
NEWS
来週はパウダー三昧の予報。今シーズン最強寒波が1月24日(火)頃をピークに襲来
2023.01.18
日本気象協会の天気予報公式サイト「tenki.jp」によると、来週にかけて今シーズン最強寒波が襲来すると予想している。1月20日(金)から21日(土)にかけて低気圧が発達しながら北海道付近を通過すると、冬型の気圧配置が強まる。23日(月)になると南岸低気圧の影響により、普段は雪があまり降らない太平洋側でも降雪の可能性があるとのこと。
そして24日(火)を迎えると再び冬型の気圧配置が強まり、上空1,500m付近でマイナス12℃以下の強い寒気が東北南部まで流れ込む予報となっている。太平洋側も含めて広範囲で雪となり、日本海側の山間部は豪雪になりそうだ。
以下に、世界中の雪山の降雪予報を配信している情報サイト「Snow-Forecast」より、代表的なゲレンデの20〜26日までの予想を抜粋しておく。黒の丸囲みが風の向きと強さ、赤の数字が降雪量、その下は雨量なので空欄が多い。さらに下の3段階に分かれている項目は、上から最高気温、最低気温、体感温度の順。緑の数字は湿度、下段の青い数字は凍結高度をmで表記している。
パウダースノーを愛するスノーボーダーのみなさん、備えよ。
北海道・ルスツリゾート

北海道・富良野

岩手・安比高原

福島・星野リゾート 猫魔

群馬・川場リゾート

新潟・妙高杉ノ原

新潟・六日町八海山

長野・野沢温泉

長野・斑尾高原

長野・つがいけマウンテンリゾート

福井・スキージャム勝山

岐阜・高鷲スノーパーク

※1月17日18時前後の予想を抜粋しています
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
米カリフォルニア州レイクタホで12月の積雪量が5m超。50年ぶりに記録更新
12月27日、米カリフォルニア大学バークレー校セントラル・シェラ・スノー研究所によると、レ...
2021.12.29
-
READ MORE
NEWS
2月の降雪量は多め。気象庁の最新1ヶ月予報
気象庁より発表された最新の1ヶ月予報によると、2月中旬以降は全国的に気温が平年よりも低い傾...
2017.02.04
-
READ MORE
MOVIE
ニセコのバックカントリーから端パウまで収録『POWDER DREAM REALIZED』
まるで夢のよう。本ムービーの主役、米オレゴン州ポートランド出身のエバン・ウィルコックスはこ...
2018.11.21
-
READ MORE
COLUMN
「猛暑の年は豪雪になる説」を検証
夏が暑いと冬は豪雪になる。そんな迷信のような話題が飛び交っているのを耳にしたことがある、と...
2018.08.13
-
READ MORE
MOVIE
大寒波により記録的な降雪に恵まれたオーストラリアの8月
オーストラリアを代表するメディアとして知られるBOARDWORLDより、『BLIZZARD...
2017.08.20
-
READ MORE
MOVIE
スプレーを浴びまくる納涼パウダー動画が体感温度を下げる!?
梅雨明け前からうだるような暑い日が続いているわけだが、こんな時期に毎日スノーボードのコンテ...
2017.07.21
-
READ MORE
MOVIE
ラインどりをイメージしながら楽しめるJAPOW主観ムービー
本ムービーのタイトル『MAKKARINUPURI(マッカリヌプリ)』は、北海道・羊蹄山の別...
2017.06.12
-
READ MORE
HOW TO
パウダーを楽しむカギは“前足”と“抱え込み”にアリ
パウダーを滑る際の一般的な考え方として、ボードが埋まらないように重心をテール寄りに置くこと...
2017.01.16
-
READ MORE
MOVIE
天からの恵みであるパウダースノーの偉大さを再認識できる2分間
スイスのシンプロンに降り積もったパウダースノーを題材に撮影されたムービー『SIMPLON ...
2017.01.11
-
READ MORE
MOVIE
それぞれの個性が映えるパウダーセッション
スタイルの異なる4名のライダーたちが北海道・ルスツリゾートでパウダーセッションを敢行。鈴木...
2016.11.06
-
READ MORE
MOVIE
10月にフレッシュパウダーを当てたステール・サンドベック最新動画
まだ10月なのに、早くもパウダー映像が舞い込んできた。スイス・サースフェーでフレッシュパウ...
2016.10.18
-
READ MORE
MOVIE
外国人から教えられるパウダースノーの宝庫・日本の価値
スノーボードにかぎった話ではないが、日本人にとっては当たり前になってしまった価値を、いつも...
2016.10.07
LOAD POSTS