
NEWS
世界で2箇所しかない通年滑走可能なゲレンデ スイス・ツェルマットが閉鎖の事態に
2022.07.30
1年間365日滑走可能なスノーリゾートは、世界で2箇所しか存在しない。そのひとつ、スイス・ツェルマットが欧州熱波による異常な高温が続いたことで急速な雪解けが止まらず、7月29日をもって営業の一時停止に追い込まれた。
弊サイトでも随時お伝えしているように、フランス・ティーニュは夏季営業開始から2週間足らずで閉鎖され、同じくフランスのレ・デュー・アルプも早々に営業終了。イタリアのパッソ・ステルヴィオは営業の一時停止を先週発表したばかりだ。フランスのバルディゼールは雪不足により、夏季営業をスタートすることさえ許されなかった。
氷河の融解だけでなく、西ヨーロッパでは深刻な干ばつに悩まされ、ポルトガルやスペイン、フランスの一部では森林火災が大規模に発生。熱波がヨーロッパ全体に深刻な影響を与えている。専門家は今般の熱波を気候変動によるものだと考えているようだ。
アイキャッチ画像は2018年7月に撮影されている。しかし、今年7月の時点で滑走可能な雪は消えてなくなった。気候変動をリアルに感じてほしい。
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
イタリアのパッソ・ステルヴィオが氷河融解により閉鎖に
「欧州熱波により夏の氷河でスノーボーディングが楽しめなくなる危険性」というコラム記事を公開...
2022.07.26
-
READ MORE
NEWS
ノルウェーのサマーリゾート・フォンナが熱波の影響により1ヶ月以上早くクローズに
ノルウェー南西部のフォルゲフォンナ氷河に位置するサマースノーリゾート・フォンナ。弊ウェブマ...
2022.08.16
-
READ MORE
NEWS
7月にまさかのパウダーライディング。スイスで撮影されたスキーヤーの衝撃映像
2021年7月14日、スイス・ツェルマットでパウダースプレーを巻き上げるスキーヤーがいた。...
2021.07.16
-
READ MORE
MOVIE
ドイツ・オーストリア・スイスの競技者たちが真夏に挑んだS字キンクレール
21歳のレオン・ゲートル(ドイツ)、23歳のモリッツ・アムス(オーストリア)、25歳のモリ...
2022.08.22
-
READ MORE
COLUMN
欧州熱波により夏の氷河でスノーボーディングが楽しめなくなる危険性
イギリスでは観測史上初の40℃超が記録され、フランスやスペインでは大規模な森林火災が発生し...
2022.07.24
-
READ MORE
MOVIE
標高3,500mのスイスより届けられたパークムービーを観てジビング流行の予感
昨夏、標高およそ3,500mに位置するスイス・ツェルマットの氷河に造成されたスノーパークか...
2021.08.11
-
READ MORE
MOVIE
標高3,500m発のウィークリー最新トリック動画『CIRCUS ON ICE』最終回
5週連続でお届けしているRUSTY TOOTHBRUSHのパークムービー『CIRCUS O...
2020.08.31
-
READ MORE
MOVIE
難易度ではなく創造力で勝負するRUSTY TOOTHBRUSHの連載パークムービー
RUSTY TOOTHBRUSHがウィークリーでお届けするムービーシリーズ『CIRCUS ...
2020.08.15
-
READ MORE
MOVIE
スイス・ツェルマット発 RUSTY TOOTHBRUSHが贈るウィークリー動画第2弾
個性派集団・RUSTY TOOTHBRUSHが5週に渡ってウィークリーでお届けするパークム...
2020.08.10
-
READ MORE
MOVIE
クリエイティブ集団 RUSTY TOOTHBRUSHが贈る貴重な夏のウィークリー動画
オーストラリア発のムービークルー・RUSTY TOOTHBRUSHは、これまでも数多くの創...
2020.08.01
-
READ MORE
MOVIE
コロナ禍のサマーシーズン開幕に先駆けてコーンスノーを切り裂く刺激的ムービー
スイス・アルプスの3大名峰のひとつである標高4,478mを誇るマッターホルン。その麓に位置...
2020.06.21
LOAD POSTS