
NEWS
鬼塚雅は2連覇ならずも銅メダル獲得。FIS世界選手権スロープスタイル結果
2017.03.12
スペイン・シエラネバダで行われたFIS世界選手権の男女スロープスタイルが幕を下ろし、男子はセップ・スミッツ(ベルギー)、女子はラウリー・ブルーイン(カナダ)が優勝。2年前の同大会で史上最年少優勝を飾り、今大会での2連覇が期待されていた鬼塚雅は銅メダルに輝いた。藤森由香は8位。
同スケジュールでX GAMESノルウェー大会のスロープスタイルとビッグエアが開催されていたため、主力ライダーが不在のなか行われた世界選手権だっただけに、予選から圧倒的な強さを誇っていた鬼塚の2連覇が有力視されていた。
ひとり2本のランからベストポイントにより争われたのだが、鬼塚の1本目は転倒こそしなかったものの、いつもの彼女らしい安定感のあるジャンプを繰り出すことができず。不安定な雪質など、コース状況が厳しかったようだ。転倒者が続出したため1本目はトップにつけるも、2本目では2名に逆転を許してしまい、3位で迎えた2本目。全体としては安定感のあるランを披露するも、得意のCAB900でグラブを入れることができなかった。その結果、スイッチBS540やダブルバックフリップなどを成功させたラウリーのポイントにわずか1ポイント及ばず。2位のゾーイ・サドウスキー(ニュージーランド)は16歳ながら、CABダブルアンダーフリップ900をメイクするなど、ポテンシャルの高さを感じさせるランを魅せるなど、わずか1ポイント以内に上位3名がひしめく大激戦となった。
無念の8位に終わった藤森はスピード調整に苦しんでおり、1本目は飛びすぎてしまいCAB720で転倒、2本目は反対にスピードを抑えすぎてしまいBS720がランディングまで届かずに転倒してしまった。
男子優勝のセップは、スイッチBSダブルコーク1080やCAB1260など得意のスピントリックをしっかりとまとめたランを披露。1440やトリプルコークなどシーンの最前線にある高難度トリックが繰り出されることはなかったが、安定感のある滑りでの金メダル獲得となった。

女子スロープスタイル結果
1位 ラウリー・ブルーイン(カナダ)
2位 ゾーイ・サドウスキー(ニュージーランド)
3位 鬼塚 雅(日本)
8位 藤森由香(日本)
男子スロープスタイル結果
1位 セップ・スミッツ(ベルギー)
2位 ニコラス・フーバー(スイス)
3位 クリス・コーニング(アメリカ)
photos: FIS SNOWBOARD
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
木俣椋真が銀、鬼塚雅が銅メダル獲得。イギリスの16歳が史上初の衝撃ランを披露した世界選手権スロープスタイル
ジョージア・バクリアニで開催されているFISスノーボード世界選手権スロープスタイルにおいて...
2023.02.28
-
READ MORE
NEWS
日本人ライダー全員が予選で涙。FIS世界選手権ビッグエア予選結果
スペイン・シエラネバダで開催されているFIS世界選手権スノーボード種目の最終戦となるビッグ...
2017.03.17
-
READ MORE
NEWS
NEW ワールドカップ最終戦で長谷川帝勝がスロープスタイル初優勝。今季3勝目と大躍進
スイス・シルヴァプラーナで行われていたFISワールドカップ(以下W杯)最終戦となったスロー...
2023.03.27
-
READ MORE
NEWS
タイガーこと長谷川帝勝が記録より記憶に残る全スイッチランで魅せたW杯スロープ速報
カナダ・カルガリーで行われていたFISワールドカップ(以下W杯)スロープスタイルは、長谷川...
2023.02.13
-
READ MORE
NEWS
新年一発目のW杯スロープスタイル初戦で村瀬心椛と鬼塚雅がワンツーフィニッシュ
北京五輪イヤーの2022年が幕を開けるや否や、日本のガールズたちが躍動した。カナダ・カルガ...
2022.01.02
-
READ MORE
NEWS
W杯最終戦のビッグエアはスミッツ&マリノが制覇。年間王者は大塚と岩渕
カナダ・ケベックシティで行われたFISワールドカップ最終戦となるビッグエアが幕を下ろし、男...
2019.03.18
-
READ MORE
NEWS
W杯スロープスタイル最終戦で飛田流輝が初の表彰台。レッド・ジェラードが金
BURTON US OPENに続いて、飛田流輝が世界の舞台で躍動した。米カリフォルニア州マ...
2019.03.10
-
READ MORE
NEWS
鬼塚雅が4位で決勝進出。BURTON US OPEN女子スロープスタイル準決勝
米コロラド州ベイルで開催されているBURTON US OPENは大会2日目を迎え、女子スロ...
2019.02.28
-
READ MORE
NEWS
FIS世界選手権スロープスタイルは強風で決勝が中止に。國武4位、大塚と岩渕は5位
米ユタ州パークシティで開催されていたFISスノーボード世界選手権の最終日、スロープスタイル...
2019.02.11
-
READ MORE
NEWS
W杯スロープスタイルで鬼塚雅が2連勝。ネクストレベルへと昇華
2019年の初戦となる、オーストリア・クライシュベルクで行われていたFISワールドカップ・...
2019.01.13
-
READ MORE
NEWS
大塚健&鬼塚雅が優勝、岩渕麗楽が2位と日本勢が躍進。W杯スロープスタイル
2022年に開催される北京五輪のスノーボード競技会場である中国・シークレットガーデンで行わ...
2018.12.21
-
READ MORE
NEWS
クリス・コーニング&アンナ・ガッサーがW杯ビッグエア優勝。國武大晃は8位
さる11月11日、イタリア・ミラノでFISワールドカップ・ビッグエアが行われ、男子はクリス...
2017.11.14
LOAD POSTS