
NEWS
創造力を駆使して滑ることで乳がんの早期発見を啓発するボウルセッション「IT’S TITS!」
2022.05.26
2018年にジェス・キムラが立ち上げた、乳がんの早期発見を啓発するためのボウルセッション「IT’S TITS!」。2020年は新型コロナウイルスの蔓延を防止するために開催が見送られたことから、今年で4回目を数える。2019年からは米オレゴン州マウントフッドで行われており、今回も多くのガールズライダーたちが一堂に会した。
世界最大級のボウルイベント「HOLY BOWLY」を彷彿とさせる、クリエイティブなコースが舞台。ガスに覆われてしまいスピードが出せずに、リップトリックやバタートリックに興じているセッションから映像は始まる。オシャレな小技が多数収録されているため、男性の一般スノーボーダーも彼女たちの創造力に富んだ滑りを参考にしたくなることだろう。
スケートボードのシーンを挟んで後半は青空のもと、スピントリックが中心の構成。スラッシュを上げるシーンやコンビネーショントリックなども含めて、観ている者を虜にするフッテージばかりだ。
滑りながら己を表現することで、楽しみながら社会貢献する。こうした素晴らしいイベントだからこそ、性別を問わず日本人スノーボーダーもシェアしてほしい。
RELATED POSTS
-
READ MORE
MOVIE
クリエイティブに滑ることで乳がんを啓発する社会貢献イベント「IT’S TITS!」
トップライダーとして君臨し、いまでは裏方としてもガールズシーンを牽引するジェス・キムラが2...
2021.05.13
-
READ MORE
NEWS
乳がんの早期発見を啓発する社会貢献ボウルセッション「IT’S TITS!」
女性ライダーをフォーカスした映像作品『THE UNINVITED』のローンチや、女性による...
2023.05.20
-
READ MORE
NEWS
滑ることで社会貢献を。ジェス・キムラが贈る乳がん啓発イベント「IT’S TITS!」
女性ライダーをフィーチャーしたムービー『THE UNINVITED』をプロデュースするなど...
2019.05.15
-
READ MORE
MOVIE
女性のために立ち上がったジェス・キムラが乳がん啓発イベントを開催
2018年4月5日、米カリフォルニア州ボレアルマウンテンで乳がんの啓発イベント「IT’S ...
2018.07.10
-
READ MORE
NEWS
夏の風物詩 マウントフッドでのサマーキャンプの一日をマイルズ・ファロンと味わう
2019年、カナダBC州ウィスラーで行われたQUIKSILVER主催の「YOUNG GUN...
2023.08.26
-
READ MORE
NEWS
滑走スキルや人種の壁を越えてひとつになった真夏の美セッション「HALO-HALO」
7月8、9日に米オレゴン州マウントフッドで行われたイベントのネーミングに採用された「HAL...
2023.07.21
-
READ MORE
NEWS
有力メディアが切り取った今も昔も変わらないスノーボードの本場 アメリカの夏
元SNOWBOARDER MAGAZINEの名物編集長として長きに渡り世界のシーンを牽引し...
2023.07.10
-
READ MORE
NEWS
グラブや低回転スピンがクールすぎる。パット&フィルが過ごしたマウントフッドの夏
THIRTYTWO(サーティーツー)より公開された、パット・ファーヴァとフィル・ハンセンの...
2023.07.07
-
READ MORE
NEWS
女性による女性のための過去最大規模コンテスト「UNINVITED INVITATIONAL」
世界の女性シーンを長きに渡り牽引しているジェス・キムラが2017年、バックカントリーやスト...
2023.04.29
-
READ MORE
NEWS
夏のオレゴンで新技誕生。米ハーフパイプ代表のルーカス・フォスターによる妙技
米オレゴン州マウントフッドで行われている毎年恒例のサマーキャンプでは、温暖のため身体がよく...
2022.07.17
-
READ MORE
NEWS
アメリカがざわついている。伝説のブランド「FORUM」の復活はあるのか?
アメリカの専門メディア「SNOWBOARD MAG」が報じているニュースが、シーンに大きな...
2022.06.30
-
READ MORE
NEWS
5月8日の米オレゴン州マウントフッドに約60cmの新雪が。まさかの“メイパウダー”
日本ではGWの最終日だった5月8日。時差があるから正確には9日になるが、米オレゴン州マウン...
2022.05.17
LOAD POSTS