
NEWS
日本勢は男女ともに予選敗退。W杯ビッグエア・ピョンチャン大会予選結果
2016.11.26
2018年に韓国・ピョンチャンで開催される冬季五輪ビッグエア会場にて、FISワールドカップのビッグエア・アルペンシア(ピョンチャン)大会の予選が25日に男子、26日に女子がそれぞれ行われた。
日本勢の結果を先にお伝えすると、男子では唯一の出場となった稲村奎汰がスイッチ・バックサイド1440を放つも着地がクリーンに決まらずに32位。女子では鬼塚雅がバックサイド720で健闘するも、6位までのファイナル進出に一歩届かず7位、広野あさみは23位に終わった。藤森由香はDNS。
男子は2ヒートに分かれて開催され、ヒート1はセバスチャン・トータント(カナダ)が、ヒート2からはダーシー・シャープ(カナダ)がそれぞれ1位通過。以外にも、タイラー・ニコルソン、マーク・マクモリス、マックス・パロットといったカナダ人ライダーが決勝に駒を進め、10名中半数をカナダ勢が占めた。注目の若手アメリカ人ライダー、16歳のレッド・ジェラードや17歳のクリス・コーニングもファイナル進出を決めた。
女子はケガから完全復帰を遂げたアンナ・ガッサー(オーストリア)がビッグエアの女王として君臨するジェイミー・アンダーソン(アメリカ)を抑えてトップ通過。3位には16歳のヘイリー・ラングランド(アメリカ)が入るなど、男子カナダ勢の活躍とアメリカの若手ライダーの躍進が目立つ結果となった。
男子結果
http://medias1.fis-ski.com/pdf/2017/SB/7063/2017SB7063RLQ.pdf
女子結果
http://medias1.fis-ski.com/pdf/2017/SB/7062/2017SB7062RLQ.pdf
稲村奎汰のラン
鬼塚雅&広野あさみのラン
photo: FIS SNOWBOARD WORLD CUP
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
クリス・コーニング&アンナ・ガッサーがW杯ビッグエア優勝。國武大晃は8位
さる11月11日、イタリア・ミラノでFISワールドカップ・ビッグエアが行われ、男子はクリス...
2017.11.14
-
READ MORE
NEWS
大ケガから復帰のマーク・マクモリス&アンナ・ガッサーがW杯ビッグエア優勝
韓国・ピョンチャンのアルペンシアリゾートで行われていたFISワールドカップ・ビッグエア大会...
2016.11.26
-
READ MORE
NEWS
LAAX OPENスロープスタイルは王者と女王が敗れマックスとエンニが優勝
スイス・ラークスで行われている、世界最高ランクに位置づけられるコンテストとして名高いLAA...
2017.01.21
-
READ MORE
REVIEW
平昌五輪ビッグエアの楽しみ方
平昌五輪からオリンピックの正式種目として採用されることになったビッグエア。一発の大きなジャ...
2018.02.17
-
READ MORE
NEWS
予選1位通過の村瀬心椛は惜しくも4位。W杯スロープスタイルは欧州勢が完勝
米コロラド州アスペンにてFIS世界選手権に引き続き、ワールドカップとの共催となるUS GR...
2021.03.21
-
READ MORE
NEWS
岩渕麗楽がビッグエア女王を打ち破りW杯イタリア大会で2連覇達成
イタリア・モデナで行われていたFISワールドカップ・ビッグエアが先ほど幕を下ろし、岩渕麗楽...
2019.11.03
-
READ MORE
NEWS
鬼塚雅がW杯開幕戦スロープスタイルで準優勝と好発進。岩渕麗楽は4位
ニュージーランド・カードローナで行われていたFISワールドカップの開幕戦において、女子スロ...
2017.09.04
-
READ MORE
NEWS
伝統の一戦「BURTON US OPEN」がいよいよ開幕。弊サイトは現地取材へ
2月27日(月)から3月4日(土)まで、アメリカ・コロラド州ベイルマウンテンリゾートにて、...
2017.02.26
-
READ MORE
NEWS
鬼塚雅が3位で表彰台に。W杯ビッグエア大会結果
ドイツでは10年ぶりの開催となったFISワールドカップのビッグエア大会がメンヒェングラート...
2016.12.04
-
READ MORE
MOVIE
王者マークや女王アンナ、鬼塚雅らビッグエア上位3名が放ったジャンプ集
さる11月25日に行われたAIR+STYLE北京大会、今季に関してはFISワールドカップ扱...
2017.11.27
-
READ MORE
NEWS
ついに開幕したW杯ビッグエアで村瀬心椛が堂々の2位。大塚健は復帰戦4位
新型コロナウイルスが引き起こしたパンデミックにより開幕が年をまたぐという異例のシーズンとな...
2021.01.10
-
READ MORE
NEWS
大塚健&岩渕麗楽が優勝、鬼塚雅は2位。FISワールドカップ・ビッグエア結果
イタリア・モデナで開催されていたFISワールドカップ・ビッグエアで、大塚健と岩渕麗楽がダブ...
2018.11.04
LOAD POSTS