
NEWS
岩渕麗楽と村瀬心椛がワンツーフィニッシュ。MLBスタジアムでのビッグエア決戦
2019.12.21
米ジョージア州に位置する、メジャーリーグベースボール・ナショナルリーグ東地区所属のプロ野球チームのアトランタ・ブレーブスの本拠地、サントラスト・パークで行われたFISワールドカップ・ビッグエア大会で岩渕麗楽が優勝、村瀬心椛が2位となり、ワンツーフィニッシュを飾った。
岩渕は1本目にBSダブルコーク1080ミュート、2本目にFSダブルアンダーフリップ900インディを決めて、トータル170.5ポイントをマーク。2位の村瀬に11ポイントの差をつける圧勝となった。
その村瀬は1本目にFSダブルアンダーフリップ900インディに成功、2本目のBSダブルコーク1080ミュートで着地が若干乱れてしまい、明暗を分けた。
3位に入ったのはカナダのブルック・ボイト。
男子では、FS1440メロンとFSクワッドコーク1800メロンをねじ込んできたクリス・コーニング(アメリカ)が優勝。スタジアムは熱狂の渦に包まれた。
FSトリプルコーク1440インディとBSトリプルコーク1440ミュートを揃えたニコラス・ラフラムボイス(カナダ)が2位に。
そして木俣椋真は、FSトリプルコーク1440ミュートとキャブトリプルコーク1440ミュートを決めて3位となり、初のワールドカップ表彰台を勝ちとった。
なお、先週中国で行われたワールドカップ同種目で優勝していた鬼塚雅は5位、木俣以外の日本人男子は予選で涙をのんだ。
女子結果
1位 岩渕麗楽(日本)
2位 村瀬心椛(日本)
3位 ブルック・ボイト(カナダ)
5位 鬼塚 雅(日本)
全結果はこちら
男子結果
1位 クリス・コーニング(アメリカ)
2位 ニコラス・ラフラムボイス(カナダ)
3位 木俣椋真(日本)
11位 濱田海人(日本)
13位 國武大晃(日本)
14位 飛田流輝(日本)
16位 鈴木淳宏(日本)
全結果はこちら
photo: SunTrust Park
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
ついに開幕したW杯ビッグエアで村瀬心椛が堂々の2位。大塚健は復帰戦4位
新型コロナウイルスが引き起こしたパンデミックにより開幕が年をまたぐという異例のシーズンとな...
2021.01.10
-
READ MORE
NEWS
ビッグエア強国ニッポンの実力。ジャパンチーム合宿で高難度スピンが連発
スイス・サースフェーで開催されていたTHE STOMPING GROUNDSには国際規格の...
2020.10.28
-
READ MORE
NEWS
岩渕麗楽&平野流佳が優勝を飾ったW杯のテレビ番組に両名がゲスト出演
本日3月31日(水)19時より、スポーツ専門テレビ局のJ SPORTSにてFISワールドカ...
2020.03.31
-
READ MORE
NEWS
岩渕麗楽がビッグエア女王を打ち破りW杯イタリア大会で2連覇達成
イタリア・モデナで行われていたFISワールドカップ・ビッグエアが先ほど幕を下ろし、岩渕麗楽...
2019.11.03
-
READ MORE
NEWS
縦4回転横5回転の大技を決めたクリス・コーニングがW杯ビッグエア初戦を制す
FISワールドカップ初戦となるビッグエア競技がニュージーランド・カードローナで行われ、クリ...
2019.08.24
-
READ MORE
NEWS
W杯最終戦のビッグエアはスミッツ&マリノが制覇。年間王者は大塚と岩渕
カナダ・ケベックシティで行われたFISワールドカップ最終戦となるビッグエアが幕を下ろし、男...
2019.03.18
-
READ MORE
NEWS
大塚健&岩渕麗楽が優勝、鬼塚雅は2位。FISワールドカップ・ビッグエア結果
イタリア・モデナで開催されていたFISワールドカップ・ビッグエアで、大塚健と岩渕麗楽がダブ...
2018.11.04
-
READ MORE
NEWS
日本勢が7個のメダルを獲得したX GAMESの感動と興奮をTBSが今夜から2夜連続放送
米コロラド州アスペンで開催されたX GAMESでの日本人ライダーたちの活躍ぶりは弊サイトで...
2020.02.01
-
READ MORE
NEWS
史上最高レベルのX GAMESビッグエア女子で鬼塚・村瀬・岩渕が表彰台を独占
まさかこんな日が来るなんて。実力からすればあり得る話ではあるが、かのX GAMESでのこの...
2020.01.24
-
READ MORE
NEWS
欧州最高峰バトル LAAX OPENスロープはクリス&シリエが金。岩渕5位、國武9位
スイスが誇る有名リゾート・ラークスで開催されている欧州最高峰のコンテストとして名高いLAA...
2019.01.19
-
READ MORE
NEWS
W杯スロープスタイルで鬼塚雅が2連勝。ネクストレベルへと昇華
2019年の初戦となる、オーストリア・クライシュベルクで行われていたFISワールドカップ・...
2019.01.13
-
READ MORE
NEWS
大塚健&鬼塚雅が優勝、岩渕麗楽が2位と日本勢が躍進。W杯スロープスタイル
2022年に開催される北京五輪のスノーボード競技会場である中国・シークレットガーデンで行わ...
2018.12.21
LOAD POSTS