
NEWS
スイス南東部で大規模な山津波
2017.08.29
8月23日、スイス南東部グラウビュンデン州に位置する標高3,369mを誇るピッツォ・チェンガロで大規模な山津波が発生。約400万㎥の土砂がボンド村を襲った。これにより少なくとも8名が行方不明となっており、生存は絶望的と発表されている。なお、日本人が被害に遭ったという情報は入っていない。
そんな中、ボンド村の住民100人は山崩れ発生前に警報が鳴り、すでに避難して無事だったようだ。この山では2012年にも大規模な山津波が発生しており、その教訓を活かして警報機が設置されていた。
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
今冬は世界的に雪が多い? スイスのゲレンデが70cmの積雪で6週間も早くオープン
2000年代初頭に一部の日本人プロスノーボーダーたちが訪れていたため、専門誌などで目にした...
2020.09.30
-
READ MORE
MOVIE
スイスの刺激的なサイドカントリーで華麗に宙を舞うVANSが贈る映像作品
一昨シーズンは日本、昨シーズンはロシア、そして今季はスイスが舞台となったVANSが贈る短編...
2018.10.20
LOAD POSTS