
NEWS
LAAX OPENパイプ決勝は悪天候のため中止。予選1位の平野流佳と小野光希が優勝
2023.01.22
スイス・ラークスで行われている伝統の一戦「LAAX OPEN」。スロープスタイルとハーフパイプの決勝が同日開催で予定されていたのだが濃霧と強風のため、スロープスタイルは早々に現地時間の翌日へ順延が決定した。ハーフパイプは予備日がなかったのか、予定されていたスタート時間から1時間ほど遅らせるとアナウンスがあったものの状況は好転せず、さらに30分様子を見るという難しい判断が求められたが、現地時間の19時20分過ぎにキャンセルが発表された。
筆者はFISワールドカップのほぼ全戦をライブ中継しているJ SPORTSの解説を務めさせていただいているため現地映像を観ていたわけだが、悪天候にもかかわらず多くのオーディエンスが2時間近く待ち続けていた。出場ライダーたちも集中力をキープすることが難しかっただろうが、中止が決定すると、オーディエンスたちへの感謝の意を込めてだろう。ファイナリストたちによるトレインが始まったのだ。
アイキャッチ画像はレイバックを決めているヴァレンティノ・ギュゼリ(オーストラリア)を先頭に、平野海祝、スコッティ・ジェームス(オーストラリア)という豪華ライダーたちによる共演だ。ヴァレンティノと海祝が耳打ちしている映像が流れていたのだが、ふたりはほとんど間隔を空けずにドロップイン。連続してハイエアを繰り出すシーンがあったのだが、2番手だった海祝のエアは完全にフレームアウトしていた。ラークスの地でハーフパイプでのハイエスト世界記録を樹立したヴァレンティノ、その記録を北京五輪ハーフパイプで塗り替えた海祝。彼らの共演に、会場はもっとも湧いていた。
このようなケースでは予選の順位が公式記録として反映されるため、1位通過していた平野流佳と小野光希が優勝。今シーズンのビッグエア初戦で大塚健と岩渕麗楽が優勝したときに続いて2度目の、日本のアベック優勝となった。
男子結果
1位 平野流佳(日本)
2位 スコッティ・ジェームス(オーストラリア)
3位 戸塚優斗(日本)
8位 重野秀一郎(日本)
11位 平野海祝(日本)
13位 山田琉聖(日本)
19位 片山來夢(日本)
全結果はこちら
女子結果
1位 小野光希(日本)
2位 ウー・シャオトン(中国)
3位 マディ・マストロ(アメリカ)
7位 冨田るき(日本)
全結果はこちら
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
平野歩夢が圧巻の滑りでW杯ハーフパイプ2連勝。トリプルコークの行方は?
今シーズンのコンテストには一切出場していなかった平昌五輪の銅メダリスト、スコッティ・ジェー...
2022.01.16
-
READ MORE
NEWS
平野歩夢の偉業からちょうど1年後に平野流佳&小野光希がW杯3連勝の快挙達成
本日2月11日は、日本スノーボード界にとって特別な一日である。昨年の今日、北京五輪ハーフパ...
2023.02.11
-
READ MORE
NEWS
平野流佳と小野光希がW杯ハーフパイプで2戦連続アベック優勝の快挙
米カリフォルニア州マンモスマウンテンで開催されていたFISワールドカップ・ハーフパイプ第3...
2023.02.05
-
READ MORE
NEWS
戸塚優斗がW杯パイプで貫禄の圧勝。平野流佳3位。女子は小野光希2位 冨田せな3位
昨年3月のBURTON US OPENに引き続き、戸塚優斗が常勝スコッティ・ジェームス(オ...
2021.01.24
-
READ MORE
NEWS
ついに王者陥落。スコッティを破ったのは戸塚ではなく平野流佳。W杯初優勝
2018-19シーズンから始まった王者スコッティ・ジェームス(オーストラリア)の12連勝を...
2020.02.16
-
READ MORE
NEWS
ハーフパイプ頂上決戦 LAAX OPENは戸塚優斗が2位。スコッティとクロエが制覇
スイス・ラークスで行われた欧州最大規模の一戦、LAAX OPENハーフパイプで戸塚優斗が2...
2019.01.20
-
READ MORE
NEWS
決勝進出者の半数が日本人というW杯ハーフパイプ女子で冨田せなが堂々の3位
米コロラド州アスペンにて、アメリカ代表選考レース「US GRAND PRIX」がワールドカ...
2021.03.22
-
READ MORE
NEWS
岩渕麗楽&平野流佳が優勝を飾ったW杯のテレビ番組に両名がゲスト出演
本日3月31日(水)19時より、スポーツ専門テレビ局のJ SPORTSにてFISワールドカ...
2020.03.31
-
READ MORE
NEWS
W杯ハーフパイプで15歳の小野光希が強豪を抑えて2位に。初となるW杯表彰台獲得
カナダ・カルガリーで行われているFISワールドカップ女子ハーフパイプにおいて、15歳の小野...
2020.02.16
-
READ MORE
NEWS
スコッティ・ジェームス強し。戸塚優斗2位&平野流佳3位に輝いたW杯ハーフパイプ
先週のビッグエア競技も2022年に開催される北京五輪の会場での決戦となったのだが、同様にハ...
2019.12.22
-
READ MORE
NEWS
戸塚優斗と平野流佳がダブル表彰台をゲット。W杯ハーフパイプ初戦結果
米コロラド州カッパーマウンテンで行われたFISワールドカップに位置づけられているUS GR...
2019.12.15
-
READ MORE
NEWS
W杯ハーフパイプ初戦はスコッティ&クロエが優勝。日本勢は惜しくも表彰台逃す
今季初戦となるFISワールドカップのハーフパイプ種目、US GRAND PRIXがアメリカ...
2018.12.09
LOAD POSTS