
NEWS
X GAMESが贈る創造力×技術力のコンテスト「ナックルハック」が面白い
2023.01.30
米コロラド州アスペンで開催されていた「X GAMES」スノーボード競技のトリを飾るのはナックルハック。ご存知かと思うが、ライダーたちはナックル(ビッグエアで使用されるキッカーのテーブルからランディングにかけて斜度が切り替わる部分。日本語で「デコ」など)から飛び出してパフォーマンスを開始し、十分な長さがあるランディングエリアに着地してフィニッシュする。招待ライダー8名により20分間のジャムセッションで行われた。結果的にひとり5本のランが許され、全ランの総合的な印象で順位を決する。
ビッグエアを制したマーカス・クリーブランド(ノルウェー)が優勝を飾り、今大会2冠を達成。バターのハーフCABからBSダブルコーク900、バターBS180トゥCAB1260インディなどを決めて勝利を手繰り寄せた。
2位のハルドル・ヘルガソン(アイスランド)は、スイッチスタンスからヒールサイドでエッジングをかけながら前転するように450ロール、また、強いオーリーからレイト気味にスピンをねじこんだFS720ハンドドラッグなどを決めていた。アスペンの夜は凍てつく寒さのはずだが、Tシャツで登場し3位を獲得したダスティ・ヘンリクセン(アメリカ)。CAB360で着地後にスイッチテールマニュアルを入れ、そのままCAB540につないだかと思えば、ナックルに人を寝かせて手を上げさせると、そこをめがけて回転軸をずらしたBS360をしながらハイファイブを試みるなど、創造性に富んだクレイジーなトリックを披露してくれた。
日本から唯一参戦していた長谷川帝勝は、最終ランでスイッチメソッドを放ち2回トゥイークを入れるという妙技を披露。玄人好み間違いなしのトリックを巧みに操り、順位以上に爪痕を残したのではないか。
ナックルハック結果
1位 マーカス・クリーブランド(ノルウェー)
2位 ハルドル・ヘルガソン(アイスランド)
3位 ダスティ・ヘンリクセン(アメリカ)
4位 フリチョフ・ティッシェンドルフ(ノルウェー)
5位 モリッツ・ボール(スイス)
6位 ディラン・アリート(アメリカ)
7位 長谷川帝勝(日本)
8位 ゼブ・パウエル(アメリカ)
photo: X GAMES
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
X GAMESが生んだ個性をぶつけ合う自由すぎる大会「ナックルハック」が面白い
米コロラド州アスペンで開催されていたX GAMESでは初日に、本イベントが2019年に生み...
2022.01.25
-
READ MORE
NEWS
奇想天外なトリックが連発したX GAMESのナックルハックが面白すぎる
米コロラド州アスペンが舞台のX GAMESで採用されている、いわゆる競技であるスーパーパイ...
2020.01.27
-
READ MORE
NEWS
「X GAMES」ビッグエアの歴史からスピントリック進化の過程を振り返る
米コロラド州アスペンで行われている真冬の祭典、選ばれし者しか出場することが叶わない世界最高...
2023.04.06
-
READ MORE
NEWS
岩渕麗楽が悲願の金メダル獲得。大塚健は大逆転で2位に。X GAMESビッグエア結果
岩渕麗楽が快挙を成し遂げた。米コロラド州アスペンで行われている真冬の祭典「X GAMES」...
2023.01.29
-
READ MORE
NEWS
X GAMES男子スロープスタイルは1800が、ビッグエアでは1980が飛び出す新時代
米コロラド州アスペンで開催されているX GAMESの男子スロープスタイル&ビッグエアが幕を...
2022.01.24
-
READ MORE
NEWS
X GAMESの人気種目・ナックルハックでマーカス・クリーブランドが悲願の初優勝
X GAMESの人気種目・ナックルハックの生みの親であるマーカス・クリーブランドが、同種目...
2020.03.08
-
READ MORE
MOVIE
アイスランドが生んだトリックの魔術師 ハルドル・ヘルガソン最新ムービー『KOZY』
ジャンプ、ジビング、バックカントリー、ストリートとジャンルやロケーションの垣根を越えて、意...
2022.01.11
-
READ MORE
NEWS
タイガーこと長谷川帝勝が記録より記憶に残る全スイッチランで魅せたW杯スロープ速報
カナダ・カルガリーで行われていたFISワールドカップ(以下W杯)スロープスタイルは、長谷川...
2023.02.13
-
READ MORE
NEWS
マーク・マクモリスが2連覇。高難度化が止まらないX GAMES男子スロープスタイル
米コロラド州アスペンにて開催されていたX GAMESの最終日、男子スロープスタイルで前回王...
2023.01.31
-
READ MORE
NEWS
平野歩夢が五輪以来の参戦。X GAMESスーパーパイプ男子は積雪により波乱の結果に
米コロラド州アスペンで行われている「X GAMES」初日のメインイベント、男子スーパーパイ...
2023.01.28
-
READ MORE
NEWS
X GAMESスロープスタイルは女王ゾーイが優勝。村瀬心椛は堂々の3位
米コロラド州アスペンが舞台、世界中から選りすぐられた招待ライダーのみが出場できる世界最高峰...
2023.01.28
-
READ MORE
NEWS
LAAX OPENスロープはマーカス&ゾイが優勝。荻原大翔と岩渕麗楽は4位
スイス・ラークスで行われていた伝統の一戦「LAAX OPEN」のスロープスタイルは、ハーフ...
2023.01.23
LOAD POSTS