
NEWS
ハーフパイプ頂上決戦 LAAX OPENは戸塚優斗が2位。スコッティとクロエが制覇
2019.01.20
スイス・ラークスで行われた欧州最大規模の一戦、LAAX OPENハーフパイプで戸塚優斗が2位となり、前日のスロープスタイルを通じて日本人でただひとり表彰台を射止めた。十八番であるFSダブルコーク1260や独特の回転軸を誇るBS900などをクリーンに決めて92ポイントを獲得。今大会はFISワールドカップとの併催となっているため、シーズン序盤から2大会連続で表彰台に上がる好発進となった。
以外の日本人ライダーは片山來夢が4位、平野流佳は5位となり、3位のジェイク・ペイツ(アメリカ)とわずか1.5ポイント差のなかに、この3人がひしめくという混戦に。穴井一光は予選で涙を呑んだ。
優勝したスコッティ・ジェームス(オーストラリア)は、ファーストヒットからスイッチBS1080を決めると、精度の高いBSダブルコーク1260やラストヒットで高さのあるFSダブルコーク1260を決めるなど、完成度の高いルーティンを披露。95.75ポイントを記録し、オリンピックメダリストとしての貫禄を示した。
女子はクロエ・キム(アメリカ)が圧勝。BSメソッド→FS1080→CAB1080→FS900→BS360という、彼女としては抑え気味のルーティンにも関わらず93.75ポイントをマーク、2位に13ポイント以上の差をつけての優勝となった。
気になる日本人ライダーの結果は、今井胡桃が7位、大江光が9位、冨田せなが10位でフィニッシュ。日本のエース・松本遥奈は予選敗退となった。
男子は平昌五輪のトップ2である、ショーン・ホワイトと平野歩夢が東京五輪から正式種目となるスケートボードでのオリンピック出場を目論んでいるため、今シーズン、さらには来シーズンの参戦も見送られるのかもしれない。今月末に控えたX GAMESでも、スコッティ、そして戸塚や片山らの熾烈なるバトルが繰り広げられるのだろう。
男子結果
1位 スコッティ・ジェームス(オーストラリア)
2位 戸塚優斗(日本)
3位 ジェイク・ペイツ(アメリカ)
4位 片山來夢(日本)
5位 平野流佳(日本)
13位 穴井一光(日本)
全結果はこちら
女子結果
1位 クロエ・キム(アメリカ)
2位 ケラルト・カステリェト(スペイン)
3位 アリエル・ゴールド(アメリカ)
7位 今井胡桃(日本)
9位 大江 光(日本)
10位 冨田せな(日本)
21位 松本遥奈(日本)
全結果はこちら
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
W杯ハーフパイプ初戦はスコッティ&クロエが優勝。日本勢は惜しくも表彰台逃す
今季初戦となるFISワールドカップのハーフパイプ種目、US GRAND PRIXがアメリカ...
2018.12.09
-
READ MORE
NEWS
戸塚優斗がW杯パイプで貫禄の圧勝。平野流佳3位。女子は小野光希2位 冨田せな3位
昨年3月のBURTON US OPENに引き続き、戸塚優斗が常勝スコッティ・ジェームス(オ...
2021.01.24
-
READ MORE
NEWS
W杯ハーフパイプ最終戦は戸塚優斗が優勝、冨田せなが2位で有終の美飾る
米カリフォルニア州マンモスマウンテンで開催されているFISワールドカップ・ハーフパイプ最終...
2019.03.10
-
READ MORE
NEWS
ショーンが人生2度目の100点スコアでW杯ハーフパイプ優勝。戸塚は3位
まさかのパーフェクトスコア。難易度で言えば、現時点での最強ルーティンが誕生した。米コロラド...
2018.01.14
-
READ MORE
NEWS
平野歩夢が史上最強ルーティンで圧勝の金メダル。W杯ハーフパイプ速報
米コロラド州カッパーマウンテンで開催されているFISワールドカップ・ハーフパイプ男女の決勝...
2017.12.10
-
READ MORE
NEWS
平野歩夢が圧巻の滑りでW杯ハーフパイプ2連勝。トリプルコークの行方は?
今シーズンのコンテストには一切出場していなかった平昌五輪の銅メダリスト、スコッティ・ジェー...
2022.01.16
-
READ MORE
NEWS
平野歩夢が97.75ポイントで圧勝。W杯ハーフパイプは日本人男子が表彰台を独占
FISワールドカップ・ハーフパイプ第3戦目の男女決勝が中国・シークレットガーデンで行われ、...
2017.12.21
-
READ MORE
NEWS
片山、平野、大江は決勝進出、平岡と戸塚は準決勝へ。W杯ハーフパイプ予選
ニュージーランド・カードローナで開催されているFISワールドカップは、いよいよハーフパイプ...
2017.09.07
-
READ MORE
REVIEW
平昌五輪ハーフパイプの楽しみ方
スノーボードがオリンピックの正式種目として採用された1998年から20年の時を経て、この平...
2018.02.09
-
READ MORE
NEWS
決勝進出者の半数が日本人というW杯ハーフパイプ女子で冨田せなが堂々の3位
米コロラド州アスペンにて、アメリカ代表選考レース「US GRAND PRIX」がワールドカ...
2021.03.22
-
READ MORE
NEWS
平野流佳2位、戸塚優斗&今井胡桃が3位。W杯中国大会ハーフパイプ結果
2022年の北京五輪スノーボード競技の開催地である中国・シークレットガーデンで行われている...
2018.12.21
-
READ MORE
NEWS
もはや敵なし。戸塚優斗が強すぎる。FIS世界選手権ハーフパイプで圧勝の金メダル
スノーボード以外の競技も含め、現時点でここまで日本人アスリートが秀でいている種目はないので...
2021.03.14
LOAD POSTS