
NEWS
大ケガから復帰のマーク・マクモリス&アンナ・ガッサーがW杯ビッグエア優勝
2016.11.26
韓国・ピョンチャンのアルペンシアリゾートで行われていたFISワールドカップ・ビッグエア大会は、男子はマーク・マクモリス(カナダ)が、女子はアンナ・ガッサー(オーストリア)がそれぞれ優勝。両名そろい踏みで大ケガからの復帰をアピールする格好となった。
ひとり3本のランからベスト2ランの合計点で争われ、男子優勝のマークは、高難度トリックとされるフロントサイド・トリプルコーク1440を完璧に決めるなど、大腿骨骨折から復帰3戦目にしてついに表彰台の中央に上った。2位のマックス・パロット(カナダ)は2本目にキャブ・トリプルコーク1620を成功させ高ポイントを叩き出すも、マークには一歩及ばず。3位にはアメリカのライアン・スタッセルがフロントサイド1440などをクリーンにメイクして食い込んだ。

女子は、頚椎損傷に苦しめられていたアンナがキャブ・ダブルアンダーフリップ900をパーフェクトストンプするなど、2位に大差をつけての優勝。先日、イタリア・ミラノで行われたワールドカップ同種目に続いて2連勝となった。2位には、アンナと同トリックを完璧に決めるも、もう1ランでのミスが響いたジュリア・マリノ(アメリカ)、3位はビッグなキャブ900を決めたケイティ・オーメロッド(イギリス)が輝いた。
2018年に開催されるピョンチャン五輪より正式種目となるビッグエア競技のテストイベントとして行われた同大会だけに、大きな注目を集めていた。いよいよコンテストシーズンも本格的に開幕。来シーズンのピョンチャン五輪へ向け、すでに1年3ヶ月を切っている。ワールドカップ以外のビッグコンテストも含め、今シーズンもコンテストシーンから目が離せない。
男子結果
http://medias1.fis-ski.com/pdf/2017/SB/7065/2017SB7065RLF.pdf
女子結果
http://medias3.fis-ski.com/pdf/2017/SB/7064/2017SB7064RLF.pdf
男子ハイライト
女子ハイライト
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
日本勢は男女ともに予選敗退。W杯ビッグエア・ピョンチャン大会予選結果
2018年に韓国・ピョンチャンで開催される冬季五輪ビッグエア会場にて、FISワールドカップ...
2016.11.26
-
READ MORE
NEWS
岩渕麗楽がビッグエア女王を打ち破りW杯イタリア大会で2連覇達成
イタリア・モデナで行われていたFISワールドカップ・ビッグエアが先ほど幕を下ろし、岩渕麗楽...
2019.11.03
-
READ MORE
NEWS
クリス・コーニング&アンナ・ガッサーがW杯ビッグエア優勝。國武大晃は8位
さる11月11日、イタリア・ミラノでFISワールドカップ・ビッグエアが行われ、男子はクリス...
2017.11.14
-
READ MORE
MOVIE
王者マークや女王アンナ、鬼塚雅らビッグエア上位3名が放ったジャンプ集
さる11月25日に行われたAIR+STYLE北京大会、今季に関してはFISワールドカップ扱...
2017.11.27
-
READ MORE
NEWS
ついに開幕したW杯ビッグエアで村瀬心椛が堂々の2位。大塚健は復帰戦4位
新型コロナウイルスが引き起こしたパンデミックにより開幕が年をまたぐという異例のシーズンとな...
2021.01.10
-
READ MORE
NEWS
W杯最終戦のビッグエアはスミッツ&マリノが制覇。年間王者は大塚と岩渕
カナダ・ケベックシティで行われたFISワールドカップ最終戦となるビッグエアが幕を下ろし、男...
2019.03.18
-
READ MORE
NEWS
クワッド&1800合戦と化したのか? X GAMESノルウェー大会ビッグエアに迫る
ノルウェー・ハーフィエルで開催されていたX GAMESビッグエア決勝が幕を下ろし、男子は優...
2017.03.12
-
READ MORE
NEWS
LAAX OPENスロープスタイルは王者と女王が敗れマックスとエンニが優勝
スイス・ラークスで行われている、世界最高ランクに位置づけられるコンテストとして名高いLAA...
2017.01.21
-
READ MORE
NEWS
鬼塚雅が3位で表彰台に。W杯ビッグエア大会結果
ドイツでは10年ぶりの開催となったFISワールドカップのビッグエア大会がメンヒェングラート...
2016.12.04
-
READ MORE
NEWS
岩渕麗楽&平野流佳が優勝を飾ったW杯のテレビ番組に両名がゲスト出演
本日3月31日(水)19時より、スポーツ専門テレビ局のJ SPORTSにてFISワールドカ...
2020.03.31
-
READ MORE
NEWS
縦4回転横5回転の大技を決めたクリス・コーニングがW杯ビッグエア初戦を制す
FISワールドカップ初戦となるビッグエア競技がニュージーランド・カードローナで行われ、クリ...
2019.08.24
-
READ MORE
NEWS
大塚健&岩渕麗楽が優勝、鬼塚雅は2位。FISワールドカップ・ビッグエア結果
イタリア・モデナで開催されていたFISワールドカップ・ビッグエアで、大塚健と岩渕麗楽がダブ...
2018.11.04
LOAD POSTS