
NEWS
豪州の音楽フェス内で行われたジブ大会「KFC RAIL JAM」で日本人が大活躍
2019.09.10
さる8月30、31日にオーストラリア・ジンダバインで開催された音楽フェス「SNOWTUNES 2019」内において、第2回目となるレールコンテスト「KFC RAIL JAM」が行われた。フェスとの併催ということもあってか、オーストラリアの業界内でも特に注目のイベントに急成長。大盛況だったことが本ムービーを通して非常によく伝わってくる。
コンテストの中身はというと2連のセットアップになっており、1セクション目はダブルダウンかダウン、2セクション目はフラットダウンかハイフラットからラインをチョイス。参加ライダーは完全招待制で日本からはスイカこと石原晴菜が参戦、見事3位に輝いた。さらに彼女はベストトリック賞もゲット。詳細については現場に駆けつけていた藤森由香のブログを参照いただきたい。
男子は豪州のジブマスターとして知られるアンディ・ジェイムスを抑えてカナダのダーシー・シャープが、女子は18歳のローカルライダーであるテス・コーディーが、それぞれ頂点に立った。日本でもこうした冬フェスを実現させたいものだ。
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
難コンディションに苦しめられたW杯スロープスタイルで岩渕6位 村瀬7位 國武11位
平昌五輪の女子スロープスタイルが想起される大会だったような気がする。強風により女性ライダー...
2021.01.23
-
READ MORE
NEWS
X GAMESノルウェー大会ビッグエアはマーク・マクモリスが完全制覇し王者奪還
ノルウェー・リレハンメルのハーフィエルが舞台となるX GAMESノルウェー大会の男子ビッグ...
2020.03.08
-
READ MORE
NEWS
角野友基4位で國武大晃とともに決勝へ。BURTON US OPENスロープ準決勝ルポ
米コロラド州ベイルマウンテンリゾートで開催されているBURTON US OPENは、女子に...
2020.02.27
-
READ MORE
NEWS
強豪カナダで燻ぶっていたダーシー・シャープが初の金メダルを獲得し狂喜乱舞
米コロラド州アスペンで開催されているX GAMESスロープスタイル男子で、ダーシー・シャー...
2020.01.26
-
READ MORE
NEWS
日本人も多数参戦したストリート世界一決定戦「ROCK A RAIL」リキャップ動画
さる12月7日、オランダ第3の都市であるデン・ハーグで開催されたストリートスノーボーディン...
2019.12.14
-
READ MORE
NEWS
マクモリス兄弟の兄・クレイグによる初のプロデュース作品『WE TRIED』予告編
バックカントリーからストリートまで幅広く撮影活動を行っているカナダを代表するライダーのひと...
2018.09.19
-
READ MORE
NEWS
鬼塚雅がW杯開幕戦スロープスタイルで準優勝と好発進。岩渕麗楽は4位
ニュージーランド・カードローナで行われていたFISワールドカップの開幕戦において、女子スロ...
2017.09.04
-
READ MORE
NEWS
世界最大の室内スロープスタイル決戦「BANANA OPEN」レポート
7月22、23日、中国・ハルピンに位置する世界最大の室内ゲレンデ・万達スノーパーク(WAN...
2017.07.24
-
READ MORE
NEWS
DEW TOUR史上初となるチームチャレンジ優勝はBURTON
アメリカ・コロラド州ブリッケンリッジで行われていたDEW TOURにおいて、大会史上初とな...
2016.12.12
-
READ MORE
NEWS
日本勢は男女ともに予選敗退。W杯ビッグエア・ピョンチャン大会予選結果
2018年に韓国・ピョンチャンで開催される冬季五輪ビッグエア会場にて、FISワールドカップ...
2016.11.26
-
READ MORE
NEWS
五輪種目となるビッグエア世界頂上決戦「AIR + STYLE Beijing」大会レポ
11月18、19日の2日間に渡って都市型ビッグエア大会「AIR + STYLE」が中国・北...
2016.11.20
-
READ MORE
MOVIE
マーク・マクモリスら世界トップライダーたちの日常のライディングを垣間見る
今年の1月にカナダ・ウィスラーで撮影されたショートムービー作品がマーク・マクモリスより配信...
2020.03.28
LOAD POSTS