
MOVIE
五輪メダルの向こう側にあったJAPOWを攻めまくる素晴らしき表現方法
2018.02.20
ケビン・バックストロムとトア・ランドストロムによるBYND×MDLSより、世界がうらやむ日本の極上パウダー“JAPOW”を攻めまくるムービーが公開。
彼らのクルー名であるBYND×MDLSには、“BEYOND MEDALS(メダルの向こう側)”という想いが込められている。ケビンはスウェーデン代表の座が射程圏内にあったのだろうが問題を起こしてしまいソチ五輪出場の夢は叶わず、以降はトアとともに自由なスノーボーディングを追求・発信し続けている。
今作では、ベルギー代表として平昌五輪に出場を果たしているセッベ・デ・バック、そしてハルドル・ヘルガソンとウルリク・バダーシャーといったテクニカルかつ自己表現を重んじるライダーたちとセッションを行った。JAPOWがふんだんに降り積もったバックカントリーを舞台に、フリースタイルスノーボーディングの魅力を最大限に表現した作品に仕上がっている。
RELATED POSTS
-
READ MORE
MOVIE
スタイル全開の本格長編ムービー『THE FUTURE OF YESTERDAY』無料公開
ケビン・バックストロムとトア・ランドストロムを中心とした欧州のスタイルマスターたちを擁する...
2018.10.14
-
READ MORE
MOVIE
五輪メダルの向こう側にあった“酒と仲間とフリースタイルスノーボーディング”
ケビン・バックストロムとトア・ランドストロムによるBYND×MDLSが欧州トリップを敢行。...
2018.03.27
-
READ MORE
NEWS
自由を愛するやんちゃなスタイルマスターたちが贈る新作ムービー予告編
ケビン・バックストロムとトア・ランドスロトムを中心とするBYND×MDLSが贈る待望のフル...
2018.08.08
-
READ MORE
MOVIE
本格シーズン目前の今だからこそ観るべき BEYOND MEDALS『BAHAMAS』
近年は映像が大量に消費されていく時代。スマホ片手に○○しながら視聴する機会が増えているため...
2022.11.23
-
READ MORE
MOVIE
唯一無二のスタイルを有する欧州ライダーたちの個性が光るBYND×MDLS 第3章
エピソード1『JAPAN POWDER』、エピソード2『EURO TRIP』を公開してから...
2018.09.20
-
READ MORE
MOVIE
メダルよりも価値のあるフリースタイルスノーボーディングの本質を表現
米大手メディアによるアワードにおいて年間オンラインビデオ大賞を獲得したケビン・バックストロ...
2017.09.05
-
READ MORE
MOVIE
北海道を舞台としたオンラインビデオ大賞クルー BYND×MDLSの新シリーズ第1弾
國母和宏が年間ビデオパート大賞を獲得したことで話題を集めた、TRANSWORLD SNOW...
2017.04.10
-
READ MORE
MOVIE
欧州フリースタイルの最先端が感じられる18分間の映像作品
ケビン・バックストロムとトア・ランドストロムを中心とするBYND×MDLSが贈るフルムービ...
2016.10.27
-
READ MORE
COLUMN
最先端フリースタイルの極み。BEYOND MEDALS『RELAPSE』を観るべき理由
シーンのメインストリームではあるが一般的には知られていない、バックカントリーやストリートを...
2021.12.13
-
READ MORE
MOVIE
世界一のライダーに選ばれた國母和宏が主役のMONSTER ENERGYチームムービー
多くのトップライダーを抱えるMONSTER ENERGYがチームムービーを公開。昨年12月...
2019.01.21
-
READ MORE
MOVIE
米大手メディアが贈るセルムービーより人気クルーのフルパートが無料公開中
米TRANSWORLD SNOWBOARDINGが贈る話題のセルムービー『ARCADIA』...
2017.11.20
-
READ MORE
MOVIE
滑りだけではないスノーボードの魅力をすべて凝縮した映像作品
1年ほど前に公開された映像になるが、ケビン・バックストロムとトア・ランドストロムらBYND...
2016.11.11
LOAD POSTS