
NEWS
平野と平岡不在のピョンチャン五輪ハーフパイプ前哨戦は王者と女王が陥落
2017.02.19
およそ1年後に控えた韓国で開催されるピョンチャン五輪の前哨戦として行われたワールドカップ・ハーフパイプ競技が幕を下ろし、男子はスコッティ・ジェームス(オーストラリア)、女子はケリー・クラーク(アメリカ)がそれぞれ優勝を飾った。今大会には平野歩夢と平岡卓が出場していないため、男子については事実上の世界一決定戦とはならなかったものの、自身が運営するビッグエア大会「AIR+STYLE」の開催中にも関わらずショーン・ホワイト(アメリカ)が参戦。しかし、結果は2位に甘んじた。
ひとり3本のランを行いベストポイントで争われた今大会は、2本目を終えた時点でショーンがトップにつけていた。しかし、スコッティは3本目に、BSダブルコーク1260→FSダブルコーク1080→CABダブルコーク1080→FS900という高さのあるルーティンをクリーンに決めて96ポイントを叩き出し、逆転優勝をさらった。
女子は新女王として無敵かと思われていたクロエ・キム(アメリカ)が、X GAMESに引き続きまたもや陥落。その座を明け渡したかに思われていたケリーが、FSクレイル→BS540→FS1080→CAB720→クリップラーと必勝ルーティンを引っさげての優勝となった。
日本人として唯一決勝に残っていた今井胡桃は5位。予選通過はならなかったものの、松本遥奈は7位、大江光は8位だった。
現地を訪れていたわけではないので確かなことは言えないが、FIS SNOWBOARD WORLD CUPの公式Facebookページにハーフパイプの画像が公開された際、長さが短いのではないかと懸念していた。優勝したスコッティのランは、それを証明するかのように4ヒット。一般的な国際大会では男子で最低5ヒットできるだけの長さがあるだけに、ピョンチャン五輪開催時にはどうなるのか。気になるところだ。
こうしたことを踏まえ、ショーンは1年後を見据えて無理を承知で参戦していたにも関わらず、年始に強化指定選手としてSAJ(全日本スキー連盟)入りした平野と平岡を派遣しない理由がまったくわからない。ソチ五輪の日本人メダリスト2名の滑りが観られるのは、今月末からアメリカ・コロラド州ベイルで開催されるBURTON US OPENになる。
RELATED POSTS
-
READ MORE
REVIEW
平昌五輪ハーフパイプの楽しみ方
スノーボードがオリンピックの正式種目として採用された1998年から20年の時を経て、この平...
2018.02.09
-
READ MORE
NEWS
伝統の一戦「BURTON US OPEN」がいよいよ開幕。弊サイトは現地取材へ
2月27日(月)から3月4日(土)まで、アメリカ・コロラド州ベイルマウンテンリゾートにて、...
2017.02.26
-
READ MORE
NEWS
ショーンが人生2度目の100点スコアでW杯ハーフパイプ優勝。戸塚は3位
まさかのパーフェクトスコア。難易度で言えば、現時点での最強ルーティンが誕生した。米コロラド...
2018.01.14
-
READ MORE
NEWS
平野歩夢が史上最強ルーティンで圧勝の金メダル。W杯ハーフパイプ速報
米コロラド州カッパーマウンテンで開催されているFISワールドカップ・ハーフパイプ男女の決勝...
2017.12.10
-
READ MORE
NEWS
平野歩夢3位、松本遥奈4位で決勝へ。US OPENハーフパイプ・セミファイナル速報
アメリカ・コロラド州ベイルマウンテンリゾートにて開催されているBURTON US OPEN...
2017.03.03
-
READ MORE
NEWS
ハーフパイプ頂上決戦 LAAX OPENは戸塚優斗が2位。スコッティとクロエが制覇
スイス・ラークスで行われた欧州最大規模の一戦、LAAX OPENハーフパイプで戸塚優斗が2...
2019.01.20
-
READ MORE
NEWS
W杯ハーフパイプ初戦はスコッティ&クロエが優勝。日本勢は惜しくも表彰台逃す
今季初戦となるFISワールドカップのハーフパイプ種目、US GRAND PRIXがアメリカ...
2018.12.09
-
READ MORE
NEWS
平野歩夢やダニー・デイビスらBURTONチームライダー限定ステッカーをゲットせよ
BURTONは2019ウィンターシーズンモデルの発売を記念して、2018年9月6日(木)か...
2018.08.31
-
READ MORE
NEWS
平野歩夢は6位で突破、ショーンは落選。DEW TOURスーパーパイプ予選
予選2日目となった米コロラド州ブリッケンリッジで行われているDEW TOUR。雪が降りしき...
2017.12.15
-
READ MORE
NEWS
片山、平野、大江は決勝進出、平岡と戸塚は準決勝へ。W杯ハーフパイプ予選
ニュージーランド・カードローナで開催されているFISワールドカップは、いよいよハーフパイプ...
2017.09.07
-
READ MORE
NEWS
平野歩夢が圧巻の滑りでW杯ハーフパイプ2連勝。トリプルコークの行方は?
今シーズンのコンテストには一切出場していなかった平昌五輪の銅メダリスト、スコッティ・ジェー...
2022.01.16
-
READ MORE
NEWS
松本遥奈4位、冨田せな5位でともに決勝進出。US OPEN女子ハーフパイプ準決勝
米コロラド州ベイルで開催されているBURTON US OPENは大会3日目を迎え、女子ハー...
2019.03.01
LOAD POSTS