BACKSIDE (バックサイド)

BACKSIDE (バックサイド)

https://backside.jp/news-1584/
40437

NEWS

たった3万円で78のゲレンデが滑り放題「長野県全スキー場共通リフトシーズン券」抽選エントリー開始

2025.05.02

  • facebook
  • twitter
  • google

まだ営業中のゲレンデもあるが、すでに来シーズンに向けた準備が始まっている。 毎年大好評の「長野県全スキー場共通リフトシーズン券」の抽選販売エントリーが、2025年5月1日よりスタートした。 このシーズン券は、長野県内の全78ゲレンデで利用可能で、大人券が30,000円、小人券が15,000円、親子セット券が45,000円という破格の価格設定となっている。対象となる78ゲレンデについてはこちらのページを参照してほしい。
同じく長野県内のエリア限定シーズン券と比較しても、そのコストパフォーマンスは群を抜いている。 例えば、HAKUBA VALLEY全山共通シーズン券は175,000円、志賀高原シーズンパスは99,000円、野沢温泉のオールシーズン券は95,000円(いずれも24-25シーズンの通常大人料金)であることを考えると、この共通シーズン券のお得感は明らかだ。
抽選販売であるため、当選するかどうかは運次第だが、それでもエントリーしない理由は見当たらない。エントリー期間は5月1日(木)から5月18日(日)23時59分まで。 当選発表は6月2日(月)に行われ、当選者にはメールで通知される。 申し込みには「Go NAGANOスマートパス」への会員登録が必要だ。
このシーズン券を手に入れれば、長野県内の多彩なゲレンデを思う存分楽しむことができる。来たる25-26シーズンに向けて、ぜひこのチャンスを活かしてほしい。
 
「2025ー26シーズン 長野県全スキー場共通リフトシーズン券」概要
A. 長野県全スキー場共通リフトシーズン券 親子セット券

親子でスノーボードやスキーを思いきり楽しんでもらいたいという思いを込めて、大人券1枚と小人券(ひとりでリフトの乗り降りができる小学6年生までのお子様)1枚をセットで販売。

▷価格: 45,000円(税込)

▷販売数: 50セット
 
B. 長野県全スキー場共通リフトシーズン券 小人券

ひとりでリフトの乗り降りができる小学6年生まで(保護者の同意・管理が必要)

▷価格: 15,000円(税込)

▷販売数: 50枚
 
C. 長野県全スキー場共通リフトシーズン券 大人券

中学生以上(18歳未満の場合は保護者の同意が必要)

▷価格: 30,000円(税込)

▷販売数: 150枚
 
▷エントリー開始日: 2025年5月1日(木) ※Go NAGANOスマートパスの会員登録が必要
▷エントリー締切日: 2025年5月18日(日)23時59分
▷当選者発表日: 2025年6月2日(月)
詳細については公式ページ

rider: Yuma Abe
photo: Gaku Hiramoto
location: Madarao Mountain Resort

RECOMMENDED POSTS