
NEWS
平野歩夢が史上最強ルーティンで圧勝の金メダル。W杯ハーフパイプ速報
2017.12.10
米コロラド州カッパーマウンテンで開催されているFISワールドカップ・ハーフパイプ男女の決勝が行われ、男子は平野歩夢が圧勝で金メダルを獲得した。US GRAND PRIXという名のアメリカ代表を決める選考レースとなっているので主力ライダーは全員出場しており、さらに昨シーズンの同種目王者であるスコッティ・ジェームス(オーストラリア)を抑えての優勝だけに大変価値がある。2位にはベン・ファーガソン(アメリカ)、3位はショーン・ホワイト(アメリカ)、予選をグループトップで通過していた片山來夢は4位に終わった。
結果論としては、1本目のランで優勝を決めていたことになる。その1本目はBSインディ→FSダブルコーク1080→CABダブルコーク1080→FSダブルコーク1260→BS900で90.5ポイントをマーク。4ヒット目に繰り出したFSダブルコーク1260の完成度が一段と上がっている印象を受けた。
続く2本目はさらに高難度なルーティンで攻める。BSメロン→FSダブルコーク1440→CABダブルコーク1080→FSダブルコーク1260→BS900というハーフパイプ史上最強と断言できるルーティンを決めて95.25ポイントを叩き出した。2ヒット目のFSダブルコーク1440は、9月に行われたワールドカップでは失敗していたものの、この短期間でパーフェクトに仕上げてきた。
さらに3本目で、出場していた全ライダーが固唾をのんだだろう驚異的なルーティンを披露。BSメロン→FSダブルコーク1440とここまでは2本目と同様だが、3ヒット目にCABダブルコーク1440を持ってきたのだ。惜しくも転倒してしまったものの、これはバック・トゥ・バックのダブルコーク1440をすでに用意しているということを世界中にアピールしたことになる。
女子はクロエ・キム(アメリカ)がFS1080などを決めて優勝。2位はマディ・マストロ(アメリカ)、3位はケリー・クラーク(アメリカ)とアメリカ勢が表彰台を独占。日本人で唯一ファイナルに進出していた冨田せなは、FS900→BS540→FS720→CAB720→FS540と完成度の高いルーティンを魅せるも80.5ポイントとわずかに及ばず4位。
ソチ五輪銅メダリストの平岡卓、安藤南位登、女子では大江光と今井胡桃は予選で涙をのんだ。松本遥菜は公式練習中の転倒により欠場していた。
なお、この大会の模様は今夜、12月10日(日)深夜0時からのTBS「S☆1」で放送予定となっている。弊誌編集長の野上大介が出演し、平野の快挙をお茶の間に届ける。
男子結果
1位 平野歩夢(日本)
2位 ベン・ファーガソン(アメリカ)
3位 ショーン・ホワイト(アメリカ)
4位 片山來夢(日本)
14位 安藤南位登(日本)
17位 平岡 卓(日本)
全結果はこちら
女子結果
1位 クロエ・キム(アメリカ)
2位 マディ・マストロ(アメリカ)
3位 ケリー・クラーク(アメリカ)
4位 冨田せな(日本)
10位 大江 光(日本)
12位 今井胡桃(日本)
全結果はこちら
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
ショーンが人生2度目の100点スコアでW杯ハーフパイプ優勝。戸塚は3位
まさかのパーフェクトスコア。難易度で言えば、現時点での最強ルーティンが誕生した。米コロラド...
2018.01.14
-
READ MORE
REVIEW
平昌五輪ハーフパイプの楽しみ方
スノーボードがオリンピックの正式種目として採用された1998年から20年の時を経て、この平...
2018.02.09
-
READ MORE
NEWS
片山、平野、大江は決勝進出、平岡と戸塚は準決勝へ。W杯ハーフパイプ予選
ニュージーランド・カードローナで開催されているFISワールドカップは、いよいよハーフパイプ...
2017.09.07
-
READ MORE
NEWS
平野歩夢が97.75ポイントで圧勝。W杯ハーフパイプは日本人男子が表彰台を独占
FISワールドカップ・ハーフパイプ第3戦目の男女決勝が中国・シークレットガーデンで行われ、...
2017.12.21
-
READ MORE
NEWS
ハーフパイプ頂上決戦 LAAX OPENは戸塚優斗が2位。スコッティとクロエが制覇
スイス・ラークスで行われた欧州最大規模の一戦、LAAX OPENハーフパイプで戸塚優斗が2...
2019.01.20
-
READ MORE
NEWS
決勝進出者の半数が日本人というW杯ハーフパイプ女子で冨田せなが堂々の3位
米コロラド州アスペンにて、アメリカ代表選考レース「US GRAND PRIX」がワールドカ...
2021.03.22
-
READ MORE
NEWS
W杯ハーフパイプ初戦はスコッティ&クロエが優勝。日本勢は惜しくも表彰台逃す
今季初戦となるFISワールドカップのハーフパイプ種目、US GRAND PRIXがアメリカ...
2018.12.09
-
READ MORE
NEWS
戸塚がW杯ハーフパイプ2位で種目別優勝。5位平岡、6位片山も五輪代表入り確実
スイス・ラークスで行われたFISワールドカップに位置づけられているLAAX OPENハーフ...
2018.01.21
-
READ MORE
NEWS
パイプ大国・日本チーム男子はワンツーフィニッシュ。W杯ハーフパイプ速報
ニュージーランド・カードローナで行われていたFISワールドカップ・ハーフパイプが幕を下ろし...
2017.09.08
-
READ MORE
NEWS
平野歩夢3位、松本遥奈4位で決勝へ。US OPENハーフパイプ・セミファイナル速報
アメリカ・コロラド州ベイルマウンテンリゾートにて開催されているBURTON US OPEN...
2017.03.03
-
READ MORE
NEWS
伝統の一戦「BURTON US OPEN」がいよいよ開幕。弊サイトは現地取材へ
2月27日(月)から3月4日(土)まで、アメリカ・コロラド州ベイルマウンテンリゾートにて、...
2017.02.26
-
READ MORE
NEWS
平野と平岡不在のピョンチャン五輪ハーフパイプ前哨戦は王者と女王が陥落
およそ1年後に控えた韓国で開催されるピョンチャン五輪の前哨戦として行われたワールドカップ・...
2017.02.19
LOAD POSTS