塚優斗が王者を従えトップ、片山來夢と平野流佳も決勝へ。US OPENハーフパイプ
今シーズン、ハーフパイプ王者として君臨しているスコッティ・ジェームス(オーストラリア)を従...
2019.03.01
-
READ MORE
NEWS
FSダブルコーク1440など決めた戸塚優斗がFIS世界選手権ハーフパイプで銀
FIS(国際スキー連盟)が2年に一度開催するスノーボード世界選手権が米ユタ州パークシティで...
2019.02.09
-
READ MORE
NEWS
W杯ハーフパイプ初戦はスコッティ&クロエが優勝。日本勢は惜しくも表彰台逃す
今季初戦となるFISワールドカップのハーフパイプ種目、US GRAND PRIXがアメリカ...
2018.12.09
LOAD POSTS