BACKSIDE (バックサイド)

BACKSIDE (バックサイド)

https://backside.jp/news-1572/
40274

NEWS

ヨハン・オロフソンの地元でアーサー・ロンゴらが参加した創造性あふれるセッション『DAYS OF THUNDER』

2025.04.11

  • facebook
  • twitter
  • google

芸術的な人工地形を舞台に行われる「HOLY BOWLY」でおなじみ、今年2月には群馬・川場で「MOCHIYORI」を開催(記事はこちら)するなど、クリエイティブなパーク造成に定評のあるSNOWBOY PRODUCTIONSが初となる北欧でセッションイベントを開催した。
選ばれし地は、かのヨハン・オロフソンの地元であるスウェーデンのイェリヴァーレに位置するダンドレット。ヨハンと言えば、90年代にパークで繰り出されていた巨大ジャンプをバックカントリーに移行させた第一人者であり、1996年にリリースされたSTANDARD FILMS作『TB5』にて、アラスカの40°超の斜面を35秒で900m以上滑降するという偉業を成し遂げた男だ。そんな彼の地元で行われたセッションイベント『DAYS OF THUNDER』のリキャップ動画を紹介したい。
サイドヒットの達人として名高いフランスのアーサー・ロンゴや、ストリートスノーボーディングで魅せるフィンランドに出自を持つトニー・カーケラなど、多くのヨーロピアンライダーたちが集結。クリエイティビティあふれるスタイリッシュなライディングが連発した。
冒頭で述べたように、SNOWBOYが手掛けるアイテムたちはフリーライディングに応用できる完成度の高い人工地形が中心なので、観ていて参考になるだろう。雪解けが進行しあらわになった地形に当て込むためにも、本ムービーからイメージを膨らませよ。

RECOMMENDED POSTS