
NEWS
松本遥奈が4位で決勝進出。BURTON US OPEN女子ハーフパイプ・セミファイナル
2018.03.09
米コロラド州ベイルリゾートで開催されているBURTON US OPEN。大会3日目は女子ハーフパイプ・セミファイナルが行われ、松本遥奈が4位でファイナル進出を決めた。10日に行われる決勝へ向けて6つのイスが争われていたのだが、冨田せなは8位、今井胡桃は11位、ジュニアジャムで優勝した小野光希は13位、大江光は16位で涙をのむ結果に。
1位はマディ・マストロ(アメリカ)、2位はクロエ・キム(アメリカ)、3位はツァイ・シュートン(中国)となり、平昌五輪の同種目で銅メダルに輝いていたアリエル・ゴールド(アメリカ)は1本目で負傷して途中欠場となった。

平昌五輪の金メダリスト、女王クロエ・キムは2位でファイナルへ photo: BURTON
ひとり2本のランからベストポイントが採用されるのだが、松本は1本目から高さのあるエアやFS900などをクリーンに決めて79.99ポイントをマーク。2本目を終えた直後、決勝進出にまだ不安を抱えていたようだが、そんな彼女の胸中に迫った。
「緊張せずに滑れたのでよかったです。1本目は成功させることを優先して全体的に抑えていたんですが、2本目は思いきり突っ込んだ結果、FS900がちょっと回りすぎてしまいました。オリンピックで成功できなかったルーティンを決勝ではトライしたいと思っているので、明日の公式トレーニングで調整したいですね。オリンピックのときは2発目でBS540をやってたんですけど、それだとどうしても高さが低くなっちゃうので、そこは高さを出せるようにFSエアからBSエアにつなげて、そこからFS900→BS540→FS1080→CAB720をやりたいと思ってます」
現在のレベルを踏まえると1080を成功させないと表彰台は難しいだけに、その大技を決めることでUS OPEN女子ハーフパイプ史上初となる日本人としての表彰台を狙う。
公式結果はこちら
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
松本遥奈4位、冨田せな5位でともに決勝進出。US OPEN女子ハーフパイプ準決勝
米コロラド州ベイルで開催されているBURTON US OPENは大会3日目を迎え、女子ハー...
2019.03.01
-
READ MORE
NEWS
クロエが敗れる大波乱。史上初のダブルが飛び出したUS OPEN女子ハーフパイプ決勝
米コロラド州ベイルで開催されているBURTON US OPENは最終日を迎え、女子ハーフパ...
2019.03.03
-
READ MORE
NEWS
ショーンが人生2度目の100点スコアでW杯ハーフパイプ優勝。戸塚は3位
まさかのパーフェクトスコア。難易度で言えば、現時点での最強ルーティンが誕生した。米コロラド...
2018.01.14
-
READ MORE
NEWS
平野歩夢が史上最強ルーティンで圧勝の金メダル。W杯ハーフパイプ速報
米コロラド州カッパーマウンテンで開催されているFISワールドカップ・ハーフパイプ男女の決勝...
2017.12.10
-
READ MORE
NEWS
伝統の一戦「BURTON US OPEN」がいよいよ開幕。弊サイトは現地取材へ
2月27日(月)から3月4日(土)まで、アメリカ・コロラド州ベイルマウンテンリゾートにて、...
2017.02.26
-
READ MORE
NEWS
決勝進出者の半数が日本人というW杯ハーフパイプ女子で冨田せなが堂々の3位
米コロラド州アスペンにて、アメリカ代表選考レース「US GRAND PRIX」がワールドカ...
2021.03.22
-
READ MORE
NEWS
ハーフパイプ頂上決戦 LAAX OPENは戸塚優斗が2位。スコッティとクロエが制覇
スイス・ラークスで行われた欧州最大規模の一戦、LAAX OPENハーフパイプで戸塚優斗が2...
2019.01.20
-
READ MORE
NEWS
W杯ハーフパイプ初戦はスコッティ&クロエが優勝。日本勢は惜しくも表彰台逃す
今季初戦となるFISワールドカップのハーフパイプ種目、US GRAND PRIXがアメリカ...
2018.12.09
-
READ MORE
NEWS
クロエが復活の1080を決めて日米決戦を制す。US OPEN女子ハーフパイプ速報
アメリカ・コロラド州ベイルマウンテンで行われているBURTON US OPEN女子ハーフパ...
2017.03.05
-
READ MORE
REVIEW
平昌五輪ハーフパイプの楽しみ方
スノーボードがオリンピックの正式種目として採用された1998年から20年の時を経て、この平...
2018.02.09
-
READ MORE
NEWS
北京五輪パイプで冨田せなが女子フリースタイル種目初のメダル獲得。女王クロエの滑りは異次元
北京五輪ハーフパイプで歴史が動いた。日本スノーボード界にとって女子では初となるフリースタイ...
2022.02.11
-
READ MORE
NEWS
もはや敵なし。戸塚優斗が強すぎる。FIS世界選手権ハーフパイプで圧勝の金メダル
スノーボード以外の競技も含め、現時点でここまで日本人アスリートが秀でいている種目はないので...
2021.03.14
LOAD POSTS