
NEWS
X GAMESビッグエアで熾烈なる女の900バトルを制したのはローリー。藤森は5位
2019.01.25
米コロラド州アスペンで開催されているX GAMES初日は、男子ビッグエア予選に続いて女子ビッグエア決勝が行われた。平昌五輪ビッグエアの金メダリスト、アンナ・ガッサー(オーストリア)が足首のケガのため欠場となったわけだが、熾烈なる女の900バトルが繰り広げられた。
昨年同様スピンの回転方向に規制があり、身体に対して右回りと左回りのトリックに分けて採点される。レギュラースタンスで説明すると、右回りはバックサイドスピンとキャブスピン、左回りはフロントサイドスピンとスイッチバックサイドスピンとなり、それぞれの回転方向のベストポイントを合算して争われるのだ。女子はバックサイドスピンとキャブスピンを得意とするライダーが多いため、4方向のうち2方向のスピンの合計得点で争われるFIS(国際スキー連盟)大会よりもよりシビアな戦いとなる。
その中身をお伝えすると、ローリー・ブルーイン(カナダ)はFS900テールで35ポイント、CABダブルアンダーフリップ900ミュートで42ポイントを叩き出し、合計77ポイントでトップに立った。平昌五輪ビッグエアで銅メダルを獲得したゾーイ・サドウスキー・シノット(ニュージーランド)は1本目からスイッチBS900ステイルフィッシュで42ポイントをマークすると、ラストランではBS900ミュートを決めて35ポイントと、ローリーとまったく同スコアとなった。採用された得点がまったく同一だった場合は3番目に高いトリックのポイントで争われるルールだったため、ローリーに軍配が上がったわけだ。
X GAMES史に残るだろう名勝負を、以下の動画からチェックしてほしい。
スロープスタイル界の女王、ジェイミー・アンダーソン(アメリカ)はCABダブルアンダーフリップ900ミュートを決めるなどして3位に。
日本から参戦していた藤森由香は十八番のBS900を決めることができず、また、今大会の直前にSNSで配信していた秘密兵器、FSアンダーフリップ900を繰り出すことなく5位でフィニッシュ。岩渕麗楽は直前の公式練習中に背中を強打して棄権となった。
女子ビッグエア決勝結果
1位 ローリー・ブルーイン(カナダ)
2位 ゾーイ・サドウスキー・シノット(ニュージーランド)
3位 ジェイミー・アンダーソン(アメリカ)
4位 エンニ・ルカヤルビ(フィンランド)
5位 藤森由香(日本)
6位 クラウディア・メドロバ(スロバキア)
7位 ヘイリー・ラングランド(アメリカ)
photos: TBS
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
岩渕麗楽が悲願の金メダル獲得。大塚健は大逆転で2位に。X GAMESビッグエア結果
岩渕麗楽が快挙を成し遂げた。米コロラド州アスペンで行われている真冬の祭典「X GAMES」...
2023.01.29
-
READ MORE
NEWS
北京五輪ビッグエアは大塚健、國武大晃、村瀬心椛、岩渕麗楽、鬼塚雅の5名が決勝進出
フリースタイル競技の最終種目、ビッグエアがついに始まった。先行して行われた女子は下馬評どお...
2022.02.14
-
READ MORE
NEWS
X GAMESでヤマトナデシコが躍動。パイプ冨田優勝、松本3位、ビッグエア鬼塚3位
米コロラド州アスペンで開催されているX GAMESは2日目を迎え、女子ビッグエア&スーパー...
2022.01.23
-
READ MORE
NEWS
FIS世界選手権ビッグエアで鬼塚雅が銅メダル獲得。男子は飛田4位、濱田5位と善戦
ハーフパイプ男子で戸塚優斗が金メダルを獲得したことで日本でも注目が高まっているFISスノー...
2021.03.17
-
READ MORE
NEWS
鬼塚雅が女性初の大技を決めて銀メダル獲得。X GAMESビッグエア速報
米コロラド州アスペンで開催されているX GAMESは最終日を迎え、昨日順延となった女子ビッ...
2021.02.01
-
READ MORE
NEWS
鬼塚雅がX GAMESアスペンの金に続きノルウェー大会ビッグエアで銀メダル獲得
ノルウェー・リレハンメルに位置するハーフィエルで開催されているX GAMESノルウェー大会...
2020.03.08
-
READ MORE
NEWS
X GAMESスロープスタイルはマーク&ゾーイが金。角野友基は欠場、岩渕麗楽6位
米コロラド州アスペンで行われているX GAMESは3日目を迎え、男女スロープスタイルが開催...
2019.01.27
-
READ MORE
NEWS
16歳女子高生・岩渕麗楽が初出場のX GAMESビッグエアで銀メダル獲得
米コロラド州アスペンで開催されているX GAMES女子ビッグエアで、岩渕麗楽が初出場ながら...
2018.01.28
-
READ MORE
INTERVIEW
競技転向から4年──X GAMESという夢舞台に再び挑んだ藤森由香の胸中
X GAMESにはスノーボードクロスで2度出場。ソチ五輪を終えて迎えた2014-15シーズ...
2019.01.26
-
READ MORE
NEWS
NEW 長谷川帝勝が五輪金メダリストらを完膚なきまでに撃破。女子はゾーイが圧勝したW杯ビッグエア
スピンの進化の過程を振り返ってみても、高回転スピン時代に突入してからは、回転数がアップグレ...
2023.12.10
-
READ MORE
NEWS
X GAMESスロープスタイルは女王ゾーイが優勝。村瀬心椛は堂々の3位
米コロラド州アスペンが舞台、世界中から選りすぐられた招待ライダーのみが出場できる世界最高峰...
2023.01.28
-
READ MORE
NEWS
北京五輪女子スロープスタイルは新女王にゾーイ。岩渕と村瀬はメダルに届かず
予選と同様に気温は-20℃近くという過酷なコンディションのもと、最後はメダルの色にとらわれ...
2022.02.06
LOAD POSTS