
NEWS
マーク&アンナがESPY賞のベスト・アクションスポーツアスリートに輝く
2017.07.14
アメリカの大手スポーツ専門チャンネル・ESPNが贈る、あらゆるジャンルのスポーツ選手たちを讃える年間表彰式「ESPY賞」において、マーク・マクモリス(カナダ)とアンナ・ガッサー(オーストリア)の両名がベスト・アクションスポーツアスリートの男女部門それぞれに輝いた。
男子はサーフィンのジョン・ジョン・フローレンスやスケートボードのニーヤ・ヒューストン、フリースタイルスキーのオイスタイン・ブラーテンを、女子はサーフィンのタイラー・ライト、スケートボードのレイシー・ベイカー、フリースタイルスキーのケリー・シルダルという名立たるアスリートを抑えての受賞だけに、大変価値のあるものだ。マーク&アンナの人気もさることながら、アクションスポーツにおけるスノーボードの価値の高さが証明された格好である。
全競技から選出されるベスト・アスリート(最優秀選手賞)は、男子がNBAのバスケットボール選手であるラッセル・ウェストブルク、女子は体操選手のシモーネ・ビルズが選ばれた。
ほか、受賞者一覧はこちらから
photos: Scott Serfas/Red Bull Content Pool(Mark McMorris), Mirja Geh/Red Bull Content Pool(Anna Gasser)
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
米大手スポーツ局が贈るアスリート授賞式「ESPY賞」にマーク&アンナがノミネート
あなたはESPY賞についてご存知だろうか。これは、アメリカの大手スポーツ専門チャンネルであ...
2017.06.29
-
READ MORE
NEWS
マーク・マクモリスが足首骨折から雪上復帰を果たした「RED BULL SESSION」
スロープスタイル&ビッグエア競技のトップランカーであり続けながら、バックカントリーフリース...
2023.06.02
-
READ MORE
NEWS
予選1位通過の村瀬心椛は惜しくも4位。W杯スロープスタイルは欧州勢が完勝
米コロラド州アスペンにてFIS世界選手権に引き続き、ワールドカップとの共催となるUS GR...
2021.03.21
-
READ MORE
NEWS
岩渕麗楽がビッグエア女王を打ち破りW杯イタリア大会で2連覇達成
イタリア・モデナで行われていたFISワールドカップ・ビッグエアが先ほど幕を下ろし、岩渕麗楽...
2019.11.03
-
READ MORE
NEWS
平野歩夢やダニー・デイビスらBURTONチームライダー限定ステッカーをゲットせよ
BURTONは2019ウィンターシーズンモデルの発売を記念して、2018年9月6日(木)か...
2018.08.31
-
READ MORE
NEWS
ショーン・ホワイトとクロエ・キムが格式高いESPYアワードで栄えある賞を受賞
X GAMESを主催する米大手スポーツ専門チャンネルのESPNによる、野球やバスケットボー...
2018.07.19
-
READ MORE
NEWS
事実上の世界一決定戦 BURTON US OPENに平野歩夢らが参戦
36周年という歴史と伝統を誇る格式の高いコンテストとして知られるBURTON US OPE...
2018.03.04
-
READ MORE
NEWS
クワッド&1800合戦と化したのか? X GAMESノルウェー大会ビッグエアに迫る
ノルウェー・ハーフィエルで開催されていたX GAMESビッグエア決勝が幕を下ろし、男子は優...
2017.03.12
-
READ MORE
NEWS
伝統の一戦「BURTON US OPEN」がいよいよ開幕。弊サイトは現地取材へ
2月27日(月)から3月4日(土)まで、アメリカ・コロラド州ベイルマウンテンリゾートにて、...
2017.02.26
-
READ MORE
NEWS
カナダW杯ビッグエアはマーク&アンナが優勝。藤森由香は5位
カナダ・ケベックで行われていたワールドカップのビッグエア競技が幕を下ろし、男子はマーク・マ...
2017.02.12
-
READ MORE
NEWS
LAAX OPENスロープスタイルは王者と女王が敗れマックスとエンニが優勝
スイス・ラークスで行われている、世界最高ランクに位置づけられるコンテストとして名高いLAA...
2017.01.21
-
READ MORE
NEWS
大ケガから復帰のマーク・マクモリス&アンナ・ガッサーがW杯ビッグエア優勝
韓国・ピョンチャンのアルペンシアリゾートで行われていたFISワールドカップ・ビッグエア大会...
2016.11.26
LOAD POSTS