
MOVIE
ビッグエア強国ノルウェーの強さを示すスタイリッシュライダー三人衆
2018.04.20
ノルウェー・ドンボスの特設パークでシューティングを行ったマーカス・オリムスタッド、エミル・ユーレッテン、ベンディク・イェルダレンのムービーがSHRED BOTSより公開された。高難度トリックを操る彼らではあるが、そればかりではなくスタイリッシュなトリックを連発。早速ご覧いただきたい。
ノルウェーと言えばカナダ同様に、ビッグエア&スロープスタイル強国として知られる。周知のとおり、平昌五輪にはマーカス・クリーブランド、ステール・サンドベック、トルゲイル・バーグレム、モンス・ロイズランドの4名が出場。オリンピックは代表枠に上限が設けられているため、世界レベルのモノサシで見たときに戦える実力があったとしても出場が叶わないライダーが出てきてしまう。
以前に、こうした理由からオリンピックは世界一を争う大会として成立していないといった趣旨の発言をしたのは、奇しくも同じくノルウェーのレジェンドライダー、テリエ・ハーカンセンだった。オリンピックがすべてではないとばかりに、マーカス、エミル、ベンディクの3名は優雅に宙を舞う。
RELATED POSTS
-
READ MORE
MOVIE
スロープスタイル&ビッグエア大国ノルウェーの実力者たちが最旬トリックを連発
平昌五輪スロープスタイル&ビッグエアにノルウェー代表として出場したモンス・ロイズランドを筆...
2018.05.25
-
READ MORE
MOVIE
近代的な高難度トリックだけでなくオールドスクールなアクションも忘れずに
スイス・サースフェーに超ハイクオリティなパークを用意して行われているTHE STOMPIN...
2018.10.28
-
READ MORE
MOVIE
スロープスタイル&ビッグエア強豪国ノルウェーの真の実力とは
ソチ五輪スロープスタイル銀メダリストのステール・サンドベック、そして、昨シーズンのX GA...
2017.09.29
-
READ MORE
MOVIE
残雪パークを巧みな技術と弾ける笑顔で駆ける海外トッププロの春シュレッド
バックカントリーを中心にムービーの世界に生きるトースタイン・ホーグモと、北京五輪ビッグエア...
2023.05.06
-
READ MORE
MOVIE
カナダのバックカントリーで情熱を注いだ作品『NORTHBOUND AND AROUND』
ヨハン・ローゼンとギャレット・ワーニックが中心となり制作された映像作品『NORTHBOUN...
2023.02.02
-
READ MORE
MOVIE
ドイツとオランダの競技者たちが魅せるクリエイティブ&テクニカルなトリックたち
オーストリアが誇るハイクオリティなパークとして名高いアブソルートパークにて、ふたりのコンペ...
2022.03.15
-
READ MORE
MOVIE
滑りも音楽も最高レベルで表現するトースタイン×ブランドンが贈る『FLAT PINK』
自己表現に重きを置くフリースタイルスノーボーディングの世界において、滑ることだけでは飽き足...
2022.03.04
-
READ MORE
MOVIE
観ているだけで否応なしに創造力が高まる美しい映像作品『AFTERLIGHT』
スローモーション映像のみで構成されている映像作品『AFTERLIGHT』がSHRED BO...
2021.02.27
-
READ MORE
MOVIE
世界へ羽ばたく相澤亮がDCボードに乗り換えてスイスの空を舞う
正式なアナウンスはまだされていないが、巷で噂されているように移籍ということなのだろうか。 ...
2020.11.22
-
READ MORE
MOVIE
攻めて攻めて攻めまくるカナダ有名エリアのローカルたち『OCTOPUS BOYS』
数多くの映像作品や写真の撮影ロケーションとして世界的に有名な、カナダ・ブリティッシュコロン...
2020.10.18
-
READ MORE
MOVIE
ロックダウン&イースターの最中に仲間の重要性を再確認できた美セッション
今年の春先は世界各地でロックダウンが実施されていたため、残雪はあるものの例年よりも撮影の機...
2020.08.24
-
READ MORE
MOVIE
ヒール抜きBSスピンやナックルトリックなど旬ワザ連発のマティ・コックスの教え
先日、セイジ・コッツェンバーグがInstagramにポストしたヒール抜きのBS720を弊サ...
2020.07.29
LOAD POSTS