
NEWS
北海道・黒岳で昨年よりも1ヶ月以上早い初雪を観測。1974年以降もっとも早い記録
2018.08.17
「北海道の屋根」として知られる大雪山の秀峰・黒岳で、8月17日午前0時52分に初雪が観測されたと、大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイのSNSを通じて発表された。昨年の初雪は9月28日だったので1ヶ月以上も早い記録であり、1974年以降ではもっとも早い初雪の観測となった。平年値は9月18日。
全国的に酷暑もひと段落の様相を呈しているだけに、季節の歩みが早まることを期待してしまうのは筆者だけではないだろう。
※画像はイメージです
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
北海道・大雪山黒岳で初雪を観測
10月5日未明、北海道・大雪山黒岳の5合目で初雪が観測された。黒岳での初雪の観測は、昨年よ...
2022.10.05
-
READ MORE
NEWS
北海道・大雪山黒岳で初雪を観測
標高1,984mを誇る北海道・大雪山黒岳の山頂付近で9月18日の深夜に初雪が観測された。1...
2019.09.19
-
READ MORE
NEWS
昨年よりも6日早く北海道・黒岳で初雪を観測
北海道上川町に位置する、標高1,984mを誇る大雪山系黒岳では28日7時19分に初雪が降り...
2017.09.28
-
READ MORE
NEWS
ついに冬の足音が。例年よりも遅れて北海道・大雪山に初雪が舞う
10月2日に発表されたウェザーニュースの予報によると、3日の3〜6時に大雪山周辺の上空1,...
2021.10.03
-
READ MORE
NEWS
X GAMESやBURTON US OPENの開催地・米コロラド州で初雪
シーズン初頭から国際規格のスノーパークを完備していることから、本格シーズンに備えて日本のコ...
2021.08.26
-
READ MORE
NEWS
熱波から一転。カナダのスノーリゾートで初雪を観測
8月17日、2017年にHOLY BOWLYが行われたことで知られるカナダ・アルバータ州バ...
2021.08.19
-
READ MORE
NEWS
X GAMESが開催されるスノーボーダーの聖地・コロラド州アスペンで初雪を観測
毎年1月、世界トップクラスのスノーボーダーたちが一堂に会して行われる真冬の祭典、X GAM...
2021.08.01
-
READ MORE
NEWS
酷暑から一気に真冬に転じたコロラドのゲレンデで45cmオーバーの積雪を記録
「熱波に襲われていたコロラドに大雪予報が。最高気温38℃から一気に白銀の世界へ」でお伝えし...
2020.09.10
-
READ MORE
NEWS
世界中のスノーボーダーが愛するフリーライド天国・ジャクソンホールに初雪が
アメリカ時間の9月8日、ロッキー山脈を通過したストームがワイオミング州に位置する巨大スノー...
2020.09.09
-
READ MORE
NEWS
北米屈指の巨大リゾート・ジャクソンホールで初雪
9月10日、米ワイオミング州ジャクソンホールで初雪が観測された。昨年は8月26日だったのだ...
2019.09.12
-
READ MORE
NEWS
アメリカを代表する巨大リゾート・ジャクソンホールで初雪
米ワイオミング州の北西部に位置する巨大リゾートであり、ブライアン・イグチやトラビス・ライス...
2018.08.28
-
READ MORE
NEWS
記録的な早さで冬に突入した北海道
天気情報サイト「tenki.jp」によると、北海道では記録的に早いウィンターシーズンへの突...
2016.10.31
LOAD POSTS